• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月17日

本免許

本免許 今までの管総理は仮免許だったそうな。
某官房長官が仕切ってたってことだろうか。
で、これからは本免許。

諫早湾の問題もその一つ。
それにしても堤防一つで、こんなに色が違うんですねぇ^^
野党時代の管さんは、この干拓をやめさせようと頑張ったらしい。
でもこんな堤防ができたので、海に深刻な影響が。
だから水門を開けさせて以前の海に戻そうと。
漁業関係者からは絶賛されてますが・・・

今は干拓された地で農業始めている人もいるんですね。
水門開けるとこの農業に大きな打撃。

農営の人達に悪影響をあたえること無しに水門を開けるように指示したらしいが、
そんなことできるのかなぁ。

この難問に対しどのような答えを出すのか、あるいは出せないのか。
本免許の総理大臣に注目ですね。
ブログ一覧 | いわゆる日記 | 日記
Posted at 2010/12/17 05:44:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

食わず嫌いの人の代わりに魚メインの ...
エイジングさん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

東京事変 透明人間をヘビロテで聴く ...
bijibijiさん

暑かった💦
はとたびさん

ダムサンデーに行ってきました。
TG craftさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

この記事へのコメント

2010年12月17日 5:50
おはようございます。
見た感じ、かなり特殊ですね。
コレだけ接してると厳しそうです。
コメントへの返答
2010年12月17日 5:56
おはようございます。
実は自分もよく分かってない部分が多くて。
でも難問であることは間違いないですね^^
2010年12月17日 5:52
な、長い仮免期間でしたよね^^;
本免許になっても、しばらくは初心者マーク。
じゃ、今と変わらないかな?
…なんて、役割上言いにくいんですが。
コメントへの返答
2010年12月17日 5:58
仮免許というのも
実は大きな失言ですよね^^;
でも、自分のカラーを打ちだそうとする姿勢には期待できる。って思いたいです^^
2010年12月17日 15:16
水門はかなり大きな問題ですね…そんなに簡単に答えをだして いいの?…って思いました~
どちらかが犠牲になるのは気の毒ですね!
コメントへの返答
2010年12月18日 7:58
よく検討しないといけませんね^^;
実際、長崎県は事前の連絡がないとかで
反発してるようですし。
2010年12月17日 18:57
我が国が誇る、水浄化技術を使えば解決するような気がします。そのプラント建設には莫大なお金が掛かると言われているけれど、それこそ政治主導で。
コメントへの返答
2010年12月18日 7:59
莫大な費用をどのように捻出するかが
問題になってきますね。
それがきっかけで反発する人もでてきそうな^^;
2010年12月17日 22:42
何をやってもチグハグで・・・

普通なら一発面取りですけど・・・(爆)
コメントへの返答
2010年12月18日 8:01
これは点数稼ぎの
パフォーマンスに思えなくもないですね^^;

仮免と行ってる時点で^^;
2010年12月17日 23:44
この問題…私は、そもそも何故この地に水門が必要だったのかを復習することから始めないとなりません。
一応、何かしらの理由があっての水門建設だったんでしょうから…
(↑「一応」、ココ大事です。)

で、時代が変化するにつれて水門の必要性は徐々に低くなっていったものの、一度取り掛かった公共事業は何が何でも押し通すという図式で強引に竣工・潮流を遮断し現在に至る…

って感じでしょうかねぇ。。。

ただひとつ言える(であろう)のは、「水門を開けても以前の環境が戻るとは限らない」ということかと。
本当に難問です。
コメントへの返答
2010年12月18日 8:11
これができたことによって、
生活が成り立っている人がいるんですよね。
そこが、さっさと開門すれば良い!
とも言い切れないわけで・・・

そもそもココに農地を作る必要性・必然性はあったのか。
でも、事業を進めた結果農地ができてしまって・・・

そう水門開けても、元のようになるって保障はないわけで・・・で農地にはダメージは確実。
って考えると、この状況で何がベストなのか、地元の人とも話し合うのが大事じゃないかな、って思います。

プロフィール

「小田原オフ http://cvw.jp/b/172916/48644223/
何シテル?   09/08 05:31
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation