• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月03日

福島のしだれ桜は・・・もう散り始めているようです。

福島のしだれ桜は・・・もう散り始めているようです。 先日行ってきた福島桜巡りのレポ、完結しました。

「合戦場のしだれ桜」を行ってきたのが1週間前、それがもうち散ってしまっているとは・・・
開花カレンダーを見ると満開なのは4日ほど。

その間にお天気の良い日となると、満開でキレイに撮影できるのは1年でも数日だけ、下手したら1年で一日しかないこともありそうです。

そんな日に訪れることができたのは超ラッキーでした。

そんな「合戦場のしだれ桜」レポ番外編のドボンレポ

よろしかったら見ていってください
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/05/03 00:51:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

カメラ不具合
Hyruleさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年5月3日 5:06
本日、福島方面に行こうかどうか、まだ思案中です。
ドボンするのは決まりなのですが…。
コメントへの返答
2010年5月3日 23:37
奥会津方面へ行かれたのですねるんるん

秘湯・共同浴場がいっぱいの地で良かったのでは・・・

いろいろ開拓してみたい方面です。
2010年5月3日 6:30
おはようございます

本当に綺麗ですネ・・・

v(^_^)/
コメントへの返答
2010年5月3日 23:38
こんばんは~

ありがとうございます。

なかなか見られない景色に癒されましたわーい(嬉しい顔)
2010年5月3日 23:02
合戦場のしだれ桜桜・・・メインの桜桜は圧巻ですexclamation×2
それにしても良いタイミングで行かれたということになりますねうれしい顔
コメントへの返答
2010年5月3日 23:42
合戦場のしだれ桜桜はこんなにキレイなのにまだまだ穴場です。

満開になったよ~って情報をGETして思い立ち、すぐに行動したのが良かったです。

桜の満開の時期って短いですね~
2010年5月4日 10:18
もう散り始めちゃいましたか・・・

結局モロモロの都合で福島旅行はできず

テレビで桜みております(涙)
コメントへの返答
2010年5月5日 2:23
おやおや!
それは残念でしたねがく~(落胆した顔)

ちなみに猪苗代あたりの桜桜はま~だ咲いてないとのことです。

磐梯山のふもとの春はまだまだといった感じですね。

プロフィール

「@海老ふらいさん おぉ~旧塗装車!動く博物館じゃないですか!」
何シテル?   08/13 09:13
雪見風呂いいですねぇ~ 日本酒・温泉・スキー・競馬大好きな「まんけん」です 美味しい・楽しい情報交換ができるとうれしいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2024晩秋 リンゴ可愛や可愛やリンゴ旅⑱(来馬温泉 風吹荘)-後編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 09:28:46
肉そばと肉中華 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 18:26:52
電子スロットル学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 10:09:01

愛車一覧

スバル レヴォーグ ぐれぼ (スバル レヴォーグ)
2025年2月20日契約 2025年5月2日納車 3台目のレヴォーグです 前2台のレヴ ...
スバル レヴォーグ 白れぼ (スバル レヴォーグ)
2022年2月4日契約 4月23日納車 前車のVM4同様、今回も納車時期には生産停止(^ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年12月21日契約 2019年2月15日納車 1月のスバル群馬製作所の操業停止に ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2015年2月13日契約 4月3日納車 全国46都道府県を走りまくったBRアウトバック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation