• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月07日

ちょっと早いけど

ちょっと早いけど ふと気になって、発炎筒の期限をチェックしてみました。
すると2022年の12月でした。

もうすぐ期限切れ^^

実際の期限になるころには忘れちゃいそうな気がしたので、意識しているうちに買っちゃいました^^

今度の期限は2026年7月なので、3回目の車検までは大丈夫。

もし3回目の車検を通すようなら、また買い替えればいいかなと。
通すかな?
ブログ一覧 | デミオねた | 日記
Posted at 2022/10/07 05:02:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

この記事へのコメント

2022年10月7日 5:06
ちょっと前までは車検場では存在の有無だけの確認で期限見なかったけれど、最近は細かく見られるようになりましたね・・・。
コメントへの返答
2022年10月8日 8:13
前車の点検の際に指摘されたことがありました。それまで期限があることを知りませんでした^^
2022年10月7日 5:34
うちの主治医に継続車検を依頼すると佐野の検査場を利用するんだけど、発煙筒は積んであれば問題なくパスできます。
その点民間車検場はシビアにチェックしますね。
リアワイパーだって検査場では一切チェックしないけど、ディーラーさんとかだと動作確認・ゴムの状態までチェックして交換。
そうそう、パンク修理キットの薬剤の使用期限もチェックして交換しているようです。
自分で購入して費用を抑えるのも大切だと思います。
コメントへの返答
2022年10月8日 8:16
積んでいればOKって場合もあるんですか。
そういえばリアワイパーのゴム、切れていて交換になったこともあります。やられた感が^^;
あ~パンク修理キット、そういえば期限ありますね。後で確かめておきます。
ホント、費用は抑えたいですね。
2022年10月7日 17:07
エムケイさん

こんばんは、お疲れ様です😃

発煙筒って交換忘れがちなんですよね。

早く気がついて良かったです☺️
コメントへの返答
2022年10月8日 8:17
おはようございます^^

今回は不意に発炎筒が目について、そういえば期限は?っておもいました^^

とりあえず良かったです^^

プロフィール

「コレはコレで良かったが http://cvw.jp/b/172916/48608919/
何シテル?   08/19 05:38
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation