• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月06日

やっぱりCX-5?

やっぱりCX-5? 今回の静岡マツダのイベントでは、ホントにたくさんのSUVが展示されていました。

重要なのはサイズかな^^
あと着座位置の高さ。
もちろん値段も^^

いろいろと総合すると、やっぱりCX-5が一番売れるのも納得。

息子もCX-5が一番使いやすそうだと言っていました。
商談成立もCX-5が一番多かったな。

そういえば、広島行った時、CX-5がたくさん走っていてビックリしました^^
ブログ一覧 | クルマの話題 | 日記
Posted at 2022/09/06 05:08:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

えすろっくんお迎えオフ
白ネコのラッキーさん

素晴らしき日本遺産 竹田城址 遥か ...
kz0901さん

【ハスラー】ドアポケットそのまま使 ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2022年9月6日 5:40
エムケイさん

おはようございます😊

CX-5が人気なんですね。

トヨタでもハリアーなどのコンパクトSUVが人気なので世間の風潮なのでしょうか?

私もマツダで買えるならCX-5ですね😄
コメントへの返答
2022年9月6日 21:38
こんばんは^^

マツダの中では8月のランキングもCX-5が一番みたいです^^

ミドルサイズSUVとマツダでは言っていますが、SUVだとこのくらいのサイズが世間一般的に好まれるような気がします^^

登場から5年経っているんですけど^^
2022年9月6日 9:56
60の直6ディーゼルNAの価格設定が
5のトップグレードとバッティングさせてるあたりが
どちらでもどうぞでMAZDA的にも誘い水を流してる
そんな印象なんですよね

デカサさえ気にしなければに尽きるんですけど
当社的には5でもデカ過ぎ(笑)
かといってボトムエンドでMAZDA2ベースの3は
やっぱり2+2だなあと感じるし
3ナンバーサイズに幅拡大に抵抗あるのもまた事実かと?

所謂クロスオーバーは当社に向かない(笑)
これだけはハッキリしました
コメントへの返答
2022年9月6日 21:54
60はディーゼルエンジンが3.3Lになり、しかもFRでそれだけでも惹かれる、という人も少なくないでしょうね^^

ただ実際見ると5と60の大きさはかなり違うように思えました。
5は長さがノアよりも短かったりします^^
幅はノアより大きいんですが、ミラーからミラーの幅だとその差は小さくなるかと。
それに対して60はノアより長いし幅もあります。
60はきついけど5ならなんとか、って人も多いかなと^^

ちなみに自分もクロスオーバーは欲しくならないように思います。
昔は三菱RVRとかに乗っていたんですけどね^^

プロフィール

「昨日はなぜかイタリアン http://cvw.jp/b/172916/48620688/
何シテル?   08/26 05:27
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation