• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月14日

また寒くなるんだって・・・

また寒くなるんだって・・・ 火曜日の関東地方はこの時期らしい暖かさでした。

ところが明日以降一変するようで・・・

桜が散り始めたというのに、木曜日は千葉県の天気予報に雪だるまマークが?

エッ!マジ?

ホント、今年の天気はちょいと異常です。



先週行った新潟ドボンツアー
少しずつレポUPしております

新潟ドボンの旅④ UPしました

フォトは「自在館」貸切露天でのツイン足タレ足
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/04/14 01:39:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

お祓いツアーからの突発!拉men倶 ...
のび~さん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

8.32
tompumpkinheadさん

英気を養う
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年4月14日 1:57
明日の札幌も雪だるまマークでびっくりしましたが、千葉もですか・・・。
ホントに変だぞ!今年の天気・・・。

さて、配達バイクのタイヤが丸坊主なんですが、どうしたもんだべか。
コメントへの返答
2010年4月14日 23:46
北海道はエライ天気ですね冷や汗2

札幌駅の映像が映りましたが、大粒の雪がボタボタと降ってました。

風も強かったみたいでしたが、配達のほうは大丈夫でしたか?
2010年4月14日 2:09
こんばんは~~

雪マークですか、天気予報見てなかったので・・・

ビックリです!

うーーーん  本当にどうしちゃったのでしょう?

v(^_^)/
コメントへの返答
2010年4月14日 23:50
こんばんは~

天気予報を出すとこによっても微妙に違ってましたが、職場で昼に見たやつは木・金と
雪←こんなヤツが出てました冷や汗2

でも15年ぐらい前にこの時期に北海道に
行ったことがありましたが、その時も八戸手前の東北道でも雪、北海道はキロロでスキーをしましたが、道中は圧雪路でした・・・
2010年4月14日 6:58
おはようございます。

ヨヨ~ッ W足タレですな!

寒い今日みたいな日は マタマタ 良いドボンに浸かりたくなりますね。

温かくして 行動開始です!

よろしく。
コメントへの返答
2010年4月14日 23:52
こんばんは~

久々のW足タレでございます。

貸切露天だったのでパシャリしちゃいましたわーい(嬉しい顔)

明日はこちらでも最高気温が8度冷や汗2

1か月季節が逆戻りしちゃうようです。

プロフィール

「もうひとつ、こういう情報も https://ameblo.jp/mei-145/entry-12926393905.html
何シテル?   09/01 11:52
雪見風呂いいですねぇ~ 日本酒・温泉・スキー・競馬大好きな「まんけん」です 美味しい・楽しい情報交換ができるとうれしいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2024晩秋 リンゴ可愛や可愛やリンゴ旅⑱(来馬温泉 風吹荘)-後編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 09:28:46
肉そばと肉中華 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 18:26:52
電子スロットル学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 10:09:01

愛車一覧

スバル レヴォーグ ぐれぼ (スバル レヴォーグ)
2025年2月20日契約 2025年5月2日納車 3台目のレヴォーグです 前2台のレヴ ...
スバル レヴォーグ 白れぼ (スバル レヴォーグ)
2022年2月4日契約 4月23日納車 前車のVM4同様、今回も納車時期には生産停止(^ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年12月21日契約 2019年2月15日納車 1月のスバル群馬製作所の操業停止に ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2015年2月13日契約 4月3日納車 全国46都道府県を走りまくったBRアウトバック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation