• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月05日

一安心?


娘のインフルエンザですが、とりあえずピークは過ぎた様で

土日は昼は熱が下がって、夕方から熱が高くなるような事を

繰り返しましたが、今日はさほど熱も上がらず

体調も若干戻った様です!


タミフルによる奇行もありませんでしたし (^_^;)


あとは体力が戻るのを待つばかりかな?

皆さまの温かい励ましに感謝感謝!!


良くなったとしても、処方された薬はちゃんと飲み切る様に気をつけないといけませんね

(・へ・)
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2009/10/05 22:01:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/27)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

本当にキターーー!
SONIC33さん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

パインアメサワー🍍
avot-kunさん

7月、8月がJuly、August
kazoo zzさん

【 味奈登庵 】さんの蕎麦を食べに ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2009年10月5日 22:54
取りあえず良かったですね!

てか、タミフルってやっぱり効くんですね!?

とはいえ、お世話にならなくて住めばそれが一番良いわけですが…(^o^;)
コメントへの返答
2009年10月6日 16:00
タミフルの他
4種類ほど薬が出てまして
総合で効いてるのかもしれませんが
とりあえず、熱が高くなることは
もう無さそうです・・・
1部屋隔離しててちょっと不便なので
早く普通の生活に戻りたいです!
2009年10月5日 23:05
ほんと良かったです!!!早く完治するといいですね♪♪

V-テッ君♂さんも2次感染に気をつけて下さいね(^-^)v
コメントへの返答
2009年10月6日 16:01
今のところ、長女以外にインフルエンザの
徴候は出ていませんが
直りかけとは言え、気をつけないといけませんね
(・_・;)
2009年10月5日 23:16
ちょっと落ち着いてきたみたいでよかったですね。

来月くらいから?再来月とかには予防接種も受けられるんでしたっけ??
(ここで質問してみる)
コメントへの返答
2009年10月6日 16:03
毎年、「注射が嫌」と理由で
逃げ回っておりましたが
今年は受験生も居るので
逃げる訳にはいかなそうですので
受けて来ます・・・

注射嫌だなぁ~  (-_-;)
2009年10月6日 0:45
ココからが勝負ですよ!

だって、季節性よりも強力な新型が、すでに家族内で培養されてるんですから・・・
フツーの風邪でも最後が一番キツイのに、そんなの貰ったら「おやぢーず」なら死んじゃうかも・・・σ(^_^;)アセアセ...

V-テッ君♂さん&奥様、十分にご注意ください!!
コメントへの返答
2009年10月6日 16:07
2シーズン前に僕がインフルで
家族に迷惑を掛けましたので
今年は受験生もいますので
より一層、気をつけます!

僕の場合、熱を出すと
7度の後半が一番しんどくて
8度を超えて来るととかえって楽になるんですよ!
だから、自分がインフルの時は
結構、普通にしてましたけどね (^_^;)
2009年10月6日 3:11
V-テッ君♂ さんこんばんは!

娘さん大変でしたね(^_^;)

やはりタミフルはあまり服用しない方がいいですよ

入院してた時(精神科ね)タミフルでやられちゃったひと

みてますから・・・。

抜くまでが大変なんですよタミフルは・・・。

コメントへの返答
2009年10月6日 16:09
マジっすか!
タミフルは医者によっても
違う意見の人が居るみたいで・・・?
やっぱり、未成年には危険なんでしょうか?
(・_・;)
2009年10月6日 7:18
良くなってなによりです♪タミフルはやっぱり効くんですね~

インフルもなんですが普通の風邪にも気を付けてくださいね(゜▽゜)
僕は先週ひいた風邪が未だに完治してません(o_ _)o
コメントへの返答
2009年10月6日 16:10
風邪は昔は“気合”で直せたものですが
もう最近は気合ではどうにもならなくなりましたね
(^_^;)

病気には、睡眠が一番ですよ!
2009年10月6日 9:40
ご家族にうつってないといいですね!

新型もあるし、体調管理には気をつけないと。
コメントへの返答
2009年10月6日 16:14
相方に倒れられちゃうと
僕は料理がまるで出来ないので困るし・・・
まぁ~、誰ならOK、って事もありませんが
他の家族にうつってに事を祈るのみです
(・_・;)
2009年10月6日 10:02
熱が下がってから1週間は外出禁止!

これが辛いんです。

自分の場合、会社内の滞在時間も最小限しかとれませんでした。
コメントへの返答
2009年10月6日 16:16
え!下がってから1週間もですか?
(゜_゜)
こちらの地域はそこまで厳しくない様な?
親なんかは、普通に生活しちゃってますし・・・?
2009年10月6日 17:16
つてつてなので間違っているかもしれません。
確か、本人は熱が下がってから1週間外出を控えるようにと通学も1週間禁止だった気がします。
うちは夏休みでしたので、通学は関係がなかったです。

家族に対しては”控えるよう”に程度でしたが、
当時の大手企業でも家族にインフルエンザが出た場合1週間くるな!と言われたそうです。

まあ、当時は新型かもしれないと知られるだけで
非国民のような扱いでしたので・・・(笑。
コメントへの返答
2009年10月6日 22:00
新型が国内で確認された時は
ホテルにまさに軟禁されてましたよね!
確認してみたら、平熱に戻ってから
三日猶予期間を取ってから
登校出来るようです
全くの平熱になったのが今日なので
明日・明後日までが猶予で
金曜からは登校出来るかも知れませんが
金曜だけ行ってもすぐ土日ですし
その辺は相談しますが
1週休ませてもいいかなぁ~
と思っております!?

プロフィール

「今年も埼玉会場で、よろしくお願いいたします!!  (^^♪」
何シテル?   08/20 20:44
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation