• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月15日

千葉で遊んで来ました!


それでは、週末に行って来ました千葉紀行、行きます

それ程の物でもないですけど・・・

まず、今回の旅行で温泉以外の、メインイベントになるで有ろう

鴨川シーワールドを目指します!

埼玉から行くには、アクアライン経由と千葉をクルリと周り込む

2ルートが考えられますが

僕はまだ、アクアラインを走った経験が無いのと距離も短くなりますので

アクアライン経由にしました・・・



いやぁ~、凄い物を作ったもんですね!

海のど真ん中にトンネルと道路とパーキング(海ほたる)があるんですから!


普段見かけない、ステップワゴンの上方からのアングルでパチリ!


かなり早く出かけた、理由と言うのが人数限定早い物勝ちの

ディスカバリーガイダンスと言うプログラムがあり

そちらが開園30分前に整理券が配られるとの事で、目指すは開園1時間前!

実際は整理券配布の1時間前に付きましたけどね (^_^;)



ちょっと早過ぎで・・・ ちょっと時間つぶし!  (^_^;)


おかげで、整理券番号1をゲット出来まして!

幾つかあるプログラムから1団体2個までとの事でしたので

我が家は、水族館設備や裏側を見せていただけるコースと
(ベルーガタッチサービス付き・・・) 僕は違うタッチサービス希望?

イルカに触れる物とを選び、楽しむ事が出来ました!




その他、ベルーガのショーを見たり




イルカやシャチのショーなども見まして



イルカは見てるだけで癒されますねぇ~ (^^♪

シャチは豪快に水しぶきを上げるので

前の方で見ていた人達はずぶ濡れになってました! 




子供も大人も1日満喫出来たので大満足で鴨川シーワールドを後にしまして  (^^♪


もう一つの楽しみはやっぱりお宿ですかね?

宿に着いて、まず目に付いたのが軍団ロータス!



ミニバン等に混じって、一角にペッタンコな車の一団が居まして

一際目立ってました (^_^;)  でもめちゃめちゃかっこいい!

お部屋はオーシャンビューってやつですか、広くてとてもよい部屋でした (^^♪



それとこの宿は以前盗まれたとか言う1億2千万円の純金の浴槽がある宿で

物は試しと純金浴槽に入って見たかったのですが

メンテ中で見るだけで入れませんでした (^_^;)

女湯の方は入れた様で・・・ そりゃ~ないよ!?  (-_-;)

それと実は、2日目の予定を何も考えていなかったので

宿にある、観光パンフレットを一通りもらいまして、夜、家族会議を開きまして

二日目は「東京ドイツ村」に行って見ようとなりまして

まぁ~ハズレだったら早めに帰ってもいいやと期待値のハードルを低めにして

行ったのですが、なかなかどおして、景色も綺麗で




結構遊べちゃいました! (^^ゞ




子供達はパン作り教室みたいなのが楽しかったみたいです




とまぁ~二日とも天気に恵まれ(ちょっと良過ぎ?)楽しく過ごしてまいりました

帰り際に子供達が「楽しかった!又来たい!!」と言ってくれたので

疲れも吹っ飛びましたね!  (^^♪

でも、帰宅後お風呂に入って速攻寝ました! 

やっぱり疲れるものは疲れる! ( 一一)


泊まりは無理ですが、夏休みにもどこか行きたいです!  v(^^)v
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2008/07/15 13:28:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/28)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

気づいてくれなくて寂しい😢
もへ爺さん

野沢温泉へ♨️
snoopoohさん

1979年 ヤマハRD250 2ス ...
Blissshopさん

【その他】なんでもかんでも、、、は ...
おじゃぶさん

飛騨一宮 水無神社⛩ で蛇🐍見 ...
T19さん

この記事へのコメント

2008年7月15日 14:31
天気良くよかったですねぇ~
私も5月の連休にシーワールドいきました^^;すごく込んでましたけど面白かったです。ほかにも色んな場所があるんですねぇ~千葉は船橋から奥へはあまり行ったことがなかったので今度はもう少し調べていきたいですねぇ~
実は帰りの海ほたるで当て逃げされていまだに修理中でしたけど(^^ゞ
コメントへの返答
2008年7月15日 15:29
埼玉の東側に住んでいるので
ちょっと走れば千葉なんですが
房総半島の方はなかなか
行く機会が無くて・・・
でも以前ツーリングなどでも
行きましたが、景色のいい道が
多いですよ!

鴨シーは
各ショーどれもなかなかの位置で
見れたので、充分楽しめました!
 (^^)v

当て逃げですか!
僕も数度経験がありますが
人の大事な車擦っといて
逃げちゃうって、絶対許せない
っすよね! (ーー゛)
2008年7月15日 14:34
楽しそうでなによりですわーい(嬉しい顔)
さすがにプレリュードで行くとみんなから殴られそうですねひらめき
イルカとシャチはすごい頭いいですよね~グッド(上向き矢印)一緒に泳いでみたいですダッシュ(走り出すさま)邪魔者扱いされそうですが…
コメントへの返答
2008年7月15日 15:32
プレリュードで走りたい様な道も
あったのですが
やっぱり、家族で長距離移動は
さすがにプレじゃねぇ~ (^_^;)

シャチの方はトレーナーさんを
乗せたり、押したり
気持ち良さそうでした!
(^^♪
2008年7月15日 16:53
お帰りなさいませ。お疲れ様でした。十分に楽しめた様でうらやましいです。
レポを観てると千葉涼しそうですね。次は近場の花火ですね。
コメントへの返答
2008年7月16日 13:40
充分楽しんで来ました (^^♪
海の近くだったので、朝夕は風があって
若干涼しかったですが、日中は
やはり凄く暑かったです・・・ (^_^;)
2008年7月15日 19:31
楽しそうな写真がいっぱい♪♪
オーシャンビューで素敵な宿ですね!
純金の浴槽に入ってみたいです~☆
コメントへの返答
2008年7月16日 13:45
純金は僕も入りたかったのですが・・・
朝風呂に行けば入れたのかも知れませんが
眠たかったので睡眠を選択しちゃいました
眠くても行けばよかったかなぁ~
(^_^;)
2008年7月15日 20:05
見ていたら北竜町のひまわり畑に行きたくなってきました。
コメントへの返答
2008年7月16日 13:48
katochさんはヒマワリ畑がある場所を
ご存知なんですか・・・
僕は知ってる場所にヒマワリ畑と
言う物が無く、今回初めて見たかも
知れません?
あれだけまとまると、綺麗ですねぇ~
(^^♪
2008年7月15日 20:15
皆さんも書かれているように楽しそうな雰囲気が伝わってきます。
お父さんはお疲れでも子供から楽しかったと言われればお父さんも嬉しいですよね。

実は私3回結婚しておりまして、たまにしか会えない娘の事を思い出して、ちょっぴりおセンチ(死語ですね)な気分に・・・。

それにしても1番上の走行中画像はよく撮れていますね。
コメントへの返答
2008年7月16日 13:55
「面白くなかった」と言われるのと
「面白かった」と言われるのでは
精神的にも肉体的にも大きな差が
出ますよね・・・

3回結婚なさってるんですか・・・
まぁ~人生それぞれですが
子供にたまにしか逢えないと言うのは
ちょっぴり寂しいですね・・・
でも、たまにしか逢えないからこそ
成長がはっきり解るんじゃないですか?

走行中の写真ですが・・・
運転中にカメラを操作するのは
あまり褒められた行為では
無いかも知れませんが
僕はハンドルの天辺に置く様に押さえて
出来るだけブレ無い様に撮影してます
(^_^;)
2008年7月15日 23:30
「ドイツ村」いいですねぇ(^o^)
今度、子供たち連れて行ってみたいです(^O^)v

私は、埼玉南側なんでちょろっと行くには遠いですが千葉には良くいきますね(・o・)
川口鹿浜→小菅(C2下の一般道)→篠崎(京葉道)→千葉市内・木更津方面・東金九十九里方面
低料金で行けるので貧乏性の私は活用してます(^_^;)

鴨川シーは営業やってた頃に通った事だけあります(^_^;)
私も、そろそろ本格的に家族サービスしなければ・・・
肩身が狭いです(x。x)゚゚゚
コメントへの返答
2008年7月16日 14:13
ただ、ノープランから行き当たりバッタリ
で行った割には、楽しめたと言う
レベルですので、
ここメインで出かけるとなると
さぁ~どうでしょう? (^_^;)

今回はアクアラインなんか
使っちゃいましたが
僕も、普段は「有料道路は極力使わず」
の精神です (^_^;)
2008年7月16日 0:06
お疲れさまです!
きっちり計画性がある部分は見習わなくてはいけませんなぁ~

ワタクシ毎回ノープランの行き当たりばったりなので大概時間が余ってしまいます。

最近は車で長距離走ると疲れるようななってしまいました(>_<)
コメントへの返答
2008年7月16日 14:19
いやいやいや・・・
計画していたのは、鴨シーと宿だけで
あとは全くのノープランですよ!
ドイツ村についても、前日の夜に
決めた程ですから・・・(^_^;)

長距離移動は、道路事情によりませんか?
渋滞もなく、自分のペースで走れれば
結構な距離移動しても余り疲れないけど
渋滞や、変な車に引っ掛かったりすると
距離の割には、ドッと疲れたり・・・
今回は、ほぼストレス無く走れたので
運転による疲労は少なかったです!
2008年7月16日 0:48
お疲れ様でした!

天気が良かったってのが何よりもよかったですね。

しかし整理券1番とは凄いですね。配布1時間前に到着ですからやる気満々でしたね。

うちもどこかに行きたいのですが、あまりのガソリン代の高さに旅行を中止しました。まぁ泊まらない小旅行くらいは行きたいですけど。

海ほたるは一度でもいから行ってみたいです。
コメントへの返答
2008年7月16日 14:31
1番はタッチの差でした
僕たちのすぐ後にカップルが来て・・・
最後は結構な列になってましたが

最近ではiPhoneなど
よく行列が話題になりますが
僕は、何でそんなに早くから
並ぶのか、理解に苦しんでましたが・・・

行列のトップって、気持ちいい事が
解りました! (^^ゞ

でも何日も前から並ぶのはやっぱり
解らないなぁ~ (^_^;)

ガソリン、上げ止まらないですねぇ~
(~_~;)

この時期に泊まりで出かけたと言うのは
夏休みシーズンになると宿泊費も
上がっちゃうので・・・
上がる前に行ったんですよ! ( 一一)
2008年7月16日 21:07
純金浴槽の持ち出しは、成功しませんでしたか。(笑

僕も以前、ドイツ村に行きましたが、滑り台最初凄く怖かったです。
コメントへの返答
2008年7月16日 21:25
正直、コレをどうやって盗んだんだろうと
ちょっと不思議に思いましたが
夜中とかこっそり盗んだんでしょうね?
(^_^;)

滑り台って
画像で乗せたサマーゲレンデ見たいな所を
ソリで下りるヤツですか?
僕は滑らず、子供だけで滑ってましたが
結構面白がってましたよ (^^ゞ

プロフィール

「今年も埼玉会場で、よろしくお願いいたします!!  (^^♪」
何シテル?   08/20 20:44
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation