• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月29日

きっと、天国の安倍晋三さんが見守ってくれている

きっと、天国の安倍晋三さんが見守ってくれている
2年前の9月27日は、
安倍さんの国葬儀が執り行われた日でしたね。


2年前の7月8日。

自分が生きているうちに、あんな衝撃的で不可解で悲しい事件がおこるなんて、
思ってもみませんでした。

あれから2年たっても、真相は明らかにされず、闇の中に隠されたまま。
自分の無力さ非力さを、情けなく申し訳なく思うばかりです。

安倍さんが私欲なく、国のため、国民のために取り組み、
持病を抱えながら東奔西走し、尽力してくれたことを忘れず、
次世代を生きる子どもたちのために蒔いてくれた種を芽吹かせ、
育てていくことが、今の自分にできることだと思って生活しています。


ときどき訪れては動画を見て、元気をもらっているサイトがあります。

「故安倍晋三元総理追悼AIプロジェクト」さんのX(Twitter)の動画を、
また、9月27日に見に行きました。

見に行かずにはいられなかったのはもちろん、あの結果を知ったから。



故安倍晋三元総理追悼AIプロジェクトより



信じられない・・・、信じたくない・・・。
自民党総裁選の決選投票の結果を認められず受け入れられず、
テレビやネットでもニュースを見ることもせず。

次に日本を担ってくれると信じていた高市早苗さんを、
少し待つことになるけど、根気強く応援し続けることができるように。

安倍ちゃんの声を聴いて、笑顔に触れて、
心穏やかになれるように。



テレビや新聞や週刊誌の情報をうのみにして、
まんまと印象操作に乗ってしまう人は、
以前より減ってきている気がします。

「アベガー」たちをはじめ、反対しているだけの無責任野党や左翼、
米国のハリス候補は応援するけど、決してわが国の高市さんは応援しない
なぞのフェミニストたち、
ブロック太郎、おバカさんすぎるあの世襲議員、
利権と保身のために高市さんの当選を妨害した岸田前・菅元総理、
国益>私欲の、国家観もセンスのかけらもない多くの自民党議員。


安倍ちゃんが見せてくれた、世界の中心で活躍している未来の日本の姿、
公のために、ひとり一人が自分にできることをしようとしようとする姿勢、
先人が残してくれた自然や文化、思いやりのある謙虚で慎ましい生き様。

「味方を背中から撃つ」、日本男児とは思えない恥ずかしすぎる裏切り者は、
おそらく、ハニトラ写真や過去の恥ずかしい事実が暴露されて、
短命政権に終わるはず。
新しい「自民党総裁もどき」が、周辺の膿たちと一緒に消えたあと、
信頼できる安倍ちゃんの後継者が、新しい日本の舵取りをしてくれる、
そう信じています。

米国も、不正のない選挙が行われてトランプさんが返り咲いてほしい。

がんばっている人は報われて、ズルい人たちは裁かれる。
努力は必ず実を結ぶとは限らないけど、
自分や他人の成功を喜び、足を引っ張らず、嫉妬はせず、
爽やかに晴れやかな心持ちで、毎日を過ごしたいです。







なぜって?

クラスの名前が「はれかぜ」ですの。

「♪風になりたい」の歌がみんな大好きで、
トイレットペーパーの芯とお気に入りの折り紙、カラー輪ゴム、ペットボトルキャップ3個で作ったマラカスを振って、歌いまくっています。


「教育」と「情報」、それから身近な大人の生き方が大事ですよね。
ブログ一覧 | 所感・雑感 | 日記
Posted at 2024/09/29 21:59:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

うわーゲルかーゲル当選かー(´・ω ...
waiqueureさん

自民党総裁に石破さんが選出されたが ...
ntkd29さん

自公歴史的大敗過半数割れ でも、石 ...
Thomas_さん

石破が総裁…10/27投開票後にど ...
Mr.スバルさん

この記事へのコメント

2024年9月30日 2:59
はじめまして。私もあなたも、この国をよくしたいと考えているようです。
なので、あべさんがいなくなったことで、たくさんの不正が炙り出されて、日本は酷い国にされたんだ。元凶は自民ら岸や安倍の売国奴、アメリカどころか、韓国にまで、我らの富をくれてやっていたとは驚きで、これは熱くお灸を据えて、日本のため、消えてもらうのが、道義的責任だ。また、公明党だけかと思っていたら、自民は神社神道のみならず、外国の宗教とも繋がっており、お金と票のためなら、政教分離なんて無視、更には裏金作っても反省もなし。

大人も子供も、金のことばかり。

責任ってなんですか?
コメントへの返答
2024年10月5日 5:53
情熱開放ささん、はじめまして。
返信が大変遅くなり、申し訳ありません。

>私もあなたも、この国をよくしたいと考えているようです。

おしゃるとおりで、自分には何ができるか、自分で考えて、できることを実践していきたいと思っています。

>元凶は自民ら岸や安倍の売国奴、アメリカどころか、韓国にまで、我らの富をくれてやっていたとは驚きで、これは熱くお灸を据えて、日本のため、消えてもらうのが、道義的責任だ。

…と考えている人への

>責任ってなんですか?

との、質問というより、憤りでしょうか。
この国の舵取りをしてくれる方の人間性や方向性が安心できて、尊敬できる日々が幸せでした。ずっと続いていくと疑うこともなく、失うことを考えていなかったから、喪失感が大きくて、いまだにその方のことを思い出しては、自分には何ができるのか考えています。
同じような思いで日々生きている方たちと、いつの日か思いを共有できればいいと願っているので、受け入れがたいことがあっても、穏やかに寛容に、少しでもよいと思える方向に向かって生きていくのみです。
2024年9月30日 15:05
ご無沙汰しています。

細川政権時代に自民党を都合よく抜け出してはノコノコ古巣に戻ってきたり、麻生政権時代の背後からの狙い撃ちといい、石破さんはことごとく裏切るようなことを何度もやってきているので、人間性として全く信用できません。

そんな人に票を投じた自民党の国会議員をキチンと把握しておく必要がありますね。この秋田だと、もうじき居なくなるはずのK氏はともかく、審議中の居眠りで有名なT氏、そして今回の復興相としての入閣打診を断ったM氏の3人は決選投票で石破さんに投票したそうなのでしっかり覚えておいて、次回の選挙で投票通じて審判したいものと思いました。

その人の政策を支持するかどうかは別問題。
どちらにせよ政治的信念が貫き通っていて、言うべき時に忖度無くバシッと言えるような人が本来のリーダー像であるべきですね。なので私は石破さんよりも高市さんを支持しますし、決選投票で高市さんに投票した(秋田選出の)I氏を素直に支持したいですね。
コメントへの返答
2024年10月5日 6:22
Briskenさん、ご無沙汰しています。
返信が大変遅くなり、申し訳ありません。

>石破さんはことごとく裏切るようなことを何度もやってきているので、人間性として全く信用できません。

おっしゃる通りで、人として全く信用できません。人相も苦手なのですがw

>審議中の居眠りで有名なT氏、そして今回の復興相としての入閣打診を断ったM氏の3人は決選投票で石破さんに投票したそうなのでしっかり覚えておいて、次回の選挙で投票通じて審判したいものと思いました。
>決選投票で高市さんに投票した(秋田選出の)I氏を素直に支持したいですね。

すごい!全て把握しているのですね!勉強になります。
今回の総裁選で、石破さんが総理になることは全くの想定外で、ゼッタイにあり得ない、あってはいけない、総理になるのはいちばんダメな人だと思っていたのでガッカリ感がすごくて、いまだにニュースの映像は直視できません。
秋田の国会議員Iさんが高市さんに投票したことを教えていただいて、安心しました。

Briskenさんとは、あの全国大会の会場でご一緒だったご縁以来、国や県、地域の動向を注視して、子どもたちの成長を見守ってきた同志のように感じています。次世代のためにも、できることをしていきたいです。
2024年10月5日 21:24
お返事が頂けるとは思っておりませんでしたから、ありがたく読ませてもらいました。
責任ってなんですか? は語気は強いですが質問です。
私の考える責任とは以下の通り。
民主主義、法治国家の主権者として国のことは全て引き受けます。やらせてもらえる範囲はとても狭いですが着実に成果を上げている部分もあります。
例えば、ある県の第一種農地の使用転換について知事に直訴しましたら、調査のうえ県議の違法な口利きが判明して転用が、きちんと法に則った方で行われるようになり、食料自給率の低下を微力ながら阻止しました。
一市民でも行政に一石を投じることができることを示しました。 
しかし、この責任は大方果たせるものではありません。権力は必ず腐敗する。これは真理です。打ち勝つことはできません。残念なことです。
労働者階級、プロレタリアの無産階級が無知のために、支配者階層に与する政党に投票するのを見て、なんとまあ。我の言動を知らざるや、亦悲しからずや、ですな。
本質的に、奴隷道徳なのだと嘆くのです。
アメリカの犬のままでよいですか?
コメントへの返答
2024年11月4日 21:00
情熱開放さん、こんばんは。
一か月間、みんカラを訪れていなかったので、コメントをいただいていたことに気付かず、返信もせず、大変失礼しました。

「責任ってなんですか?」は、私への質問だったとは思い至らず、きちんと返答できずにすみません。

『責任とは、立場上当然負わなければならない任務や義務。人や団体が、なすべき務めとして、自身に引き受けなければならないもの。』と辞書にはあります。
私自身の責任とは、現代に生まれ、これまで見聞きし経験して得た知識や技能を、自分の家族や息子たち、仕事上関りを持つ人たち、地域やコミュニティに伝え、よりよく生かすために出来得る言動をすることではないかと思います。人や社会にとって良いと思われる言動や、美しく思いやりのある精神を感じたときには共感したり、自分本位で我儘な言動を諭したり。
社会の一員としては、市や県、国のパブリックコメントを書くこともあります。どうしても伝えたい事案については、市長や県知事にメールを出すことも。
選挙の投票に行くことも、日本人としての責任の一つです。当たり前のことですが、納税することや教育を受けさせること、自治体やコミュニティの役割(当番)を引き受けること、公園などの草刈りや清掃活動、災害ボランティアなどへの参加もその一つです。息子たちが小学生の時から、ある少年団活動に所属して活動を支えています。

私は、情熱開放さんのことをよく存じ上げておりませんでしたので、コメント欄でいろいろな活動をされていることを教示くださり、勉強になりました。
私利私欲に走らず、国民、県民、市民の幸せを考えてくれる政治家、為政者ばかりだと有難いのですが、そうでない人が大半だと思ってしまうのは、私たち有権者にも責任があるのだと思います。それでも、今回も少しでも信じたいと思う立候補者や政党を選んで投票したつもりですので、見守っていきたいと思います。

アメリカの犬のままでは、よくないです。

プロフィール

「It's starting again http://cvw.jp/b/2096003/48551971/
何シテル?   07/20 06:06
青と緑の稜線(りょうせん) と申します。  稜線とは、空と山の境界線、「SKYLINE」を意味します。 ゴルフⅡ、現在はゴルフワゴン(2台目)に、殊...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Patriot Games 6 愛国者のゲーム その6 「ウクライナ ラウンド」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 23:55:34
眞子内親王年内結婚へ~コムロ禍は終息ならず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 05:14:49
日本を再敗北させたGHQ洗脳工作「WGIP」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 06:46:57

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
通勤用に、家族の一員に加わりました。 パワフルで、乗り心地が良くて、カコ(・∀・)イイ! ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
質実剛健。剛毅木訥。 独特なエンジン音、ドアの開閉時の重厚な響き。飽きのこない鮮やかなグ ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
質実剛健。剛毅木訥。 独特なエンジン音、ドアの開閉時の重厚な響き。 トランクの荷物も、驚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation