• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月25日

匂わせ・・・

匂わせ・・・
集めている、JTPのステッカーなんですが・・・

最近、有料ファンクラブの更新情報に

モザイクの画像が出ていて・・・

自分は登録まではしていないので

その内容までは解らなかったのですが

普通に「こりゃぁ~出るな!」

ってのは解ってましたが・・・


一気に4箇所と来たか!!   (@_@;)



しかも

遠いじゃねぇ~か!!!!!

(~_~;)



関西方面で、まだ行けてない和歌山/福井・岐阜

と絡められるか?


和歌山・福井・岐阜の3箇所を巡る作戦として

1泊3日作戦で、ゆっくり観光も混ぜて

那智の滝や南端の串本辺りまで、足を伸ばそうかと考えてましたが

観光をオミットして、ひたすらコース巡りに徹して

一気に7箇所、ゴッソリ狩れるか??

いつ行くか?(少し涼しくなるのを待って9or10月?)

どの順番で廻るか?

これはじっくり作戦を練らねば・・・

( 一一)
ブログ一覧 | ジャパン峠プロジェクト | 日記
Posted at 2021/07/25 09:50:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘湯探索
THE TALLさん

ニュータンタンメシ スタミナ玉子飯
こうた with プレッサさん

出勤前だけ甘える猫
けんこまstiさん

晴れ、今日は真夏日止まり?(あと1 ...
らんさまさん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

✨優勝おめでとうございます✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2021年7月25日 9:58
こんにちわです
そー言えば
北海道あたりとかも
あるのですか???

しかし日本は
峠道、多いですね♪
まだ新作出るでしょうし。
コメントへの返答
2021年7月25日 10:14
こんにちは!
北海道はまだありません
今の所、北限は福島と山形の県境の峠です
運営はほぼ個人で行っておられるので
さすがに北海道や九州は
今後出て来る可能性も有りますが
時間はかかるんじゃないですかね?
西方面も、関西エリアならまだ行けますが
山陰・山陽/四国とか出て来ると
コンプリートもちょっと厳しくなります
(・_・;)
2021年7月25日 11:44
夢が膨らみますね♪
コメントへの返答
2021年7月25日 13:06
ある意味エリア的にはまとまってるから
一気に狙えそうです
(^_^;)
2021年7月25日 13:22
こんにちは^_^

また西なんですネ、

日帰りドライブは、
私の場合愛知県が精一杯、

一番やっかいなのは、
和歌山県ですかネ、



コメントへの返答
2021年7月25日 15:26
こんにちは!
僕も純粋に日帰りは愛知まででした・・・
それより西は前日夜走って
仮眠して、1日かけて走るって
作戦使ってました・・・
(^_^;)

仰る通り和歌山だけ少し方角が違うので
どう攻略するかがカギですね?
まぁ~最初にするか最後にするかですが?
(^_^;)
2021年7月25日 13:39
滋賀県ですか・・・

和歌山に比べれば手前だけど1回で狩ると考えると厳しそうな。

プランを決めるのが楽しみですね。

コメントへの返答
2021年7月25日 15:34
普甲が何気に遠いです
若狭湾の西端ですから・・・
(^_^;)

しかし、トータルでどのくらい走る事になるのやら?
ちょっとワクワクします!
(^^♪
2021年7月25日 14:51
ちょうど真ん中辺りの琵琶湖で、一泊ってのが理想じゃないっすかね?

しかし、コロコロが収まりませんな~~。

ワクチン、逝っとく??
コメントへの返答
2021年7月25日 15:50
今、パッと考えてるのは
前日夜、鈴鹿P入り
初日鈴鹿P早朝出発→高野龍神→
比叡山2コース→普甲(4コース)
舞鶴か小浜辺りで宿泊
2日目三方五胡→奥琵琶→油坂→帰路(3コース)
こんな感じにチェックポイント7箇所
ゴッソリ、行ったろうかなと?

ワクチン、自治体への供給が遅れて
予約開始が延期になっちゃって
まだいつ打てるか解らないんですよ
(・_・;)
2021年7月25日 16:51
こんにちは!
いや〜、琵琶湖ですか!
和歌山方面を絡めると、軽く1,000キロ超えそうですね(笑)。

ワクチン摂取が済んで秋〜初冬くらいに行けると紅葉も見られそうでいいかと(^^)
飛騨高山あたりの温泉につかってくるのも乙ですよ!
コメントへの返答
2021年7月25日 17:44
こんにちは!
琵琶湖より普甲ですよ!
若狭湾の西端ですよ!!
中国地方まであと一歩の世界っす
(~_~;)

今まで1遠征の最長が去年行った
京都&六甲遠征で1320km走りましたが
今回初の宿泊を予定しますが
間違いなく最長距離は軽く更新するでしょうね?
(^_^;)
2021年7月25日 20:23
かなり広範囲でコース設定されますねぇ

峠攻めてた頃にこのステッカーシリーズがあったとしても

多分コレクションするの、挫折してると思います(^◇^;)
コメントへの返答
2021年7月25日 21:37
初期の頃、埼玉や北関東から始まったので
ほんとちょうど良いドライブコースだったのですが
だんだん遠くなって・・・
ただ、徐々に遠くなって行くので
まだ行ける距離だな!
って、だんだん自分の距離感が
鍛えられて来たってのは有りますね
立地的に恵まれてたのかもしれません・・・
(^^;)
2021年7月25日 22:27
一気に7箇所は凄いですが
慎重に無理のない
計画を立てて下さいね。(^^)

コメントへの返答
2021年7月26日 11:45
今回はステッカー狩り初の
宿泊を考えていますが
違うエリアへの観光は、ほぼ出来なさそうですが
2日かければ、7箇所は割と
余裕で廻れそうです?
(^_^;)
2021年7月25日 23:08
行かないという選択が無いのが凄いですね!
コメントへの返答
2021年7月26日 11:47
まだあきらめる距離では無いですね・・・
徐々に遠くなるので
前回あそこまで行って割と余裕だったから
ココならまだ大丈夫だな!
って、距離感を上手い具合に
伸ばされてる気がします
これも、運営側の策略だったり??
(~_~;)
2021年7月26日 11:01
おじゃまします。
またもや関西方面なのですね。
以前に行った弾丸ツアーのようになるのでしょうか。
どういった工程で行くか、考えるのもまた楽しみですね。
コメントへの返答
2021年7月26日 11:54
こんにちは!
関西方面がドンドン充実?して行きますね!
関東組にはキツイですが
(^_^;)

今まで一番弾丸だったのが
三重・滋賀・岐阜遠征、です
https://minkara.carview.co.jp/userid/162418/blog/43355115/
この時は、はい!コース走った・はい!ステッカー買った
じゃ次!!
ってほとんど、どこも寄らずに
ひたすら走りましたが (^_^;)
京都・六甲の時はそこそこ
観光する余裕も有ったので
https://minkara.carview.co.jp/userid/162418/blog/44586323/

次は7箇所ですが2日使えば、京都・六甲の時くらいの余裕は有りそうな気がするので
今から、ちょっと楽しみです
(^^♪
2021年8月9日 11:07
この先はもう関東ではなく関西や東北ばかりになるのですかね。関東はもう枯渇気味?

そのうち山口も出てくる?秋吉台とかめっちゃ綺麗ですけど、もはや距離的には新幹線での旅行レベルになりますしね(~_~;)
コメントへの返答
2021年8月9日 14:30
増えるラインナップに関しては
想像は付きませんが
この前、近い所も出ましたし
関東圏でもまだまだ出て来るとは思いますが
遠方に関してはそろそろ限界が近いです・・・
(・_・;)

プロフィール

「今年も埼玉会場で、よろしくお願いいたします!!  (^^♪」
何シテル?   08/20 20:44
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation