• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月07日

アトレー吹き出しルーバーカバー

アトレー吹き出しルーバーカバー


 アトレーのダッシュサイドの吹き出しから漏れ出る温風対策として自作した吹き出しルーバーカバーですが、サイズの調整を施しました。



 まず運転席側は微調整を施しました。メーター側は接触面が少なくエア漏れしやすいです。素材は100均マウスパッドを使用しているので比較的柔らかく沿いやすくはあるんですがフィッティング加工が難しい...


そして試作としてオーバーサイズで取り付けていた助手席側はエアの漏れを防ぎやすいですが、いかんせん見た目がやぼったい!

alt

ということでジャストサイズに変更

alt

やはりこの方がまだスッキリしますね!でもまだ満足していません。


今あるアイテムを取り寄せていて、それが届いたらもう一工夫してみる予定です。

しかしこんなことってもともとのモーターダンパー?の密閉性が高ければ不要な話、ダイハツさんもう少し頑張ってくださいよ~何かにつけあともう一歩が惜しい新型アトレーですなぁ...

それでも好きなんですがね! σ^_^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/12/07 08:41:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2022年12月8日 0:45
まったく同意見!
ウェイクに乗っていたとき、ディラーになぜ温風が漏れるのか問い合わせたことがありまして、その時の回答は「曇り止めです」とか言われて、モヤモヤしました。
ノブさんこれ完璧!
コメントへの返答
2022年12月8日 6:05
HMDさん、おや珍しい〜
ウェイクもそうやったんやね、アトレーの場合曇り止めはダッシュ上向きに別系統の吹き出し付いてるからその言い訳は通らんね!
まだ納得はしてないんで完璧とは言えん、まだまだ改良の余地あり...(^0_0^)v

プロフィール

「そういえばYa◯◯oアカウントでなければログイン出来なくなるとか言うのはどうなっているのでしょうか?まだ私ログイン出来ていますし...はて?!」
何シテル?   08/06 22:00
NOBU ATRAIです。よろしくお願いします。 歳はけっこういっています。 趣味の為の車いじりがメインです。 さて、その趣味はと言うと・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
長年乗り続けたアトレーワゴンからアトレーに乗り換えました。商業車ですがワゴンのさらに前車 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
旧愛車【'98アトレークラシック】を買い換え=奥が新車⇒私はお下がり(^0_0^; とい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation