• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月29日

ハイビームよく使いますか?

ハイビームよく使いますか? 夜間のドライブは基本ハイビーム。
ハイビームが前照灯で、ロービームはすれ違い用前照灯なんだとか。

DEデミオ(DYもだけど)HIDは4灯式で、ハイビームにすると、それ用のハロゲンバルブが点灯します。

自分は正直言って、このハイビーム用の電球を点灯させたことがほとんどありません^^;
まぁたいていは、前方を走る車や対向車がいる状況なのですが。


もうちょっとハイビームを使いこなしたいとは思うけど・・・
みなさんはハイビームよく使っていますか?
ブログ一覧 | デミオねた | 日記
Posted at 2018/05/29 05:19:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

えびす講行ってきました
amggtsさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

【 二代目・銀八 】ご来店
R Magic おーはらさん

祝)納車💕
.ξさん

低音(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
まこっちゃん◎さん

救世主
THE TALLさん

この記事へのコメント

2018年5月29日 5:36
免許取得以来、出来る限りハイビーム使ってます。
日中でも山中の木立の中なら灯してます。

ヘッドライトって先を見るだけじゃなく自分の存在を表すものだと考えているので、カーブミラー越しに存在をアピールして安全運転です。
コメントへの返答
2018年5月30日 4:58
ハイビームが基本って言われているのは、ここ数年のことだけど、それ以前からハイビーム基本とされているのはさすがです。

自分の存在を表すで思うのは、夕方無灯で走る車がかなり怖いです。早朝も
2018年5月29日 5:59
おはようございます〜*(^o^)/*

私もハイビームはあまり使いません。
しかし以前テレビで放送していたのですが、交通事故率が低い鳥取県では、ほとんどの人が夜間はハイビームだそうです。
やはり、照らす事と自分の存在を知らせる意味では、ハイビームが有効なのでしょうか。
コメントへの返答
2018年5月30日 5:01
おはようございます。

なるほど、ハイビームを使うことによって
実際事故は少なくなりそうですね^^
ハイビームはやはり有効なんでしょうね。
自分ももうちょっとハイビームを使いこなしていきたいと思います。
2018年5月29日 8:25
おはようございます!

対向車や前方車がおらず、街灯の灯りも少なく視界が狭まるような場所ではハイビームにしてます。

しかし意外にハイビームで走る(走れる)場所が行動範囲では少ないというのもあって、確率的には少ないです(^_^;)

意識的には夜間走行で周囲が迷惑と感じない場合、視界が狭くなる危険な場所を通る場合などは切り替えるようにしてます。
コメントへの返答
2018年5月30日 5:05
おはようございます。

自分は対向車や前方者がいなければハイビームって思うんだけど、そのような状態が続く場面に遭遇しないんですよね。

もうちょっと意識的にハイビーム使いこなしたいとは思ってます^^
2018年5月29日 8:42
自分の行動範囲内では、ハイビームを使うほど暗い場所や対向車などがこない道はないと思う。
たまに雨天時にフォグライトを点けるくらいですね。
それに、意外と遠くからでもデイライトが目立つしね。
コメントへの返答
2018年5月30日 5:08
常に対向車がいる感じですね^^

雨天時の無灯火なクルマもちょっと怖いなって思うことがありますね。
そういうクルマって結構スピード出してたりするし。
2018年5月29日 19:21
山間部、街灯の少ない道、深夜帯等で対向車のいない道では使ってます!

言い換えれば、都市部の真ん中を走る場合では対向車だらけで、ハイビームは使う機会無いとも言えますね。
f(^_^;

ただ、街中と言っても住宅地を抜ける場合は、交差点、細い脇道との接続など見通しが悪くなる時、こちらの存在を示すためゆっくりめのパッシングはします。
ゆっくり走っていても、いざ飛び出してこられるとやはり恐いですから。
コメントへの返答
2018年5月30日 5:13
やっぱりハイビーム使っているんですね^^

都市部では使う機会ってそうそうないですよね。

パッシングは自分も時々使います。
自分の存在を示すのは大事ですよね^^

あと駐車場から出るときの歩道も要注意・・・
歩行者は自転車が案外恐かったりしますね。

いずれにしても、事故を起こさないように気をつけたいです。

プロフィール

「寿司いろいろ http://cvw.jp/b/172916/48789281/
何シテル?   11/28 04:56
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

60,000km到達 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/31 05:18:36
不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation