• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

木魂のブログ一覧

2025年08月26日 イイね!

免許更新しに行ってきた!

ってなわけで、前回に引き続き、今回も午後から行くことに。

午後の部は13時から受付開始のところを13時ちょい過ぎに到着。
駐車場はまだ奥の方が空いていて無事に駐車できました。

講習も13時半からの分に滑り込みで参加。
新しい免許証を受け取って14時40分頃には車に戻れました。

免許証の写真は髪型のせいもあると思うが前回よりも顔がでかい💦
前回は朝一で髪を切りに行って、それから免許更新したのでちゃんとした髪型だったのだが…。

5年後の更新時には朝一で髪を切りに行ってから更新しに行こうかなぁ。


帰りは久し振りにサイラーへ。
駐車場が増えてました。
お気に入りのガーリックのパンと他2つ購入。

というわけでこれからガーリックのパンをつまみにちょっとだけ飲みます♪
Posted at 2025/08/26 19:12:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 免許更新 | 日記
2024年12月31日 イイね!

仕事納め!&2024年を振り返ってみる

今年は17時前に退社できました。
明るいうちに帰れたのはいつぶりだろうか・・・。

それはともかく年末ブログくらい書くか~と思って久しぶりに書いてます。

1月2日に車をぶつけられたのから始まり、
4月には右首肩腕の激痛で旅行に行く途中で断念&キャンセルする羽目になり、
引き返す途中で目に傷が入って帰宅後は病院2軒はしご…。

楽しい旅行のはずが一変して病院のはしご…。
なんでこうなった…。

眼科では「痛いでしょう」と言われたが、
首肩腕の痛みが強すぎて目の痛みは一切感じず…。

整形外科でもらった鎮痛剤が一切効かず、
あまりの激痛に数日間一睡もできずに精神的に追い詰められたり。

それにともない2か月半の間、運転できず…。
バッテリー上がらんくて良かったなぁと…。

などなどいろいろありました。

今は違う鎮痛剤で痛みと折り合いつけて、
ほぼ以前通りの生活できてるけれども。

オフ会は5回くらいと少なかったなぁ…。
参加された皆様、お世話になりました!



月別の走行距離はというと
1月 1,398㎞ 
2月  886㎞
3月  858㎞
4月  493㎞
5月  0㎞ 
6月   0㎞
7月  297㎞
8月  395㎞
9月 1,045㎞
10月 1,498㎞
11月  487㎞
12月  259㎞


運転できなかった期間があるため年間走行距離は少なめでした。
年間走行距離 7,616㎞
総給油量   408.12L
ガソリン代  65,865円
Posted at 2024/12/31 19:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2024年10月03日 イイね!

ウォッシャー液漏れ・・・

9/30月曜日
仕事終わって帰宅したら父が「車から何か漏れてるぞ。そのまま車乗るなよ」って教えてくれたので、
いつからなのか聞いたら「昨日お前が出かけて戻ってきてから」って。

前の日は弟宅でみんな集まって父の喜寿祝いをしたのだが、そのあとってことらしい。
なので最初はクーラー使ったとき水が垂れるからそれかなぁと思ったのだが、
よく考えたら弟宅からは父が先に帰ったので、私が帰宅した後に父が外に出たのは翌朝…。
それに行きがけはエアコン使ったけど、帰りは使ってないし、
エアコン使ったときに出る水なら流石に朝には乾いてそうな気がするなぁと思いつつも、
朝の時点で漏れてたのか聞いても返事なし…。
どの辺から漏れてるのか聞いても返事なし…。

仕方がないのでライト片手に見に行って、地面が濡れてるところを探しまくって
見つけて撮った写真がこちら。





水道に繋いでいるホースがぼろくて途中から水漏れするから、
それで地面が濡れてるのかなとも思ったけど、
母に夕方植木に水やりしたか聞いたらしてないとのこと。
母が父に毎朝水やりするように頼んでるけど、
やってくれてた例がないから朝もやってないと思うよ。とのこと…。
それにホースの下は濡れてなかったし…。

よくよく見てみると、どうやら赤丸の部分から垂れてるっぽい・・・


触ってみたけどヌルっとはしてなかったから油ではなさそう。
匂いについてはなんか匂うような気がしないでもないけどよくわからず…。
というかここで匂いを嗅ぐとタイヤのゴムの匂いの方が強いわ(-_-;)

いったん家に入ってカギ持ってきてボンネット開けて覗き込んでみたけど暗くてよくわからん…。

ディーラーはもう閉まってるし、私の次の休みは2日(水)だが水曜日はディーラーが休み…。
次は6日が休みだが美祢自動車試験場のイベントに行く予定で…。
さらに次の休みが9日の水曜日でまたしてもディーラー休み…。

流石に13日のオフ会には何が何でも行かねばならんので6日にディーラーに行くしかないか…。
とはいえ6日に行ってその日に直るかわからんしなぁ。


10/1火曜日
朝いつもよりもちょっと早めに起きて仕事行く前に見てみたが、昨夜と変わらず。
エンジンもかけてみたけど、警告灯は点灯してない。
ってことはウォッシャー液?
職場にてダメもとでシフト変更を相談したら2日の休みを3日に変更してもらえることに。
これで3日にディーラーに行ける!
夜、帰宅してから地面の濡れ具合を見ると範囲がかなり狭くなっている…。
ってことは漏れつくした感じか?
濡れてるところをティッシュで拭いてみたが無色。
ウォッシャー液かなぁ…。


10/2水曜日
雨降っててどうせ地面は濡れてるので見もせず。


10/3木曜日
本日、10時過ぎにディーラーに電話して上記を説明。
今から来れますか?とのことで、乗って行っても問題ないのか聞くと、
私が話した内容から考えると大丈夫とのことで行ってきました。
見てもらったところ、やはり漏れていたのはウォッシャー液。
モーター部分から漏れてるのでモーター交換が必要だが部品取り寄せになるので
今日は修理できないとのことで…。

いつから漏れ始めていたのかは不明だが、
日曜日の夜以降から始まって火曜日の夜には漏れつくしている感じなので
日帰りならば出かける前に補充しとけば帰宅までどうにかなりそうな気がしないでもないが
旅行中に補充するのは面倒くさい…。

というわけで6日の美祢自動車試験場は諦めてディーラーに行くことになりました。


というかまだ10年も経ってないのにあちこち壊れすぎやろ…。
Posted at 2024/10/03 22:25:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2024年08月28日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】みんカラ20周年だそうで、おめでとうございます。

私のみんカラ歴が18年10か月らしく、初期の頃に始めていたということを今回のことで初めて知りました。

そもそもみんカラを始めたきっかけは友達から「免許取って車乗るならみんカラやってみたら」と言われたから。

その子自身はみんカラやってなかったし、今は付き合いが途切れてしまっているけれども、みんカラを始めたおかげで新しい友達もできたし、みんカラの存在を教えてくれたことに感謝しかない。


最初に登録した愛車のAZ-3は私にとって記念すべき最初の愛車で、始めは弟から借りて一人でひたすら運転の練習をしてました。

借り物だったので30分とか1時間とか短い時間ではあったけど、とにかく楽しくて楽しくて仕方がなかったなぁ。

いつの間にか相棒で恋人みたいな存在になっていたので、最終的に譲ってもらいました。

下手の横好きだったけど、とにかく運転が楽しくて無駄に乗り回していて「免許取りたての学生じゃあるまいし」と言われたりもしたけれど、確かに学生ではないけど免許取り立てであることには違いはなく・・・。

「営業の仕事じゃないのに営業焼け(右腕だけ日焼け)してるね」とも言われたなぁ・・・。


あれから18年10か月。

またあれほどの愛着を感じることができる愛車と出会えるだろうか。
Posted at 2024/08/28 18:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年02月24日 イイね!

免許を取って

20年目に突入に突入したということに、ふと気が付いた木魂です。

20年目に突入した割には運転上達してないけど・・・。
むしろ昔よりも車がボロボロになってきたけど・・・。

20年、老いたから・・・運転も衰えてきたのかも・・・(T_T)

この20年の間で愛車は長く乗るぞ!と思っていた1台目から今のデミーで4台目。
同じ車にずっと乗り続けるのって案外難しいのかも・・・。


Posted at 2024/02/24 23:56:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@tailor1964さん ここは…私が26日に行こうと思ったけど免許更新を優先し、代わりに今日行こうかと思っていたけど風邪気味で断念した場所…。毎月26.27.28の3日間は抹茶のジェラートが10%引きです。」
何シテル?   08/29 15:29
2005年2月に免許を取って 2006年に自分の車を買いました。 2007年に初めて免許更新しました。 2008年は初めての車検です。 人間の恋人が欲し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 00:33:26
雑談(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 21:20:57
i-DM活用術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/18 20:46:26

愛車一覧

マツダ デミオ デミー (マツダ デミオ)
みりあんと新しい相棒。 名前はまだ決まってない。 2022年1月になんの捻りもないデミー ...
マツダ ファミリアS-ワゴン みりあん (マツダ ファミリアS-ワゴン)
泣く泣くAZ-3(あずみ)と別れ、選んだ車がコイツ。 3ドアのあずみは同乗者に不評だっ ...
マツダ ユーノスプレッソ ゴースト[ghost] (マツダ ユーノスプレッソ)
とある方より、その方のお気持ちと共に譲っていただきました。 7月20日に迎えに行って1 ...
マツダ AZ-3 あずみ (マツダ AZ-3)
弟より借りて乗ってるうちに愛着湧きまして そろそろ手放そうかと思ってる、と言い出した弟か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation