• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月30日

九州ドライブ旅行2日目(午前中まで)

九州ドライブ旅行2日目(午前中まで)
名門大洋フェリーは、到着予定午前5時半到着予定で、時刻通り到着したんですが、大型貨物車とトレーラーキャリアが先に降ろされ(出口の階層に乗っているので、出さないと他の車は動かない)るまで待たされ、結局降りることができたのは午前6時10分になった。

今回のドライブ旅行は、九州一周の旅行だが、到着の新門司から1時間少々で山口県の美しい風景で有名な角島大橋に聞くことができるので、行程の第1見学地は角島大橋にして向かった。
朝早く(6時半過ぎくらい)行けば、空いてるんじゃないかと期待していたのに、出発が40分遅れになってしまったので、混み合ってしまうのじゃないかと心配しながら向かった。

早速門司ICから九州自動車道に入り、関門橋に向かった。
上りしかない関門橋が見やすい「めかりPA」に早速寄る。
alt

alt  

alt 

alt 

のんびりできないのですぐ発車して角島に向かう。
alt 

橋を渡ってすぐ高速を降りて海岸沿いを走って行く。
角島のすぐ近くの道の駅で軽く休憩した時、角島大橋が横から見れたので、すぐ写真をゲットしておく。
alt 

alt 

遅れれば混み合うことは予想できる角島大橋ですから、写真を撮ったらすぐ出発をした。
角島大橋を渡れる道路から右にそれて、上から見れる道を上がって行くと、橋の中央の辺りが2台分ほど隙間がある。
手前の辺りにバイクが5台。中央2台分を外して奥に車が4台いた。
さりげなくスルリと真ん中スペースをゲットして写真をいっぱい撮っておいた。
alt 

alt 

alt 

alt 

alt 

alt 

alt 

alt 

alt 

alt 

alt 

alt 

alt 

alt 

alt 

alt 

なかなか車と角島大橋の写真に人が多く入って、良い写真が撮りにくなかったが、晴れ男パワー全開の真っ青な海と空の写真が撮れてそこそこ満足して角島を後にした。
写真に時間がかかって予定がさらに遅れてしまった。

急いで九州に戻るので、行きに関門橋を渡ったので、戻りは関門トンネルを通り、関門海峡コンプリートして、次の見学地の宗像大社に急いだ。
alt 

alt 

alt 

alt 

alt 

alt 

alt 

alt 

alt 

alt 

alt 

alt 

折角宗像大社に来たのですが、流石に沖之宮には渡れないので、港に行って写真だけ撮ってきた。
alt 

ここまでで、かなり遅れて来ていたので、近くで昼食もと考えたが、予定していた見学地の宮地嶽神社を見ずに呼子に向かうことにして頑張って走った。
午後からは1日目(午後から)に続く。




ブログ一覧 | 一人旅 | 日記
Posted at 2018/08/30 15:44:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

明日への一歩
バーバンさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2018年8月30日 23:38
角島大橋、晴れて絶景ですね!
Instagramでも時々この風景みました!
ここだったんですね〜^ - ^
16枚のロドとのイイ感じのコラボ、
たまに女性が主人公になる、ほのぼのとしたものもありで、いいですね〜。
コメントへの返答
2018年8月31日 9:49
bigeyeさん、コメントありがとうございます。
晴れてない角島大橋は、せっかく行ったのに残念なので、ここだけは晴れて欲しいと思っていたら、何とか晴れてくれました。

もともと晴れ男で、以前行った東北一周は、8泊9日傘を開かずに帰って来ましたし、広島から四国一周した時も4泊5日晴れてましたし、今回も7泊8日の予定でしたが、台風が2つ来て大変でした。
台風のお陰で8泊9日に日程が増えちゃいました。

19号は奄美方面に、20号は徳島方面に行ってもらい、フェリーボートは決行しそうだったので、1日スライドしたんですが、高千穂で1回傘を差し、1日延ばして急遽取った宿で、荷物を下ろした2回のうちの1回目に差しました。
2回目はやんじゃったので差してないです。
2018年8月31日 5:53
ロドも景色の一部になってますね
絵になるわ~
コメントへの返答
2018年8月31日 7:40
念願の角島大橋も、快晴の時に行けて良かったです🎵

プロフィール

「@chishiru 昨年は台風で欠航したので、全てキャンセルして旅行中止になりました😭
今年は太平洋側に台風なら、新日本海フェリーで日本海を北上するプランに変更しようと計画しました。
太平洋フェリーは19時出港で40時間、新日本海フェリーは0時出港で19時間で行けます。」
何シテル?   08/17 10:04
 ザウルスマニアです。  大学生のころ試乗したMGミジェットやMG-Bから受けたオープンカーの衝撃をずっと秘めてきましたが、17年前に日本を代表するライト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

放し飼い🐔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 13:59:59
【15名】新商品「グラシアス ゴールド ドライモンスター」インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 17:21:56
nagoya-muneさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 17:00:04

愛車一覧

ダイハツ タフト ティラノサウルス (ダイハツ タフト)
ロードスターNCが15万km近くになって、修理箇所が増えてきたので、普段乗りで酷使しない ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスター(NCEC RHT RS プレステージエディション)に乗っています。 ...
ホンダ その他 (バイク) DAX (ホンダ その他 (バイク))
昭和57年に購入し、長い間コンクリート製の車庫の奥に眠っていたホンダ アメリカンDAX  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation