• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月03日

シートベルト表示灯

シートベルト表示灯 シートベルト表示灯というのが、自分のDJデミオと息子のマツダ2では違います。

マツダ2の方が充実しています。

DJデミオは助手席に乗った人がシートベルトをしていないと、その表示がでますが、マツダ2だとその表示が何故か充実していてリアの表示があります。

いつからこうなったのかな?
マツダ2になったときか、今回の仕様変更時か・・・

地味に変わっています^^
ブログ一覧 | MAZDA2 | 日記
Posted at 2021/08/03 07:03:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番かな?
tatuchi(タッチです)さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

また、黄色いバラが⁉️😘
mimori431さん

ドゥカティ モンスター796がやっ ...
エイジングさん

月〜金北海道、火曜は紋別界隈
Zono Motonaさん

情報下さいっ🙇💦。
よっさん63さん

この記事へのコメント

2021年8月3日 12:45
リアの警告灯は法規です。
昨年だったか、今年だったか忘れましたが、以降製造の車には必須となりました。マイナーチェンジは任意だったはずですが、車名が変っているので着いたんだと思います。
コメントへの返答
2021年8月3日 21:06
ありがとうございます。
ちょっと調べたら、’20年9月以降製造のクルマに義務付けられているようですね^^
たぶん、今回の小変更でついたものと思われます。
2021年8月3日 18:08
え…
うちの多分無いですよ。
コメントへの返答
2021年8月3日 21:07
多分ですけど、今回の小変更でついたものと思われます。
2021年8月4日 0:30
MAZDA3は天井のサングラス入れの
前のとこに着いてます😄
意外と目に着きやすいですね。
コメントへの返答
2021年8月4日 6:09
天井だと後席の人にも分かりやすそうで良いですね^^
やっぱり3の方がちょっとしたことでも高級ですね^^
2021年8月5日 21:01
こんばんは。

N-ONEではルームミラーの上にリアシートのシートベルト表示灯があり、結構見やすいです。

義務付けになっていたとは知りませんでしたけど(^^;)
コメントへの返答
2021年8月6日 5:14
おはようございます。

上の方にあった方が、分かりやすそうですね^^

いろいろと安全装備に関しては、これから義務化されることがふえるかもしれませんね。

プロフィール

「100回めの給油 http://cvw.jp/b/172916/48622118/
何シテル?   08/27 05:24
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation