• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月20日

もう、逝った? まだなの・・・?

もう、逝った? まだなの・・・?
 
 まだなら早く


 逝くっちゃよ☆


alt



なぜって?


「変な人」「日本の敵」を、
国会に送らないために!


悪夢の時代に、逆戻りさせないために!



秋田の方。
これから投票に行く、日本人の皆さん。

あの史上最低の総理大臣「菅直人」と、
その腰ぎんちゃくだった「寺田学」氏の恥を覚えていますか?


【最高裁で確定】原発を爆発させたのは民進党の菅直人(かんなおと)元首相

その「寺田学」氏の妻が、またしても利己的な日本人の代表になろうとして、
秋田の恥、東北の恥、日本の恥となるべく、参議院議員に立候補しているのです。

秋田に設置を検討しているイージス・アショアの不安を煽り、
国益に反する、日本人の誇りを失う「設置反対」をひたすら主張し、
夫、舅(元県知事・参議院議員)につづき、国会議員になろうとしています。


今の日本にとって、
子供たちの未来にとって、
わたしたちの生活にとって、
見えにくい敵の妨害から一歩一歩解き放たれながら、
史上最強の総理として世界の中でリーダーシップを発揮しながら
着々と実を結ぶ政治を進めているのは、
現政権、安倍晋三総理大臣です。

韓国との忸怩たる関わりを断ち切り、日本があるべき道へすすめるのも、
今の安倍政権の官邸、有能なスタッフのおかげです。

その政権を支えずに、再び日本が「悪夢」の時代に逆戻りしてもいいのでしょうか。

「政治家」ではなく、権力と多額の歳費を手に入れようとする
「反対だけしている気楽な政治屋」に、大事な議席を渡してもいいのですか?


菅内閣のときに菅直人の腰巾着だった寺田学が震災当時の事をブログに書いています。
そのブログから、事実を鋭く読みとった記事をご覧ください。

↓ ↓ ↓

3.11を徹底追求せよ
パチンコ屋の倒産を応援するブログ

2013年 08月 20日

>菅直人は吉田所長が実行に言及するまで怒鳴っていたことがわかります。
 そして菅直人の口からは具体的な指示の話が出ず、
 吉田所長の方から切り出した事で菅直人が怒鳴るのをやめた。
 そういう形です。

>ヘリまですでに準備しちゃってて「どうすればいい」
 これはさすがに呆れるしかありません。
 そして現地視察を決めたのが
 菅直人自身であることが以下の部分でわかります。

>菅直人は震災直後、すぐに野党と会談し
 「72時間以内の政治家の現地視察は禁止」
 ということを決めました。
 震災救助等の邪魔にならないためです。

 ところがそれを菅直人自らが
 「福島ヘリ視察パフォーマンス」
 のためにあっさりと破ります。
   
>しかし、寺田学氏のブログではっきりと
 「記者クラブが用意したハンディカメラ」
 と書かれています。

>国民の事よりもイデオロギーや特ダネ欲、自分達が生み出した政権を守る。
 そういう意識がマスコミにあったと見るべきです。

 また、菅直人がいままでずっとやってこられたのは
「第四列目の男」として煽るだけ煽っておいてとにかく責任から逃げたことです。

 ところが権力欲で「総理」になってしまったことで
 第四列目の男が最前列に出る事になりました。

 それでもあらゆる責任から逃げる第四列目の男としての姿勢はぶれませんでした。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今でさえ、選挙区では落選しながら比例区で復活当然した「寺田学」氏が国政に出してしまったことを、恥ずかしく思っています。

未だに、民主党など日本の敵である野党に投票する人がいることは残念なこと。


イージス・アショア設置については今すぐにではなく、ゆっくりと検討を重ねて、
広い心で理解を深め、妥協、納得していけばいいのではありませんか。

(わたしは賛成派ですが、防衛大臣が交替することが条件です)

前回の参議院選で、東北地方で秋田県だけが自民党議員を国政に送り出しました。
今回も、秋田県民の良識と寛容な精神で選挙に臨みましょう。

alt




安倍首相&菅氏 秋田で最後の訴えへ 接戦1人区必勝態勢
スポニチ
2019年7月20日 05:30

 投開票を翌日に控えた20日、各党の党首は最後の訴えを行う。自民党の安倍晋三首相(63)は秋田入りしたのち、最後は恒例の東京・秋葉原で選挙戦を締める見通しだ。

 今選挙最大の焦点は自民・公明の両与党に日本維新の会を加えた改憲勢力が、非改選を合わせて発議に必要な3分の2に達する85議席を獲得できるかどうか。政治評論家・有馬晴海氏の予想を踏まえたスポニチ本紙の計算では、複数区42議席のうち26、比例50議席のうち32で改憲勢力が優勢。自民が野党統一候補と対決する32の1人区の優勢は22で、ここまでで80議席。目標の85には接戦の7区で5勝、全体で27勝5敗が攻防ラインとみられる。

 接戦とみられる7区は岩手、宮城、秋田、山形の東北4県と新潟、滋賀、大分。特に秋田は菅義偉官房長官の出身地で、菅氏は20日、首相とともに2度目の応援に入る。政権中枢の2人が、同じ選挙区に入るのは異例。有馬氏は「最重点区という現れ。イージス・アショア問題を抱え劣勢だったが、普段は冷静に政権を支える菅氏が感情を出して応援している。ここを逆転で取れば、菅氏にとっても大きい」と話す。

 接戦区の中にはその秋田を含め、次期総裁候補として有力視される岸田文雄政調会長の派閥候補が3人いる。有馬氏は「負けても致命傷ではないが、首相を目指す上では選挙に強いという実績も欲しいところ」と指摘。接戦1人区の結果が改憲論議に加え、ポスト安倍レースの行方にも影響を与えそうだ。

 ≪各党首ら全力≫公明党の山口那津男代表は20日、自身の選挙区の東京・錦糸町で最後の訴えを行う。立憲民主党の枝野幸男代表は5都府県を回り、神戸市で締めくくる。国民民主党の玉木雄一郎代表は広島市、共産党の志位和夫委員長は大阪市、日本維新の会の松井一郎代表は神戸市、社民党の吉川元幹事長は大分市を最後のアピールの場所としている。

alt


残念ながら遊説の応援には行けませんが、
この日本を支える、日本を導くトップ2が秋田に来なければならないくらい、
事態は切迫し、均衡しているということなんですね。



首相と菅氏、選挙戦最終日に本県遊説へ イージスで危機感
秋田魁新報
2019年7月18日 掲載


 自民党は17日、参院選の選挙戦最終日となる20日に安倍晋三首相(党総裁)と菅義偉官房長官がそろって秋田県入りする日程の調整に入った。政権中枢の2人が共に同じ選挙区へ遊説に入るのは極めて異例だ。本県選挙区(改選数1)は地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」配備計画を争点に激戦が続く。防衛省の調査ミスや不手際に加え、配備反対を掲げる野党候補に敗れれば、計画に影響しかねないと危機感を強めている。

 終盤情勢調査では、野党統一候補の無所属新人寺田静氏と、再選を目指す自民現職中泉松司氏が横一線。地上イージスを秋田市に配備する政府の計画に寺田氏は反対を明言している。中泉氏は賛否を明らかにしていない。

alt




altaltalt



わたしはすでに期日前投票を済ませてきました。


安定した政治、回復してきた景気、若者の高い就業率。
日本が日本であるために、先人が築いてくれた誇りある日本を引き継ぐために、
わたしたちができる、いちばん大切な政治への参加、

「投票」に行きましょう!


alt


「選挙区選」「比例代表選」の二種類の投票用紙があります。


「選挙区」は、地元の自民党の候補者へ。

  わたしは「なかいずみ 松司」さん。


「比例代表」は、自民党
 または、自民党の比例代表候補者名を。

  わたしは、「和田 まさむね」さん。


※一緒に投票所に行った主人は「オレは三原じゅん子にする」とふざけて言いましたが、 三原さんは候補者ではありません。
 「…そのまま書いたら離婚する」 ・・・素直に党名を書いたそうです。

ブログ一覧 | 斯くあるべき | 日記
Posted at 2019/07/20 10:38:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

南へ
バーバンさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2019年7月20日 11:58
こんにちは♪

思わずエロネタかと思い釣られてやってきた、おっぱい星人ことマリアローザです( *´艸`)

稜線さん、最近攻めてますね。
でも呼び込むにはそれも必要だと思います。

もう、民主党に関わっていた議員は全員削除で良いでしょう。

いくら分裂しようが名前変えようが最悪の時代を作った奴らに日本を任せるなんてもってのほかです。

コメントへの返答
2019年7月20日 19:37
マリアローザさんはもう、逝きましたか?

実はですね。コメント欄の上記、関連記事にも掲載されているようですがw
2017年10月21日【胸アツ。2017衆議院選挙。】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2096003/blog/40608303/

前回の国政選挙では、こんな硬派なブログも書いておりまして。
ちゃんと、国を想って投票した方に

>おっ○い触らせてあげます。

な~んて書いてしまったら、国を真剣に想うお兄さんたちが『好色選挙法違反』の罪に問われることも厭わず、国を想いすぎるが故におっ○いを触りに来てくれたのです。
まさに、胸アツ☆

本日、超多忙な安倍総理御自ら、恒例の秋葉原の〆の演説の直前、最後の地方遊説地として遠路はるばる秋田まで二回目の応援演説に駆けつけていたのです。わたしは所用のためどうしても行くことができませんでしたが、日頃の総理と官邸のご活躍ご尽力に感謝する声援を送る代わりに、取り急ぎ、ブログを書いての応援をすることにしました。

この国のためなら、大好きな日本、護りたい日本國のためならば、ジャンヌダルク(ドラクロワ作)のように、おっ○い丸出しで闘い抜く覚悟はできています!
○っぱいを見せることも厭いません!

・・・おっ○い星からやってきた、ただの露出狂の痴女かもしれません(笑)
2019年7月20日 13:13
こんにちは😃

和田さんは一緒でvote済みです(⌒-⌒; )
わは、名簿で最後の方で不利かと思っていましたが、むしろ名簿の最後でわかり易かった♪
もしや自民トップ当選(^_^;)
ヒゲの隊長より上になりそう〜

激戦1人区は力が入りますね❗️
北海道は3人も枠があって
必ず野盗が入ると言うww
コメントへの返答
2019年7月20日 19:42
ホワイトコウキさん、こんにちは♪
もう、逝ったんですね。さすがです(^-^*)
和田さん、名簿の最後で見やすかったですね!

わが県は、いつもなら保守・自民が盤石なのですが、イージス・アショア設置の是非が争点となっていて、声の大きい反対派と防衛省の事前調査のミスもあり、年金のことばかり気にしている高齢者が、農家出身で知名度も低い若き自民党現職に投票しずらい環境なのかもしれません。

ようやく景気も回復し、この国のために尽力してくださった先人へ感謝しつつ、明るい未来を描けるようになってきたこんにち。
卑怯な支那朝鮮や在日、世界支配層にやられっぱなしだった我が国が、事実を事実だとはっきりと主張することができ、武士道精神と正義と博愛が価値観を共有できる世界中の国々、人々に広まりつつある今の状況をつくってきたのは、安倍総理、安倍政権のおかげだと、はっきりと理解して感謝する必要があると思うのです。

わたしはそのためなら、おっ○いを触っていただくことなんて、なんと瑣末なことかと考えている次第です。
2019年7月20日 21:10
こんばんはw 陵センセー♪

今回は男性の興味を誘う殺し画像に釣られてきましたヨw

今日は秋田に安倍首相と菅官房長官が来たのですね!
前回の衆院選で、菅さんとは握手した事があります。

明日は比例区は自民の山本左近氏に投票するつもりです。
(同じ山本でも、山本太郎はあり得えない!)
小選挙区はNHKから国民を守る党を推そうと思います。


>わたしはそのためなら、おっ○いを触っていただくことなんて、なんと瑣末なことかと考えている次第です。

おっ〇い星人のマリアローザさんの絡みですかw
あら、なんと大胆なコメントですねえ(爆)
コメントへの返答
2019年7月21日 3:50
ritsukiyoさん、おはようございます♪

>男性の興味を誘う殺し画像に釣られてきましたヨw

あらまっ。また釣られてしまいましたか(ノ∀`)
この画像のどこがいったい?(しらじらしく…)

ええ、安倍ちゃんと菅ちゃんが来たんです。
どちら様にもものすごく逢いに逝きたかったのですが、ニアミスで…。
お二人のお話を聞いた方たちが、まっとうな投票をしてくれることを祈っています。日米の盤石な関係を築いたまま、反日売国議員やマスコミが利益誘導してしまった支那朝鮮をじわじわと、完膚なきまで叩きつぶす好機なのですから、大局を見て、未来の日本と世界のために、大切な一票を投じていただきたいです。

わたしも、自民党の全ての議員や政策を是とはしていません。
消費税増税には反対ですし、安易な移民容認政策にも大反対です。
でも、2015年の日韓合意のような苦い思いも、今日のためには止むを得なかったということがわかりましたし、安倍政権はベストではなくてもベター、グッドな選択をしていると信じることができます。
小さなことにこだわり過ぎず、信頼できる人を最後まで信じていたいと思っています。

マリアローザさんもおっ○い大好きのようですが、わたしのおっ○いへの愛情は殿方にも負けないくらい深いのですよ。
たわわで柔らかで触り心地のいいおっ○いは、赤ちゃんだけでなく、人類の宝だと思っています。

プロフィール

「It's starting again http://cvw.jp/b/2096003/48551971/
何シテル?   07/20 06:06
青と緑の稜線(りょうせん) と申します。  稜線とは、空と山の境界線、「SKYLINE」を意味します。 ゴルフⅡ、現在はゴルフワゴン(2台目)に、殊...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Patriot Games 6 愛国者のゲーム その6 「ウクライナ ラウンド」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 23:55:34
眞子内親王年内結婚へ~コムロ禍は終息ならず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 05:14:49
日本を再敗北させたGHQ洗脳工作「WGIP」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 06:46:57

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
通勤用に、家族の一員に加わりました。 パワフルで、乗り心地が良くて、カコ(・∀・)イイ! ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
質実剛健。剛毅木訥。 独特なエンジン音、ドアの開閉時の重厚な響き。飽きのこない鮮やかなグ ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
質実剛健。剛毅木訥。 独特なエンジン音、ドアの開閉時の重厚な響き。 トランクの荷物も、驚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation