• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月11日

今日は、新幹線の始発で東京へ

今日は、新幹線の始発で東京へ 東京旅行と言いたいところですが、大学の授業。汗

朝早く起きて準備をしていたのですが、朝早くから母が「神棚の榊を新しいのに差し替えて」やら「ポットの蓋が開かない」とか言って出鼻をくじかれる。汗

頼むから昨日のうちに言ってくれ。汗

1年に1回この時期にしか使わないポットってどうよ?
そもそも毎年それを触っているのはあんただけだ。汗

今日は、うちの宗教的行事でお坊さんが家を祈祷していかれるのだ。
その時のお茶の準備のためだけに朝早くヤカンでお湯を沸かし、ポットに入れているのだが、そんなに早く沸かすと冷めてしまうではないか。
と言っても聞く耳持たず。
何を言っても我が道を進む。
間違っていようが、合っていようが関係ないのだ。

元々キチガイじみた行動をしていたが、最近は物忘れと不器用さが増強され手間がかかる上に偏屈なのでこっちまで頭がおかしくなりそうだ。

が、今日から2日間東京で力学の授業で数学問題的なことをやってます。

それにしても、今回は宿がとれず苦労しました。
23区内はほぼ全滅で、あったとしても8000~9000円のカプセルやらユースホステルと交通の便が極めて悪いホテルだったり。汗

いろんな旅行サイトで探してやっと見つけると山手線沿いから外れた神奈川寄りの大森のホテル。
大森なんて行ったこともない。汗
パッと聞いてもどこかも想像できませんでした。汗

調べると海苔が名産らしい。
そして貝塚もあるようで。
行ってどんなところなのかチェックしておこう。
ブログ一覧
Posted at 2023/02/11 06:39:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

昔語り ~TMS2009~
OX3832さん

この記事へのコメント

2023年2月11日 7:52
おはようございます。
雪が降ったから、ホテルに泊まる人が多かったり、連休で遊びに行くがいたりで宿が無いんですかね😅

今日は暖かくなるみたいですが、昨日の雪で足場が悪いと思いますので気をつけてくださいね😁
コメントへの返答
2023年2月11日 8:29
多分連休だからだと思います。
雪が大して残っていない雪国から雪がないはずの雪の東京へ行くのはどうよ?と思ってしまいました。汗
2023年2月11日 8:01
おはようございます。
色々大変そうですね(^^;
私は格安で宿を確保する為に福利厚生サービスを使ったりします。
クレジットカードや保険等にオマケで付帯していたりするのですが、この手のサービス提供会社は自社会員用に常に部屋を確保しているので一般受け入れできない状況でも簡単に格安で部屋が取れたります(^^v
以前、沖縄へ仕事で行くことになったのですが、マラソンのインターハイど真ん中だったので確保不可能かと思いましたが、使える福利厚生サービスに電話したら、新婚旅行客がのキャンセルがあったらしく空港から車で15分程度のリゾートホテルのスイートもどきツインが8,000円(一般通常一人30,000円位の部屋)で借りられました・・・。
無駄に広くて豪華でしたが、別料金の朝食ブュッフェも含めて良い思い出です(^^;
コメントへの返答
2023年2月11日 9:29
ほぼ個人事業主なので福利厚生サービスはないのでした。汗
クレジットカードの付帯って会費の高いものではなかろうか?汗
30000が8000円ってすごいですね。
豪華ホテルではないですか。汗
2023年2月11日 8:19
大森とはシブイなあw
大盛かどうかはわかりませんが
駅周辺グルメもそれなりに充実

さらに…
一駅戻って大井町はコスパいいし
一駅下って蒲田は羽根付餃子と焼肉激戦区
どこも捨てがたいっすよ
コメントへの返答
2023年2月11日 12:11
なるほど。
食べに出られる余裕があるかな?汗
2023年2月11日 9:19
先生‼️
遠いところ、お疲れ様です‼️
お気をつけて🚄
コメントへの返答
2023年2月11日 12:14
いえ、生徒です。汗
2023年2月11日 10:01
遠路はるばるお気をつけ下さいね😄✋

大森?大田区大森でしょうか?
駅から離れますが、品川水族館とかドン・キホーテ大森山王店とか…


たいした情報じゃなくてスミマセン😓
コメントへの返答
2023年2月11日 12:17
大田区大森です。
地図上でしながわ水族館は確認してましたが、子供を連れてかなり前ですが一度行ったことがあるんですよ。
そして、行く時間がありませぬ。汗
2023年2月11日 15:49
長野新幹線はかがやきというのですね。
ほとんど博多~東京間しか利用しないので知らなかった。
東北新幹線は東京~大宮まで乗ったことあります。(当時はスマホとかない時代だったので、乗り継ぎを調べるのがめんどくさかった笑)
コメントへの返答
2023年2月11日 17:03
富山では、北陸新幹線と読んでいます。笑
最初は、長野までしかなかったのですが、北陸まで延びたときに銘々でもめたようです。
今はスマホがあって乗り継ぎが簡単に分かり乗り継ぎストレスがかなり低減されました。
私の場合、東海道新幹線には、0ではありませんがほぼ乗らないですね。
2023年2月12日 12:21
こんにちは!はじめまして。

うちの母ちゃんも脳梗塞をやらかしてから頭がおかしくなりまして、我が道を行く…物忘れ激しい…おんなじことを何度も何度も言う…こちらがいくら正しいことを言っても言うことを聞かない等々で、なかなか大変です。

自分は母とは別に暮らしてましてたまに会ってウンザリするくらいなので、いつも世話している父ちゃんはかなり大変だと思います。毎日世話してたらこちらの頭がおかしくなりますね。介護疲れは心も頭もヤられてしまいますね。共感したものですから、コメントさせていただきました。

すみません長々と…道中お気をつけてください!
コメントへの返答
2023年2月12日 12:56
ありがとうございます。
子供たちも何度も同じことをしつこく言われていらっと来てます。
介護までは行っていないのですがちょっと大変。汗

プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド フロント左右のブレーキパッド取替 https://minkara.carview.co.jp/userid/1710627/car/3258891/8031651/note.aspx
何シテル?   12/02 18:12
最初はMR2やRX-7などのスポーツカー系統に乗っていたのですが、旅行好きで車中泊をするようになってからミニバンに乗っています。 ディーゼル車はこれまで購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4567 8 910
11 12 1314 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

予定どおり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 09:15:14
究極のエコ競技から公道走行へのFBを考える その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 13:32:16

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C25セレナから乗り換えました。 中古を乗り継ぎ、徐々に進化していってます。笑 「おまけ ...
スズキ ジクサー155 ジクサー (スズキ ジクサー155)
常々、1人で車に乗るのは無駄だなぁ。と感じていたものの原付バイクではもの足らないし普通二 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2020年11月2日をもって売却、過去所有になりました。 写真は、平成26年5月2日に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年3月19日事故により廃車、旧所有となりました。汗 旧所有のエルグランドが20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation