• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月17日

オルタネーター再戦、交換完了


疲れた~、、、けど作業自体は意外と短時間
姿勢がキツイで~~~す(*_*)


先月、オルタネーター脱着手前まで辿り着いたものの
下側固定部分の固着とNHK-FM番組聴取のため休戦



しかし、とうとうオルタが死んじまっただぁ~(笑
という理由で止む無く再戦なのです
路上死やなくてよかったわ~

ちなみにオルタ死亡時にはABS、ブレーキ、タイヤ空気圧、DSCの4つの警告灯がオレンジ色に点灯
バッテリーが上がるまでは走れるけど
なんで充電警告灯が点かんのかがわかりまへん(●`ε´●)



いきなりですが、もう外れてます\(^o^)/

手順は以下の通り
1. エアフロのカプラーを外し、エアクリボックスを撤去
2. プーリー2つのキャップを外す
3. ベルトテンショナーのプーリーを緩めてベルトを外す
4. オルタのカプラーと+B端子のケーブルを外す
5. オルタ上側とオルタ横のプーリーを共締めしているボルトを抜く
6. オルタ下側のボルトを抜く
7. なんとかしてオルタを動かす((^_^;)





 どっちも TG15C098 で桶
 純正 2543413A / 純正互換 H543413A



前回難儀した理由がココ
これが動かんかった、新品は引っ込んでるでしょ
下側の固定ボルトを締め込むとこのナットみたいなのが引き出されていき、
ブラケットに両側から圧着してオルタを強く固定するようになってるせいで
外すときは多少引っ込んでくれんとオルタが動かんのです
錆びとるしねぇ





実は一旦諦めて近所のくるまやさんに頼もうとお邪魔したところ
ここまでやれるならもう一歩やし頑張ってみたら~、と励まされました(爆
多少動くようになったらコジれば外れるはずやし必要なら工具を貸したげるとも言われて
後に引けなくなったというか?


オルタが外れた風景 ε-(´∀`*)
腰を屈めての作業やしオルタ重量は6.8kgあるんで腰が辛い



これがエンジン側のブラケット部分
上下2本のボルト止めで下側が厄介な貫通あり




もう一つ、+B端子のケーブルを外すのに思案
こんな外観なんでただの樹脂キャップかと思いきやナット一体型
すぐ近くをオイル循環のパイプが通っててアクセスが悪いです
うまく隙間を使えないとレンチが掛からず、しかも固く締まってる
オルタが外れてからでも良さそうやけど力を入れにくい気がしたんで道具を駆使しました





で、仮固定
新しいオルタで固定ボルト2本がちゃんと刺さるかどうか
適合違いやったら泣くよ~



カプラーと+B端子にケーブルを接続して本締め
ベルトを掛けてプーリーキャップを被せたらオルタ交換作業は終了!




エアクリボックスを戻したら、電圧チェーック💓💓💓

エンジン始動前のバッテリー電圧
6年モノに一時交換のため電圧低下気味


アイドリング状態、電装品全オフ
完全故障する前は時折11~17V位を彷徨ってたなぁ


アイドリング+ナビ起動、エアコンMAX



まぁ安定してるし、大丈夫じゃなかろうか

整備手帳


工具は借りずに済みました
くるまやさん、背中を押してくれてありがと~!(≧∇≦)/

ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2019/10/17 18:14:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

WCR
ふじっこパパさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2019年10月17日 23:48
ご自分で整備出来ることが素晴らしいです。僕ならディーラー任せです・・・。
コメントへの返答
2019年10月18日 8:05
いえいえ、イジり好きとそこそこ器用なだけです(笑

プロフィール

「マイナンバーカードで冷や汗」
何シテル?   08/20 20:32
みんカラ歴17年。 BMW Z4 M Coupeに乗って、主に大阪-京都エリア、兵庫県播磨地域、但馬地域に出没します。 最近はクルマネタがないので、オーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SARAD STUDIOS Short Antenna kit series SS-L185S-K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:39:47
久しぶりに阿蘇山へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:22:44
近江八幡へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:14:19

愛車一覧

BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
2007/8/26納車(2007/03登録中古車) アルピンホワイト×レッドレザー内装! ...
その他 自転車 その他 自転車
★休車中★ 季節のよいときに活躍するMTB 購入は1998年だったと思います 『GT ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007年9月22日に納車。 未使用中古車のR-Limited。 トランスミッションはC ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
前愛車。素直に動く良い車です。 ツーリングはリアサスがやや硬めなので、ノーマルでも運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation