• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月29日

昭和ノスタルジー ~ 果てなく続くストーリー ~

昭和ノスタルジー ~ 果てなく続くストーリー ~ 今日は、「昭和の日」


まだ朝の冷え込みは厳しく、育苗の温度管理にも気を抜けませんが、昼間は晴天で、ぽかぽかと暖かい一日となりました。
ようやく農作業も一息ついて、珈琲タイムです(^-^*)



■昭和の日【しょうわのひ】
国民の祝日で、4月29日。「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」ことを趣旨に制定された。もとは昭和天皇誕生日で、昭和天皇崩御後は、植物に造詣(ぞうけい)の深かった天皇にちなみ、1989年(平成1)より「みどりの日」となっていた。2005年の「国民の祝日に関する法律」改正により、07年から昭和の日となった。なお、みどりの日は5月4日に変更となった。

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)


■天長節【てんちょうせつ】
天皇の誕生を祝う日で,明治以来,四方拝,紀元節,明治節とともに四大節の一つ。光仁天皇の775年に天長節の儀が行われているが,のち廃絶。1868年に再興,1873年正式に国家の祝日となったが,1948年現在の天皇誕生日に改められた。

出典 株式会社平凡社百科事典 マイペディア


■国家神道【こっかしんとう】
明治期以降とられた一種の国教制度。1868年(明治1年)政府は祭政一致を掲げ神祇官を再興し,神仏分離を断行。〈大教宣布〉の詔を発布し,神道国教化を推進。天皇崇拝を主に,宮中祭祀の整備,天皇に尽くした人物を祭る楠社(湊川神社)や国家祝祭日(天長節など)の新設,伊勢神宮を頂点にした社格(官幣社・府県社・郷社など)を定めるなど神社制度を国家制度の中に組み込んだ。大日本帝国憲法の発布後も国家祭祀の神道は宗教を超越したものとして国家神道を定着させた。1945年の敗戦後,国教分離指令(国家神道廃止令),天皇の人間宣言によって解体。

出典 株式会社平凡社百科事典 マイペディア



「平成」の時代、「平成」という年号の使用が、明日で終わります。
本来なら、天皇陛下の崩御によって幕が閉じられるはずの年号。

今から30年余り前の、昭和の終焉の頃を思い出すと…。

激動の時代に国民の安寧と五穀豊穣を願われ、病と闘いながらもその時がくるまで精一杯生きてくださった敬愛する天皇陛下がお亡くなりになった淋しさと感慨で迎えた、あの昭和の終わりが懐かしく感じられます。

日産セフィーロに乗った井上陽水さんが助手席から(←当時、免許を持っていなかった)「お元気ですか。」としゃべっていたのが音声なしになったCMが印象深いように、日本中(反日左翼以外の普通の国民)が昭和天皇のご回復を祈っていました。




『平成最後の・・・』

ここ何ヵ月間、何度も聞きました。食傷気味です。
皇室の行事、お出かけ時に頻繁に使われていましたが、いまだに腑に落ちません。

『退位式』・・・?

本来なら存在しなかった行事のはず。
ありがたみや感動も何も、わたしには感じられません。

新しい年号「令和」が万葉集・国書からの出典であったことは喜ばしいこと。
でも、新しい年号は前の時代の天皇陛下の崩御のあと、新天皇の即位と共に始まってほしかった。

いまだに、なぜ「摂政」を置かずに生前に退位したのか、正当な理由も解らないまま。
天皇の本当の役割が何であるのか、天皇陛下ご自身も理解されておられるのか、また、本当の意味での「帝王学」をしかるべき方々から学ばれたのかも疑わしい。



災害が多かった平成。
地に足がついていなかったような平成。
実態・中身よりも外見やうわべが重視されたような平成。


平成の終わり。
農家にとって大事な種まきの時期に、最低気温が2℃しかない異例の冷たい春。
お天道様、日本の神様が、天皇の勝手な譲位に御怒りなのではないかと思ってしまう。

昭和の皇太子ご成婚の年には、伊勢湾台風。
平成の皇太子ご成婚の年には、冷夏による米不足。

こともあろうか、皇位継承者である秋篠宮悠仁親王の学ぶ中学校で起こってしまった、刃物事件。


何かがおかしい「平成皇室」。

間違っているのにマスコミが伝えない「リベラル皇室」。


ひと言でいえば、それは 「皇室の私物化」 です。


皇位継承は、男系男児のみ。
それは2000年以上つづいてきた伝統であり、変えてはいけない大原則。

皇太子家、秋篠宮家、三笠宮家、高円宮家には、男児が誕生する可能性があったのに、皇太子妃の出産を待つかのように、三つの宮家にはお子さんの誕生がストップされていた。
紀子様の第三子ご懐妊の際、「ようやく許可が降りたから」との記事が朝日新聞に掲載された。皇太子によるものではなく、天皇皇后、とくに皇后からの許可であるようなニュアンスだった。

ここが、決定的におかしい、間違っている。

皇太子妃にとってのいちばん大切な役目は、お子さんを産むこと。
皇位継承者の男児が誕生するまで、健康に問題がなければ挑戦すること。

それが叶わないと分かれば、弟宮一家、他の宮家に男児が誕生するように要請し、応援する、それが、皇太子妃の役目であり、器であるはず。

自覚も覚悟もない皇太子妃に教え諭すべきは皇后。
しかし、まるで腫れ物に触るように雅子さんのご機嫌をうかがい、適切な指導ができない。
女児をひとり産んだ後にも、皇室全体の皇位継承者の減少は分かっていることだから、早めに手を打てばよかった。

それができないのは、【自分が皇室に招き入れた皇太子妃】だから。
皇室に入内する妃は、庶民のお嫁さんとは違うのだから、【子供を産むのが使命、男児を産むまであきらめないことが宿命】であることを、本人も家族も、それを望むはずの皇室、天皇家自体も自覚していなかった。

29歳での結婚。持病のアトピー性皮膚炎を結婚式に間に合うように治すため、強いステロイドを使いつづけた。
薬を抜くために子作りはしばらくたってから…、などという報道もあった。
なかなか子供が授からない皇太子妃。
秋篠宮妃の紀子さまが第二子を懐妊されたとき、こともあろうか雅子さんは泣きはらした目で公務に出てきて、紀子さまがいわれなき非難を受けることもあった。
長男の嫁である皇太子妃殿下が身籠っていないのに、次男の嫁が二人目を産むことは失礼であると、マスコミや一般の人たちまで紀子さまのご懐妊を祝うことができないって・・・。

しぶしぶ不妊治療をはじめて、ようやく女児が誕生し国中でお祝いしましたが、雅子さんの独特な子育てには賛同できることはなく。
2006年に秋篠宮悠仁殿下がご誕生されたときにも、雅子さんと皇太子からはお祝いの言葉もなく。

雅子さんが子供が授からない時期から一言、「自分のことは気にせず皇室のため、秋篠宮家のため、日本のためにどんどん子供を産んでください」と明るく背中を押してくれたら、皇室と日本の運命も変わっていたかもしれません。

皇室の皇統も守られ、日本の少子化もくいとめられたかもしれません。

お手本となるご家族が子だくさんで楽しい子育てをする姿を拝見すれば、庶民も明るい気持ちで結婚して子育てを楽しみたい、日本中が日本の宝である子供たちをもっともっと大切に慈しんで育てていこうとする雰囲気になっていたかもしれない・・・。
そう思うと、今上陛下の子孫だけを皇位継承者にさせる「皇統の私物化」「皇室の私物化」こそが、皇室の少子化、日本を弱体化し日本の伝統を破壊していることに、憤りを感じずにはいられません。


『悠仁様の机に刃物事件はなぜ起きたか』

なぜ、皇族が通う学習院に秋篠宮家のお子様は通わなくなったのか。
秋篠宮殿下も妃殿下も、学習院大学で知り合いご結婚され、紀子さまのお父様は学習院大学の教授でありご一家で教員宿舎にお住まいだった、縁(ゆかり)があり母校でもあった大切な学校なのに…。

その理由は、皇太子一家の一人娘愛子さんと雅子さんのやりたい放題のツケ、学習院の左翼化が関係していることを、どうかご承知おきください。

そして、正当な皇統、本来の皇位継承者から皇統を奪い取り盗むような「愛子天皇」などという言葉を発することは、皇室の私物化を容認し、日本人自らが皇室を崩壊させていくことにつながる、あってはならないことだと理解していただきたい。



以下に、二つの記事をご紹介します。

森口先生のブログは、以前にも何度か紹介させていただきました。
「愛子天皇」なんて寝言を言ってる人。皇太子夫婦と愛子さんの実像をしっかりと直視してください。
そもそも「令和天皇皇后」になってもいいのかと、疑問符がつく両親。
理路整然、痛快な提言です。


二つ目は、八幡 和郎先生。天皇皇后、皇族を直接批判することはないやんわりとした論調ながら、事の本質に迫る提案です。




森口朗のブログ さまより 
2010.03.09

愛子内親王の不登校問題

 愛子内親王が不登校状態だとの報道が先週の金曜日にあった。
 東宮太夫は「いじめ」の存在を示唆し、学習院は明言は避けながらもこれを否定した。
 報道もネット内も様々な意見が飛び交っているが、自分なりに問題点を整理しておきたい。

 この手の問題に限らず、問題点を整理する際には、明確な事実、推測できる事実、意見や主張を区分することが大切である。
 東宮太夫と学習院の発表に齟齬があるのだから、そういった姿勢はなおさら重要だ。

明確な事実

1 愛子内親王は不登校状態にある。
2 愛子内親王の不登校原因を東宮サイドは「別のクラスの男児によるいじめ」が原因であると発表した。
3 学習院は「別のクラスの男児による粗暴な行動」は認めているが、特定のいじめは把握していないと発表した。

推測される事実

1 学習院が「別のクラスの男児によるいじめ」の事実を把握しているにも関わらずそれを隠蔽しようとした。
2 (1に加えて)東宮サイドが学習院の隠蔽に対して抗議する意味を込めて「いじめ」の事実を発表した。
3 (1・2とは逆に)東宮サイドが「いじめ」の事実が不明確であるにも関わらず、不登校の原因と責任を特定の男児に押し付けようとした。
4 「1および2」であれ「3」であれ、東宮サイドには愛子内親王の親である皇太子夫妻の意向又は了解が存在する。

私見

推測される事実の内「1、2、4」が真実だった場合 

東宮サイドのお気持ちは理解できるが、将来の天皇になるお方として皇太子の行動はあまりに軽率である。
一般国民に向けた発表を行う前に、愛子内親王への警護を強化するなど対応はいくらでもあったはずだ。
小学校2年生で、皇族へのいじめ加害者と特定された児童や保護者の立場を考えればこのような行動は控えるべきである。
「うちの子供がいじめれているのに学校が対処してくれません」という訴えは他に手段のない一般人の行動だ。
将来の天皇皇后として、いっそうの人格的修養を積まれることを切に願う。


推測される事実の内「3、4」が真実だった場合

皇太子夫妻は正真正銘のモンスターペアレンツである。
天皇皇后になるという重責は辞退されるのが日本国のためである。

推測される事実が「1,2」又は「3」のみが真実で「4」が真実ではない場合
(皇太子夫妻が発表に関与していない場合)

東宮太夫の発表は、皇太子夫妻があたかも人格的に未熟な親であるがごとき錯覚を国民に与えた。
東宮太夫を即刻、免職処分にすべきである。



さらなる推測と私見

 私は以下の事実から愛子内親王には軽度の発達障害がある可能性が高いと推測している。

1 2歳児の際に本を読みながら皇太子とコミュニケーションが全くできていなかったこと
  (親とのコミュニケーションがとりにくいというのは軽度障害児によく見られる特徴である)
2 幼稚園年長児の運動会のときに、玉ころがしで往復するというルールを理解できていなかったこと
  (知的発達という点で通常の健常児よりも遅れ気味である)
3 小学生であるにも関わらずきちんとしたお辞儀ができず、常に大人に手をつながれていること
  (突発的な行動は軽度障害児にありがちであり、それを阻止するためかもしれない)
4 小学校に2年生でもクネクネする癖が直らない
  (軽度障害児にありがちな態度である)
5 今回、不登校となったこと
  (軽度障害児は一般児童よりも不登校になりやすい)
6 学習院サイドの発表で「こわい思いをしたことを思い出したのだろう」という発言があったこと
  (時間の観念が乏しい軽度障害児にありがちな反応である)

 もし、この私の推測が真実であるならば、東宮サイドには是非そのことを公表してほしい
 重度な障害児のいる家庭はもちろん大変な思いをされているが、小学校になんとか入学できる程度の軽度障害児のいる家庭の不安には特別なものがある。
 皇太子夫妻が愛子内親王の軽度発達障害をカミングアウトし、この事実を積極的に受け入れる姿勢を国民に示すことができたとすれば、雅子妃殿下の適応障害への対処(仕事はできませんが遊びはしたいですという医師団発表)により完全に喪失した国民への信頼を回復することができるだろう。




悠仁様の机に刃物事件はなぜ起きたか
2019年04月27日
アゴラ 八幡 和郎

学習院なら大丈夫なのではない

悠仁親王殿下の中学校の机の上に刃物が置かれていた。別に学習院だったら防げたというものでもあるまい。

むしろ、秋篠宮家で学習院を嫌われたのは、愛子様の学業や日ごろの様子についての情報の流出が酷すぎて不信感をもたれたのも一因と言われている。それに加えて、愛子様が休みがちであるとか、皇族らしく育っておられるかと言えば、むしろそういう誘導はしないというような現実もあった。

さらに、佳子さまが最初に入学された教育学部での第二外国語が中国語か韓国語しかできないようになっているとか、中国や韓国への研修旅行があるなど微妙な問題もあるなど、学習院の左傾化も甚だしいのである。福島瑞穂さんが長く学習院女子大学の客員教授だったというからも、世間の人の学習院のイメージと実態がだいぶ違うことの証しかもしれない。

それに対して、御茶ノ水大学附属小学校は、かなり丁寧な教育もしていたし、悠仁様の日ごろの様子が漏れ伝わることもあまりなかった。小学校がある意味で職員や父兄を厳しく指導して厳戒態勢をとっていたのである。

それが、中学校に進学されたところに隙があったのではないかと思う。そういう意味では、これからは、少々、不満が出ても厳しい鉄のカーテンならぬ菊のカーテンが下ろされるのかもしれない。

alt

それでもダメなら、それこそ、ご学友も厳選した学習院の特別クラスでも別途、設けるしかあるまい。

皇族、とくに皇嗣候補者の教育はなかなか難しいもので、大正天皇は小学校を中退されることになったし、今上陛下もエリザベス女王戴冠式出席のための訪欧のために卒業できないまま学業を修了されたのである。

そういう意味では、昭和天皇がご健在であったこともあり、浩宮殿下(皇太子殿下)は比較的に気楽な学生生活だったが、それでも、女子学生と自由にお付き合いできるような環境で無く、それがのちのお妃選びの難航につながった。


悠仁様派と愛子様派の対立はテロにもつながる

しかし、今回の事件にはもうひとつの背景がある。それは、皇族に対するテロの危険性は、皇位継承候補者が少なすぎるから非常に肥大化しているのである。

テロによって皇室制度の興廃に直接にかかわる状況がありうるようになっているのであるわけで、そのことは私もたびたび指摘してきた。 英王室の継承候補は5000人くらいいるからテロなど起こしてもびくともしないからテロも起きない。

それでは候補者が何故、すくなくなっている原因は何かと言えば、平成の御代にあって佞臣どもが今上陛下の子孫に皇位継承を限定しようとして伝統的なルールを変更させようとして混乱をもたらしたことにすべての責任がある。

江戸時代も四つの宮家を常に置いていたし、明治になると、江戸時代のように不要な男子を出家させると言ったことも無くなったので、皇族の数は10家ほどになった。しかも、明治天皇の四人の皇女を伏見宮家系の男子と結婚させて、皇統断絶に用意周到に備えたのである。

ところが、平成の御代にあっては、陛下自身がそんなことを考えられたはずも無かろうが、佞臣たちがさまざまな理由を付けて将来にわたって皇位継承を愛子様・眞子様・佳子様という三人の孫に限定させようとして皇室典範改正を企んだ

皇位継承を安定させるためといったが、たった三人の、しかもそれぞれ近いDNAをもった三人の女性の子孫が何百年もそれ以上も続くことの確実性などないのである。

幸いそのときの君主の子孫が継承できるように正統性の源泉である長い伝統を変更するなどということは、悠仁様の誕生でとりあえず阻止された。

しかし、そのときどきの君主の子孫に皇位継承を限定しようといったんすれば、その次の御代には、また、同じことを考える不逞の輩が出るのは必然だ。平成の陛下の子孫にという議論が正義なら令和になったら令和の陛下の子孫にといいだす輩が出る

だから、私は、皇太子殿下の即位を控えて新陛下の子孫に皇位継承をという勘違い佞臣が必ず登場するというのも予告していた。つまり、悠仁殿下でなく、愛子様を天皇にということだ。

alt

日本が日本である源泉は伝統的な論理によって引き継がれてきた皇室のもとへの結集でであって一人一人の天皇や皇族への諂いでははいはずだ。そうでないなら、道鏡を天皇にと運動したのが忠臣で和気清麻呂は逆臣になってしまう。

また、付け加えるに、テロについて言えば、小室圭氏を婚約者なのか違うのか中途半端なまま放置することも極めて危険だ。それも、いったん婚約解消にすべきだと考える理由の一つだ。

(私は多くの保守派と違って女系の継承を全面的に否定はしていない。ただし、従来のルールでの継承を可能にする努力もせずにというのはおかしいとしている。私は男系、女系、合わせ技のすべての可能性を探り100人程度は候補者を確保すべきだとしているし、具体的な方法も提案している。参考:『誤解だらけの皇位継承の真実』


<以上 転載 了>

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘





ブログ一覧 | 皇室破壊 | 日記
Posted at 2019/04/29 16:33:26

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2019年4月29日 21:24
こんばんは♪稜センセー♪

「退位式」は解せない陰謀論者一号ですw
本来は天皇崩御=新元号となるべき。
皇室を破壊したい特亜勢力にはこれほどのメシウマのネタはないのでしょう。

「平成最後の~」
これも同じくですが。
そうは言っても、現実的に最後。
記録として残すしかありませんね。

という事で?
明日は近所で御朱印貰って来ようと思います。

PS
稜センセーの記事が転載されたブログが出てますね♪

『(続)皇室の破壊者1&2』
⇒ https://ameblo.jp/djdjgira/entry-12457110937.html
コメントへの返答
2019年4月30日 19:01
ritsukiyoさん、こんばんは♪

今日も午前中は農作業、午後から急遽、長男の部活が近隣の学校との合同稽古することになったので出かけ、さきほど帰宅しました。
今日は雨模様の寒い一日。寒がりではない私ですが、底冷えする体育館でどうやら風邪をひいてしまったようで、関節が痛くなってきました。

ここ数日、テレビをほとんど見ていませんが、今日は特別番組ばかりなんですね。明日もかしら。
生粋の皇室ファンを自認していた頃は、時代絵巻のような宮中行事や装束を見るのが楽しくてたまりませんでしたが、今はネガティブな言葉をつぶやいてしまいそうで見たくありません。
幸いなことに、久しぶりに「Wii Sports」と「Wii Sports Resort」にハマった息子たちがテレビを使用中なので、カウントダウン感もありませんww

>稜センセーの記事が転載されたブログが出てますね♪

ホントだ!びっくりしました。いつの間に…。
ritsukiyoさんがお知らせしてくれなかったら、気づきませんでした。
ありがとうございます。
2019年4月30日 11:55
こんにちは。

最後まで務めを果たそうとする、それが人の上に立つ(天皇は象徴だろって?)者の使命。
もう疲れた・・・、てのは判る。だからって天皇の地位自体から降りる事はなかんべと。御公務をもっと減らしゃいいじゃん。
天皇は(も?)人間、となってから人間並みに隠居なんて考えが起きたのか?

つうか天皇業をやる気が無かったのかしら。それもかなり以前から。息子の嫁選定ではっきりしたわ。
次期天皇を産み育みな御方なのですよ?、何故もっと強くアレはダメだと言わなかったのかしら。

だから昭和天皇の人間宣言は宜しくなかったと私は思いますがね。私はですよ?
下界の者共と同じ生活同じ思考をしてもいいんだ、と誰とは言いませんが勘違い起こして。
だからと言って外の(違う)血を入れるなとは言わない。現在もその結果が如実に。愛子さんはコピーと言って良いくらい似てるし弟家の方だって。

じゃあ引用にあるように予備(失礼)をぎょーさん用意しときゃいいのか、それもなんかなあ。血で血を洗うだっけ?争いが起きそうだし。



これは私がそう思っているだけですので。
とうとう宮家にも良く言えば男女平等悪く言えば女尊男卑が蔓延り始めたのかなぁなんて。
天皇は男性がなるもの?そんなの許せませんわウキーッ(怒)、なんてのが宮家自身だったりお側御用人(笑)からだったりあるかななんて。
待望のおのこが出来たのだからいいじゃん。どの宮の子であろうと。長男のおのこでなければなりませんっ、なんて悔しがるならおのこを産めなかった時点で皇太子妃失格なんだけどね。結婚前にそう言う可能性が有るかどうかまで調べてもいいんだよ(現在は科学が進んでるだろ?)、宮家に嫁ぐからにはね。
この問題でもそうだよ、天皇は男子継承絶対なのに人間宣言なんかするもんだから下々の悪い部分が伝播して。最近の下々は女性上位お盛んですものねえ。
(だからって昭和天皇を悪く言っているのではない、あの人は好きだ、人間宣言が悪いと言ってるだけ)
え?、女性天皇推進はお側御用人達が画策してるんだろって?、それもあるけど、うーん、インボー2号としては映画やテレビでよくある奥とお側御用人が組んで彼是するってやつ、それじゃないかなあなんて。
コメントへの返答
2019年4月30日 20:08
ボヤさん、こんばんは♪

わたしも脱力感に襲われている『春なのに』寒い夜。
わたしも、ボヤさんに賛同するところも多々あります。
「天皇陛下」は、職業ではないのですよね。存在してくださること、次代につないでくださることが大切なお役目である、祭祀王。

選択や恋愛の自由、平等、権利・・・。大変申し訳ないけれど、現代の民主主義社会の日本が手に入れた価値観は、天皇家、皇室に生まれてしまった皇族のみなさまは自由に行使することは出来かねるもの。
本当に申し訳ないのだけれど、望んで皇族になったのではないと仰っても、「受け入れてください」とお願いする他ないのです。
選ばれし者の運命、宿命を「皇室」という特別な家族や世界観の中でゆっくりと受け入れてくださり、責任感と使命感を持っていただくしかないのです。

ご高齢でお疲れになっているのなら、皇太子さんに公務や祭祀を任せて、天皇陛下のままゆっくりとお過ごしになればよかったのです。
『摂政』を置くことができると、憲法にも皇室典範にも明記されているのですから、昭和天皇が大正天皇の摂政となったように、皇太子さんに仕事を引き継げばよかっただけのこと。
しかも、本来の公務とは違う被災地訪問や旅行、コンサートなどの鑑賞や請われるままに受け入れた授賞式式典参加など、公務ではない「仕事」を自分たちが勝手に創りだし増やしてきたのですから、それを減らしたりなくしたりすればよかったのです。天皇は庶民の高齢者とは違います。いくら天皇陛下でも、憲法違反を自分の立場を利用して勝手にすることはできないはず。隠居するなら、摂政を置くことで解決できました。このままだと、上皇として権力を行使して、二重権力となってしまう可能性もあります。

平成天皇皇后は、やらなくてもいいことには精力的で、やらなくてはいけない必須の『宮中祭祀』『男系男児の皇位継承者の確保』にはずいぶんと消極的で、勝手な解釈で自分たちの血を引いた孫たちに皇位を継承させようとまでする、皇室改悪者となってしまいました。

皇后は日本人が無知でお人よしなことを利用して、勝手に女性宮家、女性天皇を画策までして。そんなことする権利が、あの人にあるのでしょうか。
キリスト教的な価値観で、男女平等や職業の選択まで皇室の中に持ち込もうとしているなんて。

だから、皇室や天皇の役割に理解があり、覚悟があるご家庭に育った女性に、皇太子妃になっていただかなくてはいけなかったんです。
よりによって、平成の皇太子妃には「舛添」や「ゴーン」みたいな一円でも自分のお金を使いたくない金の亡者、特権階級を自認する強欲で俗物な家庭の、まったく日本や皇室について理解のない女性が入内してしまいました。

わたしたちも、天皇家や皇室に期待することは、そのお役目【宮中祭祀】と【男系男子の皇位継承】を果たしていただくこと、できれば品位を保って皇族でいてくださることだけで、あとは菊のカーテンの中で好きに過ごしていただければよいのではないかと思うのです。
「開かれた皇室」なんて必要ない、「皇室外交」なんて存在せずただ「国際親善」、できれば男腹多産系の家庭の健康で皇室のことに理解のあるお嬢さんに皇族の一員として入っていただき、皇位継承者をふやしていただく。
皇室を利用しようとする勢力につけこまれないように、宮内庁の職員を外務省や新興宗教の信者ばかりにせず適任に任せ、皇族が学ぶべき学習院から反日左翼支那朝鮮関係者を排除し、秋篠宮家に厚い警護警備を配置する。

国民のために良かれと思って長年御勤めくださった天皇陛下に感謝の気持ちは抱きつつ、間違った方向に舵を切ってしまったところはもう一度元に度し、本来の天皇の役割、皇室の意義について、皇室と国民全体で共通理解することが急務なのではないかと思う、平成最後の寒い夜です。
2019年5月1日 14:28
上の消して。やり直し。


何処に書こうかと思いましたが。

確かに平成の時代は戦争なんてもの有りませんでした。だがっ、厄災が多過ぎた。何故か。戦争ではあからさま過ぎるから。だからその代わり未曾有の災害を彼方此方で起こさせた。災害なら誰しも仕方の無い事だろうと。そう、悲惨な災害は全て仕組まれたもの。誰に?、言わせるんですか?
孫たる娘たる愛子が初の女性天皇に、そしたら厄災班には活動やめさせる。世間には、どう?うちの愛子が天皇になったからよ、と。愛子天皇バンザイ愛子天皇バンザイ、それに、ウットリ。
そして、ここからが大事(だいじ)。なんと、愛子にも改造を施し愛子も男子産めなくする。勿論それは幼い頃からよーく言い含めてあるので何の疑いも持たず受け入れる。そして愛子も我が子に。以下何代と女子が続く永遠のストーリー。

そして?、同時に創価思考も母から子へ子から子へ幼い頃から植え付け続け、南チョンやチャンコロの要人を招いては、先の事では日本がどうたらこうたら。益々鼻を伸びっ放しにさせると。ここでも何時まで経っても終わらない被逆ストーリー。


陰謀論員2号の邪推ですので・・・。(文中敬略)
コメントへの返答
2019年5月3日 0:22
ボヤさん、こんばんは。

返信が滞っていて、ごめんなさい。
体中の関節が痛くなり悪寒のする咳が出る風邪にかかってしまいました。
そんなときにもおかーさんは年中無休。しかも今年は、あんまり有難くもない10連休。
風邪をひいていない長男を軽トラに乗せて、ばあばのお見舞い&洗濯物を届けにいったり、今日から県外へ行く中学の部活の遠征の準備をしたりでお返事もかけずにいて、申し訳ないです。

陰謀論員2号さん、いろんな推理、推測を巡らせていらっしゃいますね。
そうなんです。たしかに、平成は「戦争」はなかった時代。だから「平和」だったかといえば確かにその通りですが、大切なものを見失ってしまった時代でもあったうな気がしています。

雅子さんが男児を産まなかったのには、女系一家だったことも要因の一つかと。母親が女のひとりっ子。姉妹は、本人と双子の妹たちの女三人姉妹。男児がどうしても欲しい皇室にふさわしい…かどうかなんて言えば、男女差別とか女性蔑視とか言う人がいるから、愛子さんだけでなく、早めに何人かお子さんを産めばよかったのでは。
でも、本人いわく「お腹が大きい妊婦姿は恥ずかしい」…0rz
しかも、第一子を授かったのに予定されていた外国へどうしても行きたくて、ベルギーの結婚式に当時の両陛下に妊娠したことを隠して飛行機に乗り強行、乾杯のシャンパンをガンガン飲み、田舎のレストランに二時間以上かけて石畳の道を車で飛ばして食べに行き、そのお店で恥ずかしいマナー違反<勝手にお皿を交換して皇太子とシェアする>をしたため、店に飾ってある記念の写真には【皇太子妃】という称号ではなく、皇太子の妻・オワダマサコと書かれる始末。結局、帰国してから流産してしまったけれど、それを妊娠をすっぱ抜いた朝日新聞のせいにしたり。愛子さんが生まれるまで何度も人工授精に挑戦し、ようやく授かった妊娠中もタバコをやめられなかったとか、皇太子妃として、皇位継承者を誕生させることの意味や覚悟が全くなかったとしか思えない、残念すぎる絶望的な女性。

女児しか産まなくて可哀そうでもなんでもないです。
そこは、皇室は、男系男子が皇統を継ぐしきたり。人権だ自由だ平等だ、下々の生活とは異なる神様に連なる系譜なんです。
自分の子ではなくても、皇室を守り存続させるために、他の宮家の妃に男児を産んでいただき、共に育てていくことこそ、皇太子妃の役目。
秋篠宮家の悠仁親王殿下しか後継者がおられないなら、若宮さまの健やかな成長を守りながら、女性皇族が男系男子の血をひく旧皇族旧宮家の方と縁組して、そのお子さんをスペアとして宮家をつくる。
女性天皇、女性宮家を勝手に作ろうとする前に、筋が通った方法を冷静に考える必要があります。

女性宮家ができたとして、配偶者が小室圭のような人物だったら、日本人の皇室への敬愛は消失します。
皇室、皇統をいったい、何だと思っているのでしょうか。
お預かりしている大切な血統を、元天皇夫婦が勝手に変えていい権利なんて、全くないはずです。

あっ、そろそろ寝ないとヤバいので、これにて失礼します。
2019年5月5日 10:07
こんにちは、お久しぶりです。
その後、体調はいかがですか?

さて、何処から話すべきかと考えましたし、
また、イイねを付けた方もいらっしゃるので
誤った言葉を使うと違ったやりとりになって
しまいますからスルーするつもりでしたが、
一言だけ書かせてもらうと、現代の日本人で
良かったですね。

発言の自由が確保されてますので。
ではでは。
コメントへの返答
2019年5月7日 18:29
silver☆foxさん、ご無沙汰しています。
お陰様で、体調も回復傾向にあります。

>何処から話すべきか

一部だけ、少しだけでは言いきれないほど、どうしようもない内容で

>イイねを付けた方もいらっしゃるので

それなのにイイねを付ける人までいるなんて、信じられないが

>誤った言葉を使うと違ったやりとりに

適切な批判を書こうと思っても、ブログ主もイイねを付けた人にも理解力はなさそうなので

>スルーするつもりでした
>一言だけ書かせてもらうと
>現代の日本人で良かったですね。
 発言の自由が確保されてますので


いえいえ(^-^*)
現代の日本人でよかったなと思うことは、「発言の自由があるかどうか」ではないんですよ。

一方的なマスコミによる情報操作、上級国民に都合の悪い事実を伝えない自由を行使されずに、【ネットの発達により玉石混交ながら事実と真実が伝達され、情報を取捨選択し、共有することができる】こと、なんです。

silver☆foxさんにブログをUPした後にご心配いただいたのは、韓国、熊本について書いた記事につづき、今回で三回目かしら。
わたしは信念を持ってブログを書いています。それを読むことで不快に思う人がいたとしても、誰かを怒らせたり不快に思わせることが目的ではなく、事実、真実だと思うことを伝えたい、情報を共有したいと思うから書いているのです。私にとって現在の日本にとって、大切な情報だと思うから書かずにはいられないんです。

記事やブログ主に対する対する批判、危惧、懸念、憂慮、気がかりについてご忠告いただくことは構いませんし有難いことですが、イイねをつけてくださる方やコメントをくださる方に対する上から目線、見下したコメントは、老婆心ながら、知的で立派なsilver☆foxさんの品格に関わるのでお避けになった方がよろしいかと思われます。

プロフィール

「It's starting again http://cvw.jp/b/2096003/48551971/
何シテル?   07/20 06:06
青と緑の稜線(りょうせん) と申します。  稜線とは、空と山の境界線、「SKYLINE」を意味します。 ゴルフⅡ、現在はゴルフワゴン(2台目)に、殊...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Patriot Games 6 愛国者のゲーム その6 「ウクライナ ラウンド」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 23:55:34
眞子内親王年内結婚へ~コムロ禍は終息ならず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 05:14:49
日本を再敗北させたGHQ洗脳工作「WGIP」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 06:46:57

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
通勤用に、家族の一員に加わりました。 パワフルで、乗り心地が良くて、カコ(・∀・)イイ! ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
質実剛健。剛毅木訥。 独特なエンジン音、ドアの開閉時の重厚な響き。飽きのこない鮮やかなグ ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
質実剛健。剛毅木訥。 独特なエンジン音、ドアの開閉時の重厚な響き。 トランクの荷物も、驚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation