• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月26日

納品の儀

納品の儀
夕べは、完成したNSX

オーナー様へお渡しする為に

定例の幕張オフにお邪魔しました

梱包した箱がかなりの大きさなので

ステップでの運搬も考えましたが

何とかプレリュードに積めたので

プレリュードで出動!!


いやぁ~めっちゃゆっくり走りましたよ!!

(^_^;)

道中、ちょっと荒れた路面の道路が有るのですが

極力くぼみ等回避して

出来るだけ振動させない様に!

紙コップの水をこぼさないがごとく運びまして

無事、オーナー様にお渡しする事が出来ました!!

(^^♪


いやぁ~、2年間楽しかったなぁ~!!!

(*^_^*)




そこで!

再募集します

デアゴ、アシェット系の週刊~を作る等

チマチマつくるの面倒だなぁ~

でも完成品は欲しいなぁ~

なんて方がいらっしゃいましたら、メッセください!!

極力丁寧に作らせていただきますよ~

(^o^)丿

ブログ一覧 | ディアゴNSX | 日記
Posted at 2023/11/26 10:10:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

FC-WORKS奥多摩湖オフ会に参 ...
numa4567さん

ポロリもあるよ!
V-テッ君♂さん

旧車。
ゆずパパRさん

トミカプレミアム 3代目 HOND ...
f2000さん

出逢い😀。
よっさん63さん

かなりきて~る 感じて~る♪
ぱち@Ver8.00さん

この記事へのコメント

2023年11月26日 10:16
こんにちは。
長期にわたる制作そして無事の納品、本当にお疲れ様でした!
ブログの作成記録もNSX本体と合わせてオーナーにとって貴重な宝物になってるかもしれませんね(^^)。
アルカディア号、お願いしたかったなぁ…。

そういえば初代NSXも発売開始されてませんでした?
また依頼が来るかもですね(^^)。
コメントへの返答
2023年11月26日 17:46
こんにちは!
もっと短期でとも思いますが
そうすると1号単価が上がりますし・・・
総額は一緒としても
毎週いくら出せるか?
その辺のバランスが有るので
その辺は難しい所ですよね!
(^_^;)

初代NSX、全国販売が始まりました
実は以前試験販売(地域限定)で、数号発売されましたが
休刊(通常はそのまま廃刊)になったましたが
今回のNSXが終ると同時に
全国販売の発表となりました
新型の途中で初代を発売すると
そちらに乗り換える人が出るので
新型が完了してから初代を出したんじゃないかと
そんな言われ方をしています
そして新型を作った人は新旧
並べたくなりますからね・・・
デアゴさんの戦略を感じずにいられません
(=_=)
2023年11月26日 10:41
NSXの納車お疲れ様でした。
プレリュードオーナさんなんですね。

2年間に渡る製作改めてお疲れ様でした。
ブログで製作途中が見れて僕も楽しめました。
コメントへの返答
2023年11月26日 17:50
元ですけども・・・
(^_^;)
初代NSXのtypeTにお乗りで
やはりNSXにはご興味が有って
新型が終ったタイミングで
初代の全国販売が始まって
以前初代は試験販売で終わってましたが
このタイミングで全国販売開始は
無いよなぁ~と
嘆いておられました
(^_^;)
2023年11月26日 11:20
総額いくらになるんでしたっけ?

かなりでしたよね(^◇^;)


お金も時間も手間も掛かる趣味

なかなかですね

見せてもらえて良かったデス
コメントへの返答
2023年11月26日 17:53
21万ちょっとですね・・・
大雑把年10万・・・
頑張れば、出せなくもないけど
でもやはりよっぽど興味のある車でないと
なかなか手は出せませんね!
しかも専用ケースも別途数万円しますから
でも、デアゴNSX買った人は
やはりケースも欲しくなると思いますので
総額は更に数万円増えます・・・
デアゴさんの商売、結構アコギです
(^_^;)
2023年11月26日 13:08
最後のお勤め、ご苦労様でした〜。

引き渡しの儀式は、どんな感じだったんでしょうか?

そういえば、以前中止になった前期型NSX-Rが、再販売されたような・・・?

それにしても、関東の方々は地道な活動をしていらっしゃいますね!

幕張オフがしっかりと続いていて、尊敬します。
ただでさえ珍しいプレリュードが、こんだけ集まっているとやっぱ感動しますよね。
それに、赤の5th(ボルドーレッドパールかなぁ)なんて、もうほとんど見ませんからねぇー。

行ってみたいっす!
コメントへの返答
2023年11月26日 18:01
本体を梱包した箱の他
今までの説明書も一式お預かりしてて
それも一緒にお渡ししたので
ソコソコの荷物になってしまって
それをお渡ししました
オーナー様からは、お礼にと
手土産までいただいちゃって・・・
逆に楽しませてもらった僕が
お礼をすべきだったのに
恐縮してしまいました・・・
(^_^;)
初代NSX-R再販されましたよ
しかも今回のNSXの最終巻発売のタイミングで・・・
(^_^;)
初代が欲しい人
新型を作ってその延長で
初代にまで手を出す人
デアゴさんも色々狙いが有るんでしょう!!

幕張オフはほんと永く続いてますね
僕も毎回では無いですが
何か用事が有ればたまに顔を出しています
毎月最終土曜に時間は各々の自由で
ゆるりと集まっていますので
愛知からの参加、お待ちしています
(^_^;)
2023年11月26日 16:29
コンバンワです
そんなオフ会があるのですね
行ってみたかったなぁー
今日オヤスミだったし(笑)。
コメントへの返答
2023年11月26日 18:37
参加不参加はもちろん
何時に行くか、何時に撤収するか
それも、個人の都合で自由なので
行けば、誰かいるかな?
くらいの軽い気持ちで集まっているので
長く続いている集まりになります
最終土曜の夜に開催されてますので
来ていただければ、僕かナベさんが
ひょっとしたら居るかもしれませんよ?
(^^;)
2023年11月26日 17:12
紙コップの水を
こぼさないような運転
お疲れさまでした。(^^;
無事に納品が出来て
良かったですね。(^^)
私も2年間
楽しませていただきました。
ありがとうございました。(^^)
コメントへの返答
2023年11月26日 21:00
運んだモノは豆腐ではありませんが
中身を崩さない様にと言う気持ちは一緒で・・・
(^^;)

一度楽しんじゃうと
又やりたいって気持ちが湧いちゃって
プレリュードが出ないかなぁ~
(;´Д`)
2023年11月26日 17:28
こんばんは(^^)

ついに手元を離れてしまったのですネ、

美術品を運ぶ様な梱包でもやはり気を使いますネ、

オーナーさんも大満足してるのでは、

  次は、、、、何かな(^^)

  アッ失礼しました、そうそう次は、無いですね、
コメントへの返答
2023年11月26日 21:12
こんばんは!

家の中で存在感を放っていた
あの箱はもう有りません
正直、やはり少し寂しさも感じますが
それよりもやはり無事に
オーナー様に渡せて、ホッとした気持ちが大きいです
(^^;)

次はガンプラを?
2023年11月27日 18:17
こんばんは。遅くなりました。
 遂に納車だったんですね。オーナー様も、これまでの製作過程をブログで楽しまれたでしょうから、手元に届いた喜びは相当なものだったでしょうね。
 きっと、末永く感謝されることと思います。長期間の製作お疲れ様でした。無事に納車できて本当に良かったですね。😀
コメントへの返答
2023年11月27日 21:51
こんばんは!
制作過程も見ていただいて
やっとお渡しする事が出来ました
オーナー様は面倒な製作を省けたと
お礼を言っていただけましたが
逆に、僕は負担無しに作成を楽しませていただけたので
こちらこそありがとうございました
と言う気持ちで、オーナー様も
今回は、お互いWin-Winと言っていただいたので
有りがたかったです!
(*^_^*)

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation