• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月04日

投手生命のピンチ!


傘を持ってのワンコの散歩中、終盤に来て!

傘を持っていた左肩に違和感・・・

違和感と言うより、痛み!    (+o+)


上がらない訳ではないので※十肩では無い!!

肩を後ろにそらすと、つった様な痛み・・・


ゆっくり動かしながらに徐々に徐々にほぐす様に稼働範囲を広げて行ったら

何とか痛みも和らいだけど、まだ多少の違和感!


幸いな事に僕は投手でも無ければ、ましてやサウスポーでも無い!


揉んだり動かしたりしてたら大分よくなって来たけど・・・

一体、何だったんだ??   スジでもヤッタか?   (;一_一)
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2014/07/04 21:08:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飯テロ( '༥'。 )モッシャア…
zx11momoさん

鮎のひらきでゆっくりと晩酌を🍶
pikamatsuさん

タイヤを決めました!
のうえさんさん

2025痛風日記・4日目 ボアアッ ...
ウッドミッツさん

鳥取⚽️遠征復路
blues juniorsさん

8月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

この記事へのコメント

2014年7月4日 21:14
こんばんは(^-^)

ただの気まぐれだと
いいですね(*´▽`*)

肩が冷えるのは
良くないそうなので
暖かくして下さい。

お大事に(._.)
コメントへの返答
2014年7月5日 11:21
一晩経ったら、ほぼ違和感も消えました

まぁ~・・・
オッサンですから、体も故障しやすいのは
否めません・・・  (^_^;)
2014年7月4日 21:21
こんばんわ♪

大丈夫ですか??

あたしも、たま~に同じような事が起こります。

ホント辛いですよね(;´д`)

あまり、無料なさらず、ゆっくり休んで下さい
コメントへの返答
2014年7月5日 11:23
ご心配ありがとうございます

特に腰痛持ちでもないし
体的には気になる所は無いのですが

この肩痛が持病化しない事を
願いたいです!

多分一過性のものだとは思いますが?
2014年7月4日 21:26
私も慢性的に肩肘から指先に痛み(痺れ)あります。
職業病だと思いますが、年齢的なものも決して否定出来ません。
歳はとりたくないけど現実から目をそらせないなぁとつくづく感じる今日この頃です。
コメントへの返答
2014年7月5日 11:26
カメラもプロ仕様ですと、レンズも大きいし
バッテリーなどの付属品も付いて
そこそこの重量でしょうから
それを振り回しながらのお仕事ですもんね!
やっぱり腕にかかる負担も相当でしょう!?
(・_・;)
2014年7月4日 21:33
こんばんは٩(ˊᗜˋ*)و

※十肩でなさそうで良かったです(´▽`) ホッ

左手に傘を持ってたんですよね〜( ̄~ ̄;) ウーン…

もしかして、傘に加重かけて筋トレとかはしてないですよね(´-ω-`)

このまま、痛みが消えちゃえばイイですね(^^;;
温かいシャワーで打たせ湯風にしたりして温めてくださいね(。>_<。)
コメントへの返答
2014年7月5日 11:29
※肩は「腕が上がらなくなる」と聞くので
それとはちがうかなぁ~と?  (^_^;)

後ろにそらした時に痛んだので
肩の前側の筋でも何かの拍子に痛めた
かなぁ~と???


傘で筋トレする程ストイックじゃないですよ
(^_^;)

幸い一晩でほぼ痛みも無くなりました!
2014年7月4日 21:41
大丈夫ですか・・・?

私も2週間程前から左肩が痛いです・・・
上がらないわけでは無いのですが、押す作業は辛いです。
痛み始めの頃は、左手に力が入れられない程だったのですが、今は少し良くなっている感じです。
私の場合、動かさないでいると余計悪い感じで、気を付けながら動かしている方が調子が良い感じです。
50を控えて歳のせいかも知れません・・・
(^^;)
コメントへの返答
2014年7月5日 13:32
とりあえず大丈夫です

散歩終わりから夕食にかけては
肩を後ろに反れない状態でしたが
お風呂の後、寝る頃にはかなり回復して
今日はほぼ影響は残ってません!

とは言え、たぶんスジかなにかでしょうから
4・5日は注意しておいた方がいいですよね?
同じことやって持病化するのが
一番怖いので・・・  (・_・;)
2014年7月4日 21:41
※十肩でなく良かったです。(^^)

自分は、右肩だけ上げるのが辛いです。(´д`|||)
きっとアレだと思います。( ノД`)…

歳には勝てません。( ノД`)…
コメントへの返答
2014年7月5日 13:40
え!
上げるのが辛いアレですか!?  (@_@;)

やっぱりよく聞く様に、上に上がらなく
なるんですね?  (・_・;)
2014年7月4日 22:09
左肘尺側手根屈筋起始部損傷ですね。。。

ヒサモト~~~~!(泣)
コメントへの返答
2014年7月5日 13:41
僕は肩ですから・・・
2014年7月5日 7:51
大丈夫ですか?
不意に痛みが出ると辛いですね。

何もなく痛みが無くなるといいですね。
コメントへの返答
2014年7月5日 14:06
一応大丈夫です!
癖になるのだけは避けたいので
数日は注意してみます!
(^_^;)
2014年7月5日 8:49
肩を痛めたときはアレではないと思いたいですが

治って軽く済んだ時は

これがアレでもう済んだんだったらいいのに・・・・と思いませんか~?
コメントへの返答
2014年7月5日 14:18
確かに、実際はかなり辛いと聞いているので
これで終われば御の字と言えなくもないですが
アレは必ず来るとも限らないので
アレだろうが軽い一過性だろうが
何も無いのが一番です!  (^_^;)
2014年7月5日 22:29
投手じゃないのに投手生命のピンチ?!!

その状態であれば、夜のお楽しみタイムには影響がなさそうですね(爆)

お大事に!
コメントへの返答
2014年7月6日 10:48
左肩なので、影響は少ないですね!

右手首を痛めると一大事ですが
逆に、普段から鍛えてますから?
(*^_^*)
2014年7月7日 21:07
脅す訳ではありませんが、
前兆だとおもいます。
私の場合、
肩を回すと引っかかりを
感じていたのですが、
その内、可動範囲が狭くなり・・・
◯十肩を意識する様になりました。

幸い3カ月位で治り(なれただけかも?)
ましたが、
今度は、左手の指先に
痺れが来ています。左利きなのに、
細かい作業が出来なくなっております。
眼も・・・

気を付けましょうね。
コメントへの返答
2014年7月8日 11:28
え・・・  (・_・;)

この時はスジっぽかったのですが・・・

そもそも、〇十肩って
関節系なんですか、スジ系なんですか?
今まであまり意識した事が無いので
「上がらなくなる」くらいの知識しか
無いのですよね・・・   (・・?

年齢的にはもういつ来てもおかしくないので
少し勉強しておこうかな?

知識が有れば、予防策もおのずと
解って来ますよね?



目は既に来てます!
細かい文字が見えづらくなってます・・・
(^_^;)

プロフィール

「今年も埼玉会場で、よろしくお願いいたします!!  (^^♪」
何シテル?   08/20 20:44
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation