• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月22日

これまでの愛車とライバル達 Vol.10

これまでの愛車とライバル達 Vol.10 シリーズ『これまでの愛車とライバル達』第10弾は、初めての新車の愛車セルボCX-Gの購入時のライバルの登場・・・これまでどういうわけかソレックスツインキャブ搭載のトヨタ車を乗り次いで来た私でしたが燃費の悪さが学生の懐にはあまりにも痛すぎたことが購入の最大の原因でした(^-^;





新車購入を考えるとまずは価格優先で車探し・・・ちょうど1年前に初代アルト(SS30V)が発売になり、その47万円という価格が魅力的だった訳ですがとにかくチープさが目立つ存在(^-^;
試乗した感覚は悪くはなかったのですが助手席に鍵穴がなかったり、後部座席の背もたれ部分がベニヤ板だったりといくらなんでもという車だったのですぐに候補から外れました(-.-)






続いてはアルト発売から半年ほど遅れて出てきたダイハツ初代ミラ・クオーレ(L55)・・・プレーンなデザインはアルトより気に入ったのですがやはりアルト同様のチープさがダメだったのです!
乗用車仕様のクオーレも候補にしましたが走り好きの若造を満足させる乗り味ではなく、これもあっさりと脱落していったのです(-。-)y-゜゜゜





この時代は三菱ホンダの軽に魅力的な車はなし・・・経済性優先の時代だったのでしょうが軽自動車の世界では選択肢が少ない時代だったのです!






走りで最も魅力的だったのはKP61型スターレット・・・4K-Uエンジンは非力でしたがその分思いっきり操れる楽しみがあった(#^.^#)
ただ予算的に100万近くまで行ってしまう車には流石に手が出ず、なく泣き諦めた名車でした(T_T)







対する日産では初代パルサー(N10型)・・・モデルチェンジが近づいていたため、大きな値引きが期待できるモデルでしたがFF特有のタックインが強烈で、悩みに悩んだ挙句、やはり後輪駆動が欲しくて辞めた1台でした!






結果的にはジウジアーロデザインとRR+2ストの軽快な走りでセルボに決定・・・数回でしたが高速道路中心で20km/L超の燃費を記録した時には驚かされました( ̄▽ ̄)
ブログ一覧 | 愛車とライバル達 | クルマ
Posted at 2017/10/22 07:55:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アカウントがΣ(ʘωʘノ)ノ
takeshi.oさん

今日は休日😃オイル交換しました ...
gen-1985さん

昨日は久々に!お街で呑んで食って… ...
S4アンクルさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

愛車と出会って11年!
Cocacchiさん

朝ご飯^ ^
sa-msさん

この記事へのコメント

2017年10月22日 9:39
こんにちは!
アルト47万円!!のCM覚えています。ベニヤを使っているとは知りませんでした。
コメントへの返答
2017年10月22日 19:07
こんばんは!
47万円の値段はまさに価格破壊でしたね(^-^)
見に行って色々触っていたら折れそうでしたよ(^-^;

プロフィール

「不二家【ネクター なめらかジェラート】を食す! http://cvw.jp/b/1946481/47752436/
何シテル?   05/30 16:39
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
トヨタ カリーナ 初めてのクルマ (トヨタ カリーナ)
免許取って初めて購入したマイカーが初代カリーナHT1600ST・・・エンジンは2T-Bで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation