• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月06日

碧い地球!

碧い地球!
ステップ用のタイヤが届きました!

昨日の午前中注文して

今日の夕方届きました!! (from大阪)

便利な時代やなぁ~    (^^ゞ


去年の年末の車検でグレー判定を受け

車検はスタッドで通し、そのまま冬季はスタッドで過ごしたのですが

雪の心配も無くなりラジアルに戻す時に、自己判断でもう少し大丈夫やろ?

と、そのまま履かせて、少し引っ張りましたが

やはり、そろそろ替えた方が良さそうなので、替える事にしました!

で! 何にしようか悩みましたが!

前回同様、

1.ミニバン専用
2.財布に優しい
3.基本性能はしっかり

の条件で検討した結果、今履いてるmapの後継モデルになるんですかね?

ミニバン専用としては安い方だけど、転がり抵抗はA・ウエット性能はBと

基本はしっかりしているYOKOHAMAのBluEarth RV-01に絞りまして

いつも通り、ネットで買って、持ち込みで組んでもらう作戦です!!

最安値の店と比較すると、100円/本 高い店から購入したのですが

最安値の店は製造年が解らないのに対して、買った店は2013年製造を明記してたので

それが決め手になって、その店にしました!

で、実際に今年の18週製造(4月最終週&5月の1週辺り?)の物が来ました!

明日は仕事で明後日が休みなので、店に連絡して作業予約が取れれば

月曜に組んでもらって来ます!

さて、どんな感じになるんでしょうか?     楽しみです (^^♪
ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2013/07/06 21:53:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少しは涼し気に・・・
シュールさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

令和の米騒動
やる気になればさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

0810
どどまいやさん

この記事へのコメント

2013年7月6日 21:59
タイヤって燃費にも影響するし

もちろん制動にも大きく影響するし

重要アイテムですもんね~

ブルーアース・・・・幼馴染が使ってますけど誉めちぎってました♪
コメントへの返答
2013年7月6日 22:55
一応、低燃費タイヤの属してますし
ドライ&ウエット、摩耗、騒音
全て旧モデルよりレベルアップされてる様ですし
口コミ読んでも、好印象が多い様ですので
履き替えが楽しみです!   (*^^)v
2013年7月6日 22:24
やっぱり製造年月日が明記してあると最安値より多少高くなっても安心ですよね。
それでいて国産がやっぱり安心ですね。
コメントへの返答
2013年7月6日 22:59
100円/1本、違いで確実に
新しいのが来るなら、100円出しますよね?
(^_^;)

これで、ステップ君はどこに出しても
恥ずかしく無い状態に出来ます!
(*^^)v
2013年7月6日 22:24
うちも碧い地球がお気に入りです( ̄∀ ̄)
絶対的な特徴は無いですが、一番しっくりきますね~(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年7月6日 23:01
この性能が凄く良いんだ!
ってのは無さそうですが
逆に悪い所も無くて
バランス良さそうなタイヤですよね?
期待が膨らみます!  !(^^)!
2013年7月6日 22:33
ブルーアース、良いですね!

先代流星号にEARTH1を履いて好印象だったので現流星号も履き替えはヨコハマにしようと思っています。

205-55-17ってサイズがなかなか無いのがなんとも。(^_^;)
コメントへの返答
2013年7月6日 23:04
まだ新しいので、履き替えは少し先ですかね?
このタイヤなら205-55-17も有りますよぉ~
(*^^)v
2013年7月6日 23:08
ニュータイヤいいですね♪
スタッドレスの夏季使用より断然安全ですよね♫

この間嫁のホイールインチアップしてタイヤ買った時、燃費性能の区分にびっくりしました。
タイヤ高くても燃費で元が取れると言われましたが、本当にそんなに変わるものなのでしょうか・・・疑問です・・・
(^^;
コメントへの返答
2013年7月7日 9:07
これ!
今までのタイヤで一番匂いが好きかも?
家族には臭いって言われてますが (^_^;)

レビューとか見ると
アクセルオフした時の惰性が伸びるとか
燃費も好転したとか、転がり抵抗が
低い事を褒める記事を多く見ましたが
正直、燃費なんて乗り方次第ですからね
タイヤが起因する差って極わずかで
それで元が取れるとは思えないですね・・・
でも、評判はいいタイヤみたいなので
履き心地がどうなるか楽しみではあります
(^^♪
2013年7月6日 23:18
ナニシテルで呟いてらっしゃったのはこちらでしたか!
いいですね、やっぱり国産ですよね…。
私もLIFE号への候補タイヤです。
コメントへの返答
2013年7月7日 9:12
そうです!
注文入れて1時間程度で
出荷メールが来て問い合わせ番号なども
書いて有ったので、チェックしてました
(^_^;)

アジアンの品質も上がって来ていて
問題は無いと思いますが
やっぱり安心感で比べると
どうしても国産にはかなわないですね!
2013年7月6日 23:28
実に良い選択です!
僕は突発的だったのでオーツタイヤ(古いわ!w)ですが、
本当はブルーアースにしたかったです(^^;
コメントへの返答
2013年7月7日 9:16
一番の要因は安さなんですけどね!
(^_^;)
ただ、あまりにも安いのは
やっぱり不安もあるし・・・
このくらいが安過ぎず、かつ高くもなく
レビューも概ね好評だったし
割と早くからこれに絞ってました!
2013年7月6日 23:58
僕は、まだ・・・
じ・つ・は(@_@)
青い地球系の低燃費タイヤ履いた経験
無いです・・(^。^;) 
どうしてもグリップ優先に考えてしまいます・・
こんな僕に合う低燃費タイヤって
有りますかね~(?_?;
コメントへの返答
2013年7月7日 9:22
プレに関しては、やっぱりグリップはきにしますが
ステップに関しては、やっぱりグリップよりは
どうしても快適性よりの
タイヤを選んでしまいます
ってか、ミニバン専用と謳っている物は
皆そっち系になると思いますが? (^_^;)

正直、履き比べた訳でもないので
どう違うかはよく解らないのですが
「ミニバン専用」と謳って有るものは
メーカーも、研究してミニバンの走りに
適した造りになっているんでしょうから
ハズレは無いのかなぁ~と?  (^^ゞ
2013年7月7日 1:16
タイヤは、重要ですからね(^_^)
でも、ウチのステップは、ピレリP7000ですけどね( ̄▽ ̄;)
国産ブランドは、高いですから( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2013年7月7日 9:46
欧州ブランドも品質的には充分ですよね!

サイズの関係もあるかもしれませんが
このタイヤ、そんなに高くないんですよ!
(高かったら、僕には買えません)
mapも値段の割には、しっかりした
タイヤだったので、今回も期待しております
(^^♪
2013年7月7日 15:46
BluEarthって、Earth-1の後継タイヤなんですか?それとも別もの?

私もそろそろ替えなきゃ・・・
コメントへの返答
2013年7月8日 9:53
タイヤの系譜はよく解らないのですが
トレッドパターンがmapのパターンを継承と
書いてあったので、mapの
流れなのかなぁ~と?

まぁ~とりあえず、リーズナブルな
ミニバン専用って事で、位置付けとしては
同じキャラですね!  (^_^;)

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation