• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月23日

・・・しながら撮る!

・・・しながら撮る!
今日は次女の中学で

合唱祭がありましたので

カメラマンして来ました!



ビデオと一眼の二刀流でしたが、撮影対象が合唱祭ですから

動きと言う動きは無いので、ビデオはほぼ固定で回しっ放し

一眼の方も、各クラスの集合写真的な物と娘&娘の友達のアップを数枚撮った

だけでしたので、動画&静止画の両方でも、全然楽でした!

(運動会で、動画&静止画の撮影を一人で撮るのは不可能ですからね  (^_^;)

思い出されるのは、去年の今頃は、新型インフルエンザが大流行しており

学級閉鎖も数クラスあって、その影響で合唱祭も、開催自体が危ぶまれていましたが

今年はなんの問題も無く開催出来て、良かったです!

しかも娘のクラスは、見事学年最優秀賞!  良かった、良かった!



家のビデオって、まだDVなんですよねぇ~  (^_^;)

しかも、撮ったままPCの取り込んだり、DVDに焼いたりせず

テープのまま保管・・・

また、テープが増えちゃった・・・

いい加減整理して、DVDに焼いとかないとなぁ~ (^_^;)
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2010/10/23 20:27:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

この記事へのコメント

2010年10月23日 21:39
夜のながら撮影は得意ですか?(笑)最優秀賞とは凄いですね(^^)
コメントへの返答
2010年10月24日 15:46
夜、運転しながらはの撮影は
ブレテ街灯や前車のテールが凄い写り方
になりますからね!
大変ですよね!?   (^^ゞ

違う?
2010年10月23日 22:31
カメラマンお疲れ様でした。
たしかに昨年の今頃ほんと大変でした。
もう、学級閉鎖、学年閉鎖が相次いで起きましたね。
今年は何事もなく終わってもらいたいです。
コメントへの返答
2010年10月24日 15:48
今年はあんな騒ぎにはならないと思いますが
インフルエンザは気をつけないといけませんね
去年は我が家の娘も時間差で来ましたからね
(^_^;)

この前の手足口病の記憶もまだ新しいですから
今年はインフルの流行が無いといいなぁ~
(・・;)
2010年10月23日 23:27
新型インフルですか…
うちはちっちゃいのが居るから予防接種受けようと思いますが、季節性と両方だと結構大変で(^_^;)

てか、マメっすね!?
同じ立場になったときワタクシに出来るかどうか…
コメントへの返答
2010年10月24日 16:22
去年、新型が流行した時は
本当に、バッタバッタと倒れ
学級閉鎖が、凄かったですからねェ~
今年は穏便に過ごしたいですねぇ~

運動会で、動画と静止画両方は
不可能ですが、合唱祭なら楽勝ですよ!
だって、動かないんだもん  (^^)v
2010年10月23日 23:34
二刀流とは、さすがV-テッ君♂さん。(^^

我が家でもディスクの大会を録るのにビデオカメラを買う?なんて話も出てますが・・・
誰が録るんだ?!ってトコで頓挫しております。(笑)

だって一眼の方が撮ってて楽しいんだもの~σ(^_^;)アセアセ...
コメントへの返答
2010年10月24日 16:24
いつも、見事にわんちゃん達の表情を
捕らえてますもんね!

でも、動きのある物にたいしては
動画も面白いと思いますよ~
今回は静止画、今回は動画と
そのつど撮影方法を変えてみては
いかがですか!  (^^♪
2010年10月24日 7:50
最優秀賞おめでとうございます(*^_^*)
これは来年のためにもハードディスクのビデオカメラ逝くしかないっすね( ´∀`)

僕もクルマでアレしてるとき用のビデオカメラが欲しいっす!щ(゜▽゜щ)
コメントへの返答
2010年10月24日 16:38
次女の学年は去年、2クラスが学級閉鎖で
表彰が無かったので、今年最優秀を取れて
大変喜んでました  (^^♪

HDビデオは取り込みが楽で
保存がしやすくなると思うのですが・・・
娘が現在高校と中学ですから
学校行事など、減る一方なんですよ・・・
ビデオ自体の稼動が減って来ているので
HDビデオ、凄く欲しいのですが
ちょっと考えちゃいます  (^_^;)
2010年10月24日 11:55
おめでとうございます。娘さんにとってもまた一つ素晴らしい思い出が増えましたね!

うちも未だにDVテープです。
ハンディカムって、撮ってもその後振り返って見ることがほとんどないんですよねぇ。だからDVDにもほとんど焼いてません。そろそろ焼かないとハンディカムが壊れたどうしようかと思っているところです。
コメントへの返答
2010年10月24日 16:41
ビデオって撮ると満足しちゃうんですよねぇ~
(^_^;)

壊れたら・・・
それ、あまり考えてませんでした (・_・;)
やっぱり取り込むなり焼くなり
早めにしておいた方がいいですね

といいつつ、なかなかやらないんですよねぇ~
( 一一)
2010年10月25日 16:09
DV:domestic violence(出典Wikipedia)

奥さんは泣いていますよ。
あ、泣くのは逆?
コメントへの返答
2010年10月25日 21:57
DVテープと表記すべきでしたね  (^_^;)

AVなんかも二つ意味がありますし
アルファベットは難しいですね  (*^_^*)

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation