• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月04日

満月-②

満月-② みん友のこの方が月撮影をしたので
同じカメラで再度満月を狙いました(笑)

最近はこのカメラ(SX100IS)は家においていて母用のバックアップになってます。
さて持ち歩きの後継機(SX110IS)よりは液晶が見易いんですよね


使用カメラと撮影条件
canon Power Shot SX100IS
撮影モードM
ISO80  1/800 F4.3
光学10倍×電子ズーム4倍で撮影


この記事は、『nobupapa』さんの今日は満月~について書いています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/04 19:46:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ビーナスライン
R_35さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
hero-heroさん

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

少し大黒PAまで行ってきまさした!
のうえさんさん

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

氷見まつり ブルーインパルス
タメンチャンさん

この記事へのコメント

2009年10月4日 19:59
セリカTA45さんおばんです!
立派な満月ですね!
昨日は深夜仕事が入り角田市のR349で車窓から眺めました。
満月をマトモに見れたのは何年ぶりだろう。。
コメントへの返答
2009年10月4日 20:27
おばんです♪
いつも持ち歩いているコンデジで撮影です。
この前のブログではS5ISで撮影のを載せてありますよ!
満月
月に一回はあるんですがきれいな満月はなかなかみれませんよね
2009年10月4日 22:52
わーーん( ノω-、)  私も満月ネタあげてましたのに~(ノ_・。)

しっかしコンデジでここまでキレイに撮れるの、さすがですね☆彡
コメントへの返答
2009年10月4日 22:55
トラバ~しましたよ
カメラの性能もあります!
いいカメラに出会えましたからね

で 切符は痛かったですね
2009年10月4日 23:10
今日の月はきれいにみれますねぇ~。
最高です!
(/・0・) ういぃぃっす
コメントへの返答
2009年10月5日 7:14
本当にきれいな月が見れましたo(^o^)o
夜空を見るのはいいですね
2009年10月4日 23:21
寝る前に綺麗な満月を拝もうと思ったら、うちの上空には薄い雲が・・・
撮影は次回にもちこしです・・
コメントへの返答
2009年10月5日 7:16
こちらも 遅くに見たら薄い雲がお月様に
恥ずかしくて隠れてしまったのか!
今度は欠けた頃を狙ってください。
クレーターの影が見えるかもしれませんよ

プロフィール

「@えっちけいわい さん
明日 久々に会いに行きます。」
何シテル?   05/18 20:39
ハンドルネームは最初の愛車からです。 現在の所有車両は4代目MOVE(L175S) 2017年から4台目の愛車として乗ってます。 地味に乗っていこうかおもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セリカ孃が再出品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 08:44:44
fenikso H4 LEDヘッドライト プロジェクターレンズ付き Hi/Lo/強化Hi切替 3種ビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:23:48
AUTO-VOX X1 ミラー型ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 10:09:28

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
人生 4台目の愛車です。 MOVEは2台目になり。 4代目のL175S前期型が愛車になり ...
その他 DAHON レッドブル(赤べこ) (その他 DAHON)
ダホンの折りたたみ自転車です。 DAHON Metro D6 同社の低価格の入門用にな ...
その他 DAHON その他 DAHON
ヤフーオークションで手に入れました。 DAHONの折りたたみ自転車 MTBタイプです。 ...
その他 DAHON その他 DAHON
2012年 MINI LOVE 2012 のイベント カスタムバイク部門にエントリーをし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation