• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月20日

週刊NSXを作る 80号

  週刊NSXを作る 80号
本日はキリの80号のご紹介となります

少し派手目な部品が続きましたが

今回は少しあっさり・・・

(^_^;)

フロントサスの一部分となります

部品数が多かったり、少なかったり

その辺、調整しながらの配布なんですね・・・


と言う事で部品の紹介から



部品名は

・フロントアクスルタブ
・アッパーコントロールアーム
・サスペンションマウント×4

となっております


まずは、アクスルタブとアッパーアームを繋げます



フロントなのでビスを固く締めても可動する様になっております


続きましてサスマウントを左右2個ずつ取り付けます



これはアッパーのマウントになります

丁度奥に79号で取り付けたモーターが見えます

ドライブシャフトが入るだろう穴も見えております

今回の組立てはここまで・・・


固定はまだですが



こんな感じで取り付くのだと思われます・・・


今回は部品も少なく、作業もあっさり終了  (^_^;)


81号に続く・・・
ブログ一覧 | ディアゴNSX | 日記
Posted at 2023/05/20 14:55:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

サスペンションブッシュ交換
OX3832さん

④千葉より
軽楽走さん

アッパーアーム削りました
okkanさん

週刊 マツダ RX-7 5号
TOSIHIROさん

タミヤM-05シャーシCハブクラッ ...
TOMSONさん

アッパーアーム変更
OX3832さん

この記事へのコメント

2023年5月20日 18:07
1/8でしたね。
昨日は失礼しました。(^_^;)

80号まで来ましたね。
大物が続いた後だけに今回は少なく感じますね。
次回も楽しみです。

コメントへの返答
2023年5月21日 8:54
いえいえ、車と言えば24がポピュラーなので
つい出ちゃいますよね・・・
残りが丁度30号なので
いよいよ終盤に突入って感じです
(^^♪
2023年5月20日 20:30
こんばんわです
そ~いえば
箱絵(画像)って
同じアングルのは
ありませんよね???
コメントへの返答
2023年5月21日 8:55
こんにちは
何パターンかは有りますが
同じアングルも有りますよ・・・
(^_^;)
2023年5月20日 21:14
80号まできましたね。
組み立てご苦労様です。(^^)
ショッカーの隊員さんも
頑張ってますね。(^^;
コメントへの返答
2023年5月21日 9:07
この隊員は働き者なんですよ
(形状的に)
(^^ゞ
2023年5月20日 21:58
確かに今回は色味がない部品構成ですね(;^_^A

その分

メカ!!!って感じ
コメントへの返答
2023年5月21日 9:08
単体でも雰囲気有りますが
やっぱり、サスは全パーツ組み上がると
やっぱり機械感が出ますね!
楽しみです!!
2023年5月21日 6:51
おはようございます(^^)

今回も興味のあるフロント足回りですネ、

少しつづゴールが見えてきているのかな?

軍団さんの仕事ぶりを見ているとその大きさがなんとなくわかりますが、
完成したら身近な物との比較画像お願いします^_^

休日お仕事がんばって下さい、
私もこれから4510(◞‸◟)
コメントへの返答
2023年5月21日 9:21
おはようございます
足回りとしてはまだまだパーツも少なく
貧弱なので、今後マッチョになって行くのが楽しみです
(^^♪

比較対象の同じ物を知っていると
何となく想像しやすいですよね!

週末もお仕事、頑張りましょう!!
(^_^;)
2023年5月21日 14:13
こんにちは。流石に左右フロントサスペンションが、別配本では無いんですね。
 各号ごとのパーツの割り当てを考える担当者も、きっと色々苦労してるんだろうなぁ!と変な処に感心してしまいました。(笑)
 ここまで来ると、かなり形が出来てきているので、完成が目前な感じがしてきているのではないでしょうか。😀
コメントへの返答
2023年5月21日 17:50
こんにちは!
パーツの配布に関しては
どういう考えでやってるのか解りませんが
ハッキリ言えば、作る身になって
考えてはいないと思います
全く関係無い部品を入れておいて
しばらく保管とか
全パーツをある程度均等に配る必要はあると思いますが
それにしても、ちょっと疑問が残る配布が多々あります
( 一一)

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation