今回のホテルは森ノ宮
京セラドームへは、JRでも地下鉄でも1本です
明るい時間帯なので外の景色見ながら…ということでJR環状線で
下調べせずに駅へ
ドーム最寄り駅の大正まで・・・さてどっち廻りに乗ったらいいのか?
大阪廻りで10駅 天王寺廻りで9駅
ちょうど電車も来たし、じゃぁ天王寺廻りだ!
しかしこの大阪環状線、環状線とは名ばかりで環状運転する電車が極端に少ない
そこが東京の山手線と違うところ
梅田に泊ったときは、来たやつなんでも乗っちゃえでOKでしたが
天王寺廻りだと3/4が天王寺止まり 環状運転は15分に1本しか来ません
まぁ阪和線や関西線からくるのに乗り替えればいいや
ということで天王寺駅です
乗り替えホーム離れてるしめんどくさ!
おまけに阪和線 特急が遅れてるのでそのあとの環状線直通快速も6分遅れ
天王寺で15分ぐらい待たされました
まぁその間にスマホで撮り鉄📷
関東では見られない車両ばかりで楽しいです
201系健在なのも関西ならでは
大幅に遅れて京セラドームに到着
今日はビジター応援席 京セラは何回か来てますが外野応援席はお初です
バファローズに黒星★を、ということで黒生🍺
俺のバットでメッタメタにしてやる~(爆)
京セラ名物「いてまえドッグ」
太麺焼きそばも追加投入
オリはファンクラブイベントデー?
ファンクラブ会員が始球式や場内アナウンスをやったり、選手登場のサポートしたり
先発はイーグルス 早川
バファローズ 田嶋
この日は外野2階席まで結構入ってます
ビジター応援席なので、お姉さんまで遠い😢
試合は一進一退の接戦
しかし外野席からはセンター後方のビジョンが全く見えません😢
チャンテ歌いすぎで追加投入🍺
試合は終盤
早川は粘って投げていたものの3-1でリードの8回、福田にレフト線にポトリと落とされ1点差
ここで宋家豪を2アウトで投入
ひとりアウトに取ればOKのところ、連打され同点 早川の勝ちを消す(怒)
9回表
満塁から村林のタイムリーと浅村の犠牲フライで勝ち越し~
9回裏はクローザー則本 投入
圧巻のピッチングで3者凡退
セデーニョへのオールストレート勝負は凄かった!
5-3でわしほ~🦅⚾
ヒロ・インは勝ち越しタイムリーの村林
勝利の2次会で喉カラッカラなので、宿で最終投入
いやぁ、いい一日でした♪
戦績備忘録
ブログ一覧 |
楽天イーグルス | 日記
Posted at
2024/05/21 14:07:03