• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月30日

夏空 温泉ドライブ車(RV)

夏空 温泉ドライブ 今日も夏空ですね~

やっと梅雨も明けたということで、昨日は栃木のほうまで温泉ドライブに出かけてきました

月末の週末ということで、お仕事のクルマはかなり多め
岩槻ICに乗るまでに1時間もかかってしまいました

で、渋滞中のクルマの中から夏空を1枚



無事東北道にのったあとはスイスイ~
夏空ドライブです



ナビを行き先に設定すると、何故か北関東道を水戸方面へ走らされます
都賀ICで降りて下道へ

国道293号線沿いの「道の駅 にしかた」でひと休み
手打ちそばと天ぷらをいただきました



クルマはどんどん山奥へ
深い山間の県道246号線を進み川の様子もこんな感じになると到着です





本日の目的地「前日光つつじの湯交流館」
嫁さんが温泉雑誌「温泉博士」で見つけてきた美人の湯です



ちょいぬるぬるのPH値の高いお湯です

県道の終点に近い山奥なのに結構混んでます
休憩や食事スペースもあり、施設充実してます

山奥ですがバスバスも来ています・・・・



が、帰りのバスが・・・ない冷や汗2

沿道の集落から通学や病院へ行くために足なのでしょう

帰り道は栃木市や渡良瀬遊水地の脇を通りながら、オール下道で帰ってきました
夏空・美味しいもの・温泉 満喫した一日でしたわーい(嬉しい顔)

ブログ一覧 | ふろ | 日記
Posted at 2016/07/30 12:07:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2016年7月30日 18:42
良い天気でしたなぁぁ・・・

我輩も今日、渡良瀬湧水地方面から帰ろうか
考えましたけど・・・

4号バイパスの魅力に負けました・・
裏道走り専門の我輩ですので・・
日光行くのに高速は毎度使いませんよ

たまには下道の旅も良いですね♪
コメントへの返答
2016年7月31日 2:44
こんばんは~

関東もようやく梅雨が明けて夏らしくなってきましたね

毎度毎度、出発は遅いので(早起きができないので…)往路は高速使用なのですが、帰路は関東からでしたら、たいがいは下道ですね

栃木方面からの4号バイパス、群馬方面からの上武道路は定番中の定番ですね

今回は距離優先ということで、渡良瀬遊水地まわりを選択しました
那須・塩原方面からは4号バイパス(高速?)の威力は絶大ですよね~

プロフィール

「洗った水滴が、あっという間に熱湯に

あちぃ~🥵」
何シテル?   08/15 18:04
雪見風呂いいですねぇ~ 日本酒・温泉・スキー・競馬大好きな「まんけん」です 美味しい・楽しい情報交換ができるとうれしいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2024晩秋 リンゴ可愛や可愛やリンゴ旅⑱(来馬温泉 風吹荘)-後編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 09:28:46
肉そばと肉中華 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 18:26:52
電子スロットル学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 10:09:01

愛車一覧

スバル レヴォーグ ぐれぼ (スバル レヴォーグ)
2025年2月20日契約 2025年5月2日納車 3台目のレヴォーグです 前2台のレヴ ...
スバル レヴォーグ 白れぼ (スバル レヴォーグ)
2022年2月4日契約 4月23日納車 前車のVM4同様、今回も納車時期には生産停止(^ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年12月21日契約 2019年2月15日納車 1月のスバル群馬製作所の操業停止に ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2015年2月13日契約 4月3日納車 全国46都道府県を走りまくったBRアウトバック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation