• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月24日

社用車として

社用車として 実家の庭の手入れに何度かいっています。
この後、実家に向かう予定です。
一時期、雑木林状態だったんですが、それは脱してきたので、ボチボチと作業しようかと思います。

前回、行った時には、梅の実が結構ありました。何かに活用できるかは不明^^
その向こうに白いクルマが見えます。
実家の近くに工場があって、その社員さんが使っているクルマになります。

3台並んでますが、3台ともマツダ2です。

ホイールキャップすらない車両もありますが、社用車としては十分でしょう。

このクラスは社用車としての需要もかなりあるはずです。
マツダ2はやめるべきではないと思いますが、何となくトヨタグループに入って、ロードスターとSUVだけってことになっちゃうんですかね。
ブログ一覧 | MAZDA2 | 日記
Posted at 2025/05/24 08:15:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

トヨタヤリスレビュー
ほーねっとcv12さん

興味深い
kimidan60さん

ロードペーサーAPとコスモAP
あざらし2010さん

この記事へのコメント

2025年5月24日 8:37
ルーフアンテナがシャークフィンではない
そこそこローグレードの証だな(笑)

当社通勤路のひとつに同じようなDJ系社用車
大量横並びパーキングがありますけどキズだらけw
↑なのも何台かいるのでどうかなと…

>社用車としての需要
所謂ひとつの法人営業部扱いの販売
レンタカーや社用車需要は結構多いんです
特に”時間ズ"なバッチを貼るところは結構な数
元はMAZDAレンタカーを母体にしてたんで…

あっ!三河軍門に下るつーかOEMになる可能性
日本国内ではカナリ低いと当社は見ています
なぜなら現状でOEM元を製造する岩手での
製造ライン規模を考えるとそんな余裕はない
というよりこのために増やすとも思えない
仏蘭西産のOEMは製造経緯が違い過ぎるし…
需要があるのに辞める可能性はあるけど
それならスパッと終わらせて欲しいです
コメントへの返答
2025年5月24日 16:21
自分はシャークフィンではないアンテナでいいです(笑)

大量にあっても、傷だらけだと逆にイメージが下がっちゃいますね^^

そういえば、娘が東京に住んでいたころのコインパーキングに、なぜか1台DEデミオがスタンバイ状態でした。あ、京都のホテルの隣にもレンタカーのDEが^^

かつて、マツダの社長はフォードの人間だったことがあるけど、トヨタの人間がマツダの社長になることはないと思います。まぁグループに入るってところでしょうね。
OEMはないと自分も思っているけど、社用車やレンタカーがマツダ2からヤリスに代わるのは十分にありえるかと。

トヨタグループに対峙するはずの日産がかつての輝きをとりもどしてほしいところです。

プロフィール

「とにかく暑い http://cvw.jp/b/172916/48584393/
何シテル?   08/06 05:54
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation