• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-テッ君♂のブログ一覧

2025年07月05日 イイね!

下がこんなにビッチョビチョじゃないか?

下がこんなにビッチョビチョじゃないか?
知人から、車のフロアーがビッチョビチョって相談受けて・・・

この時期なら雨漏りかドレインつまり?

様子を見たら、上から来てる感じは無し

しかも運転席以外のフロアー全部ビッチョビチョ・・・

これはドレインだね?

でもアンダーパ外さないとドレインがどこか解らない

いつもの整備工場がすぐ見てくれるって事で

見てもらったら、やっぱりドレイン

運転席が無事だっただけに、発見遅れた様で

かなりの水分・・・

この時期なので、しっかり水分抜かないと

カビとカビ臭の心配が有るので

しばらくはマット敷かないで

(マットもよく乾かさないと!)

タオルで出来るだけ水を吸い取って

あとは、除湿剤大量投入!

しばらく、これで我慢してもらうしかないな・・・

(^_^;)



この時期、雨漏りとドレインは怖いね!!

自分の車もこまめにチェックしないと・・・

(-_-;)



ところで

ビッチョビチョ って言う?
ビッショビショ って言う?

グチョグチョ って言う?

Posted at 2025/07/05 16:35:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車的な事 | 日記
2025年06月26日 イイね!

おツインツイン

おツインツイン
めっちゃ久しぶりにツインカムのHP拝見!

4thプレのアイコン

まだ僕のプレの画像使われてた!

(^^♪

まぁ~4thプレなんてその内

ラインナップからも外されるだろうし

新たな画像なんて用意しないだろうから

外されるまで、僕のプレの画像のママだろうなぁ~!

ラインナップに残ってるのに、他の画像にされたら

それはそれで、寂しいので、このアイコン使い続けて欲しいなぁ~

その前にプレリュード自体ラインナップに残し続けて欲しいなぁ~

(^_^;)
関連情報URL : https://hondatwincam.co.jp/
Posted at 2025/06/26 18:33:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車的な事 | 日記
2025年06月18日 イイね!

HONDAニュースリリース 2025.06.17

HONDAニュースリリース 2025.06.17
ホンダがニュースリリース


「Hondaは、愛車を長く大切に乗り続けたいお客様のために
2026年春から一部の生産終了車種向けに「純正互換部品」の
グローバル供給を開始します。
これにより、車両のコンディションを良好に保つことが可能になります。」


って発表が有りました

旧車の部品を互換だけど供給しますよって事で


互換部品を使ったレストアを、NSXから始めて

他のスポーツタイプの車種にも対象を広げて行くんだとか!


「一部の生産終了車種」

「他のスポーツタイプの車種」


そこに、4thプレリュードは含まれるのかい?


インテやシビックは間違いなく含まれるとは思われますが

新型プレも発売する事だし・・・

どうかひとつ

歴代プレリュードもお願いします!!

HONDAさん!!   m(_ _)m
Posted at 2025/06/18 14:04:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車的な事 | 日記
2025年06月02日 イイね!

アソコの突起を押したら、どうなるの?

アソコの突起を押したら、どうなるの?
クラッチ横の謎のスイッチの続報・・・

モノタロウで買えなかったので

早速ディーラーに寄ってみたのですが

「在庫有りますよ!」との事で

早速、2個いただいて来ました! (1個は予備)


なんか、この時期多いそうです・・・

だから、店舗にある程度在庫してあるんだとか?

樹脂が砕けやすいシーズンって

低温で固くなる真冬じゃなく、春なんだ?

プレ乗りの人もNSX乗りの人も砕けたの

つい最近の話だし、納得せざるを得んなぁ~・・・

不思議??


まぁ~そんあ事は置いといて・・・


で、早速取付!!



まずは張り付けておいた2円を回収しまして


で、穴に・・・挿し込んで・・・



スポッと、気持ち良くハマります!



これでちゃんとスイッチを押せる様になりました


ちなみに以前交換した、ブレーキの方がこちら



横に有るのが、オートクルーズの制御ユニット!


最初このスイッチが何か分からなかったのですが

ひろ.たさんに、オートクルーズの

スイッチじゃないかと教えていただきまして

オートクルーズ自体滅多に使わないし

以前から反応しない事も有って

最近確かに使えなかったので

寿命が着たのだろうと、深く考えていなかったのですが

確認して来たら、オートクルーズがちゃんと使える様になってました

スイッチの正体も解って、オートクルーズも復活して

めっちゃ、スッキリしました!!

(^^♪
Posted at 2025/06/02 15:23:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車的な事 | 日記
2025年06月01日 イイね!

棒が穴に入り放題・・・


最近、プレ乗りでブレーキペダルのスイッチパッドが

砕けて、ブレーキが点灯しっぱなしになった人が居て

自分も以前砕けて、パッドは新しくして有るのですが・・・

そんな中、賢者さんが「クラッチの方も有るよ!」と・・・

恥ずかしながら、気が付いて無かった・・・

クラッチの方にも有るのか??

何か胸騒ぎ」がして・・・

確認してみたら・・・



パット無くなってるヤン!

(@_@)

パットを取り付ける穴にスイッチのシリンダーが

スッポリ入って何の意味も無くなってる・・・

ガバガバでスコスコ状態!



って事で定番の応急処置



ピンボケしちゃってるけど

本来パットの有る部分に1円玉2枚重ねで張り付けて

ちゃんとスイッチを押せる様にしておきました・・・


モノタロウ見たら、又個人売買不可

それに10個セット・・・

買えたとしても10個も要らないし・・・

又、ディーラー行って来るか・・・ (^_^;)



でも、ブレーキの方はブレーキランプを点灯させてるけど

クラッチの方は何の働きをしてるんだろう?

何か警告ランプが光ってる訳でもないし

クラッチもちゃんと切ったり繋がったりもするし

ココが無くても何も影響無かったんだよなぁ~??


でも有るべきモノが無いのは気持ちが良くないので

パットは取り付けますけど・・・

これは何に繋がっているの?

(・・?
Posted at 2025/06/01 15:55:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車的な事 | 日記

プロフィール

「@NGW年間②④個プレゼン初当選者!!♪♪ さん GUの方は知らなかったので、チェックしてみます!!  (^^♪」
何シテル?   07/05 11:34
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation