• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月26日

’25春 北海道遠征 延長戦② 開通したての蔵王エコーラインへ

’25春 北海道遠征 延長戦② 開通したての蔵王エコーラインへ 旅10日目

宮城県多賀城市での朝 まずまずのお天気


最近のマイブームになっている朝カレーを今朝も投入します



出発~
いつものように、南インター近くの直売所「元気くん」で空っぽの冷蔵庫を満たすための野菜や食材を購入し


R286を川崎町のほうへ




なんか怪しげな看板と、怪しげな送迎バスがいっぱい



ここ国営みちのく杜の湖畔公園の北地区で4/27~28の2日間、東北最大級のロックフェス
「ARABAKI ROCK FEST.25」が行われるようです


まぁ通った時は道路の渋滞もなく問題なしでしたが、イベント渋滞とかにハマったらえらいことでした

さて、本日の目的地は先方に見えているお山


蔵王山を横断 宮城県蔵王町から山形県上山市へ抜ける「蔵王エコーライン」
前日の4/25に開通しました


この鳥居をくぐると、エコーラインのスタートです


GW期間中は凍結の恐れがあるため、夜間は通行止めとなります


新緑がきもちいいですね


山桜も咲いて、春ですね~


まぁ平地では桜はとっくに終わってますが、山の方はまだまだ春序盤といったところです


滝見台のあたりを過ぎると~


木の枝は葉っぱが無く、まだ冬景色


そうこう言っているうちに、道路わきには雪の壁が出現し出しました




雪の回廊に突入です





車を停めて~













この先が雪の壁の一番高いところになります














蔵王ハイラインの入口です
こちらもこの先は雪の回廊が続きます


ここを過ぎると、エコーラインの雪の壁はだんだん低くなり


山形県に突入








麓の上山市に降りてくると、まだまだ桜が満開でした






ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2025/05/08 16:29:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

雪回廊と桜咲く東北ツーリング2日目 ...
zen.4さん

蔵王エコーライン・ハイライン開通〜 ...
komakoma@白スバルさん

桜前線を追いかけて_Day5(蔵王 ...
zen.4さん

夏眠明けJTPステッカーを求め(^ ...
ごんた4号さん

エコーライン雪の回廊
$2000さん

学習・・・様々 有るものです
やんちゃGee~さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@どんみみさん 今回はハッピーと一緒だったからフェリーでの渡道だったのですね🚢」
何シテル?   05/09 16:12
雪見風呂いいですねぇ~ 日本酒・温泉・スキー・競馬大好きな「まんけん」です 美味しい・楽しい情報交換ができるとうれしいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 2 3
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

電子スロットル学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 10:09:01
聖子ちゃんと海鮮丼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 22:18:26
春の大遠征、北海道・東北周遊~2日目【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 05:19:59

愛車一覧

スバル レヴォーグ ぐれぼ (スバル レヴォーグ)
2025年2月20日契約 2025年5月2日納車 3台目のレヴォーグです 前2台のレヴ ...
スバル クロストレック 代走 俺! (スバル クロストレック)
代走です 代打でもDHでもありません(謎) 17485kmから21652㎞まで41 ...
スバル レヴォーグ 白れぼ (スバル レヴォーグ)
2022年2月4日契約 4月23日納車 前車のVM4同様、今回も納車時期には生産停止(^ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年12月21日契約 2019年2月15日納車 1月のスバル群馬製作所の操業停止に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation