• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エムケイのブログ一覧

2025年08月17日 イイね!

メリットなし

メリットなし万博に行った日のことです。
結局夜までいまして^^

地下鉄で夢洲ー弁天町
環状線で弁天町ー大阪
大阪からは新快速で京都まで。
京都に着いたのは22時過ぎでした。
主な飲食店は閉店またはオーダーストップ。

仕方がないので、セブンイレブンに行きました。
そこであることに気づきます。

京都の方が「ざるそば」が安い。地元では税抜きで400円以上した記憶が^^

昨日確かめてみました^^

ざるそばが静岡限定バージョンになってます。値段は記憶通り。
何が違うかはすぐに分かりました。「静岡県産おろしわさび」がついてます。

京都で買った「ざるそば」にもわさびはついてたけど、すぐに汁に溶かしたくなるタイプ。このように静岡県産となると汁に溶かすのはなんだかもったいないような気がして、少しずつそばにつけながら食べました。地味にめんどくさい(笑)

というわけで、静岡県内で食べられる限定の「ざるそば」ですが、値段が上がるだけで、メリットはありません。

ざるラーメン(税抜き380円)があるので、そっちを買うことにしよう^^
Posted at 2025/08/17 07:07:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 静岡の話題 | 日記
2025年08月16日 イイね!

昨日から祭り

昨日から祭り三島の祭りの期間に入りました。
曜日関係なく、8月15・16・17日に行われます。

昨日は徒歩で向かいました。
暑かったけど、そこは我慢^^

20分ほど歩くと、三嶋大社に着きます。
華やかな感じが良いですね♪

とりあえず境内に入ります。
出店がたくさんありますが、目指す店は決まってます。
その店ともう1件。

御殿場高原ビール(ヴァイツェン)と、手羽餃子(手羽に見えないけど^^)
この組み合わせ最高でした♪
このために徒歩で行きましたから^^

通りに出ると、山車がたくさん

孫1も山車の前で演奏してましたが、お疲れモード^^;
午前中に山車を引いて練り歩いたそうです。

息子もこっちに来て、友人と祭りに行ったみたいです。現在我が家で睡眠中^^

話題変わりますが、前回洗車してから3週間。途中グラスターゾルオートの出番はありましたが、結構きれいです。

洗車の頻度を上げ過ぎないことも大事ですね。暑いし^^

今日も孫の出番があるかと思うので、今日も祭りにいくつもりです^^
Posted at 2025/08/16 06:45:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2025年08月15日 イイね!

京都駅のパン屋

京都駅のパン屋京都に志津屋というパン屋さんがあります。
京都駅八条口にもその店舗があります。

パンが好きなかみさんは、そこへ必ず寄ります。
自分はついていく感じ(笑)

いつも自分は、京都でパンを買うとか考えたことはないんだけど、かみさんは帰る直前には忘れずに寄ります。

いろいろなパンがあるんだけど、お目当ては玉子焼きがサンドされたやつ。
この分厚い玉子焼きがいいんですよ^^

カツサンドも美味しいです、
HP見るとカツサンドの方がメインみたいですね^^

でも、この玉子焼きのサンドイッチの方が欠かせない。オムレツサンドって言うんですね^^

今日から三島のお祭りです♪
Posted at 2025/08/15 07:24:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国内旅行記 | 日記
2025年08月14日 イイね!

カヌレパフェも良かったけど

カヌレパフェも良かったけど万博行った時の話題です。

パビリオンの事前予約ができなかったということで、自分としては、空いているパビリオンを適当に廻ればいいやって思ってました。
ただ、一緒に行ったかみさんや息子夫婦はある程度予習していたようです^^
評価の高いというクウェートから行きました。それから当日予約でヨルダン。どちらも中東ですね。そういえばヨルダンってイスラエルと接しているけど、戦争しているイメージはありませんね^^

あとは西ゲート近くのパソナパビリオンは、基本予約ですが、運よく入場することができました。ips心臓を見ることができました。今回の万博の一つの目玉のようです。

あとはコモンズAという、いろいろな国の展示を一括している建物に行きました。
ブルンジという国のカヌレパフェというのが人気らしいです。

もう夜になってます^^

位置はこの辺^^

カヌレパフェ、美味しかったけど、自分としては普通のソフトクリームでいいやって感じでした^^
それよりもアイスコーヒーが美味しかった!
なんてったって、香りが良い!

これから、コーヒー豆買う時にはブルンジを選ぶようにしようかな^^
Posted at 2025/08/14 07:15:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国内旅行記 | 日記
2025年08月13日 イイね!

昨日は京都で

昨日は京都で一昨日は万博、昨日は京都にいました。

まず万博のおさらい^^
事前の予約は一切できず(泣)の状態で行きました。
廻れたのはクウェート、ヨルダン、スペイン、タイ、パソナネイチャーベース、北欧館、コモンズA、ペルーです。
パソナで、ips細胞の心臓の鼓動を見ることができたのが一番すごかったと思います。

で、泊まったのは京都^^
チェックインは23時ごろでした。

ホテルは朝食バイキング付きでした。

食べ過ぎましたね^^
京都はもう行きつくしている感もありますが、初めて六波羅蜜寺という寺に行き、その近くにある、幽霊子育て飴という店で

飴を購入。ちょっと由来を理解してませんが^^
祇園のあたりを散策しましたが、侘家古暦堂うま味さんの店は長期休業中でした。

昨日のメインは、東寺のかえる食堂ですね。

基本的には予約しないと入れません。
お酒も食べ物も美味しいお店です。

ポテトサラダから^^
牛すじ煮込み、出汁巻き玉子を食べて

肉の炙り鮨。コレも最高に美味い!
更にえのきポン酢。

それにからし蓮根、天ぷらなど、どれも最高に美味い!
でも、やっぱりコレが一番だな^^

タイカレーです。コレが風味豊かで、辛すぎず絶品などという言葉では表せられないほどの美味さです^^

こんなに美味しいものたくさん食べて、お酒も飲んで、一人約3000円でした。
ホント素晴らしいお店です。
京都に行くときには欠かせないお店です。

今回はかみさんと、息子夫婦と行きました。かみさんはかえる食堂の店主さんに顔を覚えられているようです^^
Posted at 2025/08/13 07:23:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 国内旅行記 | 日記

プロフィール

「メリットなし http://cvw.jp/b/172916/48604950/
何シテル?   08/17 07:07
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation