• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月27日

奇跡とは起きるモノではなく、起こすモノ!!

奇跡とは起きるモノではなく、起こすモノ!!
ガチャガチャは好きだけど

壊滅的なクジ運しか持っておらず

いつも苦労してる事でお馴染みの僕

こんにちは、V-テッ君♂です!


今一部で話題の

Hondaカーエンブレム メタルキーホルダーコレクション

1or2回くらいは参戦してみようかと?


プレリュードは有るけれど、5thのヤツなので・・・

狙いは「DOHC VTEC」 一択!!

確立は1/6・・・


いざ!

ガチャ・ガチャ・・・

ゴロン!!











出た!

僕が、狙ったモノが1発で出たなんて!!

奇跡と呼ばずに何と呼ぶ!?

って事で一発で、VTECキーホルダー

ゲットしました!!

ヽ(^。^)ノ

ブログ一覧 | ガチャポン | 日記
Posted at 2022/09/27 16:43:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ?】実験後は、飲みたくなる!
おじゃぶさん

お疲れ様です🍺
けんこまstiさん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

ゲート内で土産探し 福岡空港
空のジュウザさん

モデル3の乗り換えを検討中💦
Paguroidea(ヤドカリ)さん

2025痛風日記・6日目 『ピ~』 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2022年9月27日 16:53
>DOHC VTEC
マイカーと同じエンブレムが無ければ、もうコレ狙いになっちゃいますョねー。😓
(オイラの一発狙いは、EK4の『SiR』でした。😭)
コメントへの返答
2022年9月27日 17:29
ただ、コレも裏には
B18C 96specRと書いてあるので
インテ用なんですが
裏さえ見なければVTEC全般でOKですよね!
(^_^;)
2022年9月27日 17:52
DOHC VTECキーホルダー
一発ゲットおめでとうございます!\(^o^)/

1/6の確率で一発は
凄いですね。(^^)


DOHC VTECのエンジンは
切り替わりがはっきりしていて
面白いですよね。
H22Aも生存台数が減っているので
貴重ですよね。(^^)
コメントへの返答
2022年9月28日 10:56
ありがとうございます
6種の中で2個くらい欲しいのが有れば
何個か挑戦する気も有るのですが
今回は欲しいのが1個限定だったので
最初がハズレだったら、次が悩むところでしたが
ほんと1発で出て良かったです
(^^ゞ
2022年9月27日 18:19
これほちい。
どこかに入ってるでしょうか。
こういうとき、都会はいいなー、と思いますね。
EGのSiR、CFのSiRだったけど、でるかな。
CFは青ヘッドでしたし、シークレット的に、、ないか。。
コメントへの返答
2022年9月28日 10:58
僕がガチャをやるのは
ドンキかイオンです
イオンはたぶんそれぞれに
1箇所くらいは、ガチャをいっぱい集めた所があって
つい寄っちゃうんですよねぇ~
(^_^;)
2022年9月27日 18:31
こんなガチャがあるんですね。
しかし、持ってますね、1発で引き当てるとは。
コメントへの返答
2022年9月28日 10:59
ほんと、一発で出た時は
小さくガッツポーズ出ちゃいました・・・
(^^ゞ
2022年9月27日 18:50
h22aのヘッドカバーの、
ロゴと同じデザインですよね。
一発でとれてラッキーですね。
コメントへの返答
2022年9月28日 11:01
H22Aに限らず、共通のロゴ?
昔インテには乗ってましたがRじゃなかったし
プレリュードもロゴが違うし
やっぱりこの中では
コレ一択でした!!
(^^♪
2022年9月27日 19:07
こんばんは。一発ゲットおめでとうございます。✌
 これが500円ちょうどで手に入れられたなら、なかなかのラッキーでしたよね。
 この調子で、ハロウィンジャンボも一発ゲットできたら、もう言うことないですよね!(笑)😀
 世の中そんなに甘くないのが、辛いところですが!😅
コメントへの返答
2022年9月28日 11:04
こんにちは!
今までの経験から1/6の確率じゃ
下手したら10回くらいやらないと
出て来ないだろうと思っていましたが
一発で出て、ほんと嬉しかったです
他は車種限定されますので
どのくらいの割合かは解りませんが
VTECが一番数多く入ってるのかな?
2022年9月27日 19:23
私も元プレリュード Si VTEC乗りとしては欲しいアイテムですね。
コメントへの返答
2022年9月28日 11:06
キーホルダーって
なにげに色々使えますから
何個有っても良いですね!!
(^^♪

VTEC当てて、プレを思い出してください!!
2022年9月27日 20:30
なに?インテ用とは・・・!
私も、H22Aのヘッドカバーだと思いました。

しかし、何処にあるんですか?
ガチャなるものは、あんまり見ない。

今回、一発だったんですね!
プレのロゴだったら、譲って欲しかったわ〜・・・爆
コメントへの返答
2022年9月28日 11:08
裏側に小さく印字されてるんですよ
でも、凄く小さいので無視できます
VTEC全般でOKなんじゃないでしょうか!

確かに5thプレだったら
有効利用してくれる人は
身近にいっぱい居ましたね!!
(^_^;)
2022年9月27日 21:21
狙ったものが1回で出るとは・・・流石です。

DOHC VTECエンブレム良いですね。
HONDAと言ったらVTECエンジンですから。

コメントへの返答
2022年9月28日 11:10
流石と言われても・・・
今まで、結構投資して来ましたからね
(^_^;)
でも今回はほんと、1/6を引き当てる事が出来て
又次、頑張れそうです!!
2022年9月28日 0:56
その顔ぶれなら

ボクもVTEC一択です

当たって良かったですね(^-^)
コメントへの返答
2022年9月28日 11:13
コレの他に
車種別のTYPE Rロゴのシリーズも有ったのですが
TYPE Rに乗った事が無かったので
そっちのシリーズを含めても
コレ一択でした・・・
(^_^;)
2022年9月28日 2:22
一発はすごい‼️
なかなか出なくて何度もやってもらうのがガチャポンやUFOキャッチャー側の狙いでしょうから、一発はすごい✨

いいなぁ、VTEC。
しかもDOHC。

昔、ワンカムのVTECもありましたよね〜
コメントへの返答
2022年9月28日 11:23
前に1個を狙って
何十個って回した過去も有りますから・・・
たまには一発も有ってイイでしょ?
(^_^;)

SOHC VTEC、知りませんでしたが
D型にあるみたいですね!?
2022年9月28日 7:17
おはようございます^_^

1発ゲットおめでとうございます、
アレの時は、苦い思いをしましたからネ、

ここのは、種類が多いですね、

先日高速道路のPAで発見した物は、
タイプRだけの7種類だけで、
私も回してEK9が転がって来ました^_^
コメントへの返答
2022年9月28日 11:25
おはようございます!
写っては居ませんが、コレの上に
ごんたさんが買われた
TYPE Rのヤツも有ったのですが
インテには乗っていましたがTYPE Rでは無かったし
自分に関連する物が無かったので
狙いをVTECに絞ったんですよ
でもまさか、一発で出て来るとは
思いませんでしたよ
(^_^;)
2022年9月28日 19:21
こんばんわです
コレで300円ですかね
質感イイですね
1発ゲットおめでとうございます!!
コメントへの返答
2022年9月28日 21:17
500円です
それゆえに、何回も出来ないので
一発で出たのは凄く有りがたかったです
(^^♪
2022年10月10日 19:57
こんなのあるんですねー!

この中だと、私もDOHC-VTECですね。それにしてもよくプレリュードが販売されてましたね。スポーティなホンダ車の序列としては、シビック、インテの次はやっぱりプレリュードって事ですかね?

500円は高いっすね…
コメントへの返答
2022年10月10日 21:18
冷静に考えると
500円じゃ高いなぁ~って
思うんですが
でも、思わずやっちゃうんですよ!
それが、ガチャ!

でも沼にはまらず最初にVTECが出て
本当に良かった!
(^^;)

プロフィール

「今年も埼玉会場で、よろしくお願いいたします!!  (^^♪」
何シテル?   08/20 20:44
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation