• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月01日

SoftBankですか^^

SoftBankですか^^ 今日から10月。平成18年度も半分過ぎ、後半になりますね。
今日10月1日より、VodafoneはSoftBankになりました。
VodafoneのHP見ようとしても、もう見られません^^
なんか実感わきませんが^^

・・・で、僕の携帯、J-PHONEです(笑)
ブログ一覧 | いわゆる日記 | 日記
Posted at 2006/10/01 05:44:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

爽快なTバールーフ
バーバンさん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

そして復活へ
アーモンドカステラさん

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

本当にキターーー!
SONIC33さん

ご隠居32,一難去ってまた一難(爆 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2006年10月1日 9:05
私は大体2年で携帯を換えてますが、この前ソフトバンクになる直前に換えたので、当分ボーダフォンです。(^^;(壊れなければですが)
(2年以上経つと割引が増えない(^^;ので、つい)
コメントへの返答
2006年10月1日 14:12
やっぱり2年くらいで替えられますか^^
約2年後にソフトバンクになるんですね^^

僕はどうなるか分かりません。
案外早かったりして^^
2006年10月1日 11:25
お~、J-Phone。
まだ使ってたんですね。
自分もJ-Phone時代から、大体1年半毎位に機種変してます。
年内にはSoftBankへ・・・
コメントへの返答
2006年10月1日 14:14
1年半毎ですか^^1年半たつとかなり進化しますから^^
次の機種変更が楽しみですね^^
J-PHONE・・・やっぱりなつかしいですよね^^
2006年10月1日 11:34
大事に使っていますねー。
バッテリーはまだ買えるのですか?友人からバッテリーを買うより機種変更した方が安い、なんて話を聞きますけど。

私もJ-PHONEで携帯デビューしました。ストレート型だったので、液晶がやられてしまってvodafoneに交代しました。
コメントへの返答
2006年10月1日 14:16
バッテリーどうなんでしょう?^^
バッテリー弱ってきてますが、完璧に寿命がきたら
機種変更です^^
その日は近いかもしれません^^;
2006年10月1日 17:55
こんばんは。

自分も3年半前にNTTドコモからJフォンにに変えました。

Jフォン末期の頃かと思います。

カメラ付だったのが理由でした。

この7月に機種変更したんで最低2年は使いたいですね。

今の携帯を外装交換したらロゴがソフトバンクに変わるかな~と勝手に思ってます。

無理かな・・・。(汗)
コメントへの返答
2006年10月1日 21:07
こんばんは。

一時、カメラ付き携帯ということでシェアを伸ばしたこともありましたねぇ^^

ボーダフォンになったとき、シールが送られてきました^^
貼りましたが、すぐに剥がれて、結局Jフォンのロゴが姿を見せました。

もう外装もJフォンのままで良いと思ってます^^
2006年10月1日 18:19
というかソフトバンク。
看板が真っ白で全く目立たないのですが
商売的に。。。。エエのか?見たいな 汗)
コメントへの返答
2006年10月1日 21:09
CMではヤフー携帯始まるとか言ってますね^^
なんかよく分からないですが、
ドコモやauを抜くとは思えないです^^
2006年10月1日 20:58
おぉ、J-PHONEですか! しかもかなり愛着を持たれているようで!

自分が前に使っていたJ-PHONEには既にvodafoneのロゴが併記されていました。
SoftBank、いまいち実感がないですね~。
コメントへの返答
2006年10月1日 21:12
はい、J-PHONEです。
そうですね、何年も使ってると愛着もあります。

かみさんの携帯も併記されてるものです^^

J-PHONEからvodafoneに変わったときより、
なんかよく分かってないです>今の状況^^
2006年10月1日 22:37
何年前の携帯ですか?
大事に使われてますね^ ^
ウチなんて毎年、酷いときは半年で機種変しました(爆)

ソフトバンク、その前はボーダーフォン、ジェイフォン
結構変わってますね(;^_^A
その前はデジタルツーカーでしたでしょうか?
コメントへの返答
2006年10月2日 5:08
4年くらい前ですかねぇ^^
2年前の信州オフ行ったときに
古い携帯使ってるねぇって言われました(笑)

J-PHONEの前は、「東海デジタルフォン」
とか言ってました^^地域によって名称が違うと思いますが^^
鈴木杏樹がCMしてました^^
2006年10月2日 3:04
おぉ、年季入ってますね。
私はTu-Kaでしたが、3月にauに換えました。

せっかくの機会(?)ですから、Vodafoneに変更ってのはどうですか?
でも最近のは、やたら機能が多くて、使いづらかったりもしますね。
逆に使い続けるってのもアリですね。
コメントへの返答
2006年10月2日 5:12
当店でTu-Kaからauに変更できます。
というお店よく見かけます^^

携帯替えようと見に行ったこともあったんですが、
どれがよいのか分からなくて、結局そのままです^^
通話とメールができれば、それで良いような気がしてます^^
2006年10月2日 3:07
失礼しました、VodafoneからSoftBankへ変更でした。
というわけで、今SoftBankの携帯を持っていると、かなり目立てますよ~。
コメントへの返答
2006年10月2日 5:13
そうですね
目立てるかも^^
近々見に行くかもしれません^^

プロフィール

「VWに乗ってみた http://cvw.jp/b/172916/48623599/
何シテル?   08/28 05:26
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation