• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月03日

カメが我が家の一員に

カメが我が家の一員に いま 今日のブログを書いていて 投稿寸前にインターネットが不良でカット

全てが消えてしまいました(泣)
まっ オフ会の集まりのほうは参加した皆さんに任せればいいのですが(だって車の周りにいませんでしたので) 私に会いに来てくれた方の書いたのが。。。。。。
許すまじ

同じに書けないのですが 気を取り直して

今日は『宇都宮ミニオフ会』
集合場所に3番目に到着でした。

皆さんも集まりだして場所を確保
木陰に場所を オフ会用品のセットです。
『だぶはち』さんと買い出し 

暑いときと言えば『かき氷』ですよ~~~
シロップもメロン・レモン・イチゴ・ブルーハワイ・練乳 各種取り揃えております(笑)
あとは飲み物

車から自転車も出して組み立て組み立て

参加の皆さんは車の周りでいろいろ談義中

私はかき氷製造器でゴリゴリシャッシャ 

そうしたら 私を呼ぶ声がペンギングループのお仲間が到着でした。
今回 『ががんぼ』さんと『企鵝(ちぃお)』さんが参加しますと連絡いただいてました。
『ががんぼ』さんからお土産を 『企鵝(ちぃお)』さんは皆さんにとお菓子を
いや~ペンギン大好きの方とのお話は楽しい
地元にはペンギン好きがいないから

今回の私の参加
『だぶはち』さんに久しぶりにお会いできること 『ルサール』さんのところのカメとのお見合いでした。
カメ 亀 
はい亀は亀でも『タルタルーガ』って亀です。
自転車のメーカーさん。。。。。。(爆)
『ルサール』さんが手放すとブログに書いていて
『タルタルーガ タイプF』ってゆうセミリカンベントの自転車です。
↓メーカーさんのサイトから(タイプF Ver1.55)

普通の自転車はまたがる リカンベントは仰向きに寝ている? セミリカンベントは座って
で お持ち帰りしました。
『ルサール』さん 試乗してみてとお話をいただいて
でも お持ち帰りを8割決めていました。

これからモデファイとカスタムをどうするかですね
まずはブレーキ系をしっかりしたものに変更します。




この記事は、『企鵝(ちぃお)』さんの急きょ参加について書いています。

この記事は、『ヤッつぁん』さんの二週連続で灼熱のろまんちっく村へについて書いています。

この記事は、『ルサール』さんの初主催オフ会in宇都宮ロマンチック村について書いています。

この記事は、『だぶはち』さんの宇都宮オフinろまんちっく村お疲れさまでした・・・について書いています。


この記事は、『ルサール』さんの減らそうと思います!!について書いています。
ブログ一覧 | 【自転車】 紹介 ルール マナー | 日記
Posted at 2014/08/03 22:38:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月20日、寝坊助ハッピー
どんみみさん

いつもの夏バテダウン(⁠*⁠_⁠* ...
M2さん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

おはようございます!
takeshi.oさん

おせち超超早割
ベイサさん

この記事へのコメント

2014年8月3日 23:24
お疲れ様でした!!

亀可愛がってください(笑)

うぅ~疲れて落ちそうです(x_x;)zzzzz(笑)
コメントへの返答
2014年8月4日 12:19
でっかい
カメさん どんな使い方をするかでカスタムの方向が変わりますからね
まずはブレーキを交換します。

ルサールさんは寝不足で参加でしたから
昨夜はゆっくり眠れたのかな
2014年8月4日 0:53
お疲れさまでした(^○^)/
久々にお会いできて嬉しかったです♪ 
コメントへの返答
2014年8月4日 17:41
(^o^)/
一年二ヶ月ぶりでしたね
だぶはちさんの笑顔を見るのも楽しみでした。
2014年8月4日 1:09
皆様、今日は参加させていただきありがとうございました。

セリカさんには初めてお目にかかったのにかき氷で接待していただき(笑)、ご馳走様でした。

参加の皆様とも色々お話しさせていただいて、短時間でしたが夫婦共に大変楽しく過ごせました。

またどこかでお目にかかる時は宜しくお願いします。
コメントへの返答
2014年8月4日 19:53
(#^.^#) 参加ありがとうございました。

ガガンボさんとは お会いする機会がニアミス状態でしたから 良かったです。
お土産もありがとうございます。

参加の皆さんもいい方ばかりでユルユル時間が過ぎていきましたね。

また
こちらこそ その時はよろしくおねがおします。
2014年8月4日 5:07
セミリカンベントなんてあるんですね〜
車高的に旗は立てなくても大丈夫っぽいですね。

乗り心地が気になります(^_^)

私の方は……ブログに書いた通り、近場?でロングライドしてました(・ω・)ノ
コメントへの返答
2014年8月4日 19:58
リカンベント風って言った方がいいのか 
本来のリカンベントほど乗り降りに気を使わないのがいいところです。
乗り心地は前方視界最高って感じです。
今度 お会いするときにはお見せできるかと
これから整備とカスタムをして仕上げていきますから

あの暑さの中で走りに行ったんですね
私も 
この週末は台風の影響で雨? 
2014年8月4日 7:15
おはようございます~

こんどはセミリカンベントですか!
一度乗ってみたいですね♪

どんな風にカスタムしていくのか、
非常に興味があります(^^♪
コメントへの返答
2014年8月4日 20:00
ヾ(=^▽^=)ノドモ

そうです 今度はセミリカンベントをGETしました。
次にお会いするときの楽しみに
『鵺』と『カメ・F』をお披露目しますよ

カスタム
特殊なんで専用のサイズもありますから どこまでいじれるか?ですよ
2014年8月4日 19:55
楽しまれたようで、何よりです。
kの自転車、折り畳むことに重点を置いたのでしょうね。
乗り心地は如何なのでしょう。
見た目は不安定そうですが、普通に走るのでしょうね。
コメントへの返答
2014年8月4日 20:25
お友達に会えました。
お会いしたかった みん友さんにも
楽しかったですね

折りたたみに重点
そうですね リカンベントとゆう自転車はどうしても車体長があるのです。
乗り心地はちょっと特殊 座って乗る感じがなじめるか
フロントタイヤの接地感が少ないので これ離れを要しますね
走りだせば普通ですよ
2014年8月5日 9:19
初コメ失礼いたします!
イイネ有難うございました。
リカンベント、イイですよねー。お尻は痛くないし、速いし、のんびり散歩も得意だし!
タルタルーガなら近所のお買い物にも使えそうで、最高ですよね。

リカンベントはフロントタイヤの接地感があまり無いですが(笑
下りのハンドリングは中々のものですよ。
お互いにリカンベントライフを楽しみましょう!
コメントへの返答
2014年8月5日 12:22
(^o^)/いらっしゃいませ

本来のリカンベントの車体だと 慣れるまで乗り降りやハンドリングが心配ですよね
私も座らせてはもらったことあるので

タルタルーガはそこまで本格的ではないですし足つきもすぐ
のんびりゆったり走る感じです。

これから いじって走りやすくします。
2014年8月5日 10:58
先日はお疲れ様でした〜🎵

かき氷美味しく頂きました!

しかし自転車って奥が深いですね〜

似た様で皆別の車でしたから・・・

セリカ復活楽しみにしてます〜

^ ^
コメントへの返答
2014年8月6日 7:56
(^O^)暑いなか お疲れさまでした。

夏はかき氷でしょう
とにかく涼まないと ばてちゃいます。

自転車
すべて折り畳みでしたが 形状やタイヤサイズで全く違うんですよ
私の二台はカスタムしてあるので またオリジナルとは違います。

セリカ
何とかして復活させます。
2014年8月7日 21:28
とうとう
タルタル来たんですねぇ~。

ちょっと楽しそう。
コメントへの返答
2014年8月7日 21:33
はい
もしかするとの自転車を引き取ってきました。
今度試乗してください。

今整備の予定立ててます。

プロフィール

「@えっちけいわい さん
明日 久々に会いに行きます。」
何シテル?   05/18 20:39
ハンドルネームは最初の愛車からです。 現在の所有車両は4代目MOVE(L175S) 2017年から4台目の愛車として乗ってます。 地味に乗っていこうかおもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セリカ孃が再出品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 08:44:44
fenikso H4 LEDヘッドライト プロジェクターレンズ付き Hi/Lo/強化Hi切替 3種ビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:23:48
AUTO-VOX X1 ミラー型ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 10:09:28

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
人生 4台目の愛車です。 MOVEは2台目になり。 4代目のL175S前期型が愛車になり ...
その他 DAHON レッドブル(赤べこ) (その他 DAHON)
ダホンの折りたたみ自転車です。 DAHON Metro D6 同社の低価格の入門用にな ...
その他 DAHON その他 DAHON
ヤフーオークションで手に入れました。 DAHONの折りたたみ自転車 MTBタイプです。 ...
その他 DAHON その他 DAHON
2012年 MINI LOVE 2012 のイベント カスタムバイク部門にエントリーをし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation