• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月27日

体勢を崩して墜落

先週の休み(18日)ですが テストフライト中に墜落しました。
約40メートルくらいの高度からです。

上空でゆっくりと旋回中に体勢が乱れて回転をしながら
ローターは動いていたので落下とゆうより降下して道路脇の草の上に
被害は最小限でした。
人や物に当たらないでよかった

原因は?
風は微風状態でした、上空でもそれほどではなかったはず。
考えられるのは 社外品の2500mAhのバッテリーを装着していたこと。
純正に比べて重量があるため これが機体の安定を悪くした原因の一つかとおもいます。
純正のバッテリーより重量があり 機体の後方に重心の位置が移動をしています。
そのために重心バランスが悪くなっていると
さて 次のフライトでどうなるかです。
ブログ一覧 | ■ マルチコプター | モブログ
Posted at 2015/10/27 22:56:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一玉 1000えん??
楽しく改造さん

おはようございます。
138タワー観光さん

急遽行先変更で尾瀬へ・・・
シュールさん

今日も暑かった、お風呂上がりのハイ ...
シロだもんさん

クラウンスポーツ オートブレーキホ ...
YOURSさん

街の変化
バーバンさん

この記事へのコメント

2015年10月28日 17:41
最近気がついたのは機体のバランスの重要性ですね
ファントムの時はカメラを前に出していてバランスが崩れていましたが
FCがなんともないかのように補正して飛んでいました
ラダー操作をするとやはりその場では旋回してくれなかったですね
いまの機体で重心が高い位置で尚且つ前後にもずれている場合はラダーすらままならなかったです
いまは機体の真下にカメラ!真上にバッテリー
ラダーもスムーズで心配なく飛んでくれます
後はジンバルとFPV送信機が来ればフルスロットルなんですがね〜
コメントへの返答
2015年11月8日 22:23
重量バランスが確実に悪くなっています。
それが原因だったと
大容量バッテリーを使うならカウンターバランスを考えないとまずい
でもますます重量増になるのでどうするか?
自作のLEDユニットもバランスを考えないといけない状態です。

moslaさんの方もいろいろとトラブルがあるようですね
2015年10月28日 19:39
そっか、重量バランスの問題なのですね。
それにしても、大きく破損しなかったようで、何よりです。
自動的に姿勢を補正する機能も、状況次第では不足するのでしょうか?
コメントへの返答
2015年11月8日 22:28
機体の重心位置から離れた位置にバッテリーがあるんで それが重量増えるともろに影響してきます。
よりモーターへの負担もかかるので結局飛行時間の延長にならない可能性も

姿勢制御
これは頑張っていますが それを超える状態になっているのかもしれません
2015年10月28日 20:32
物理的にウエイト積んでバランスとったほうが良いのでしょうね。
1800でも着陸時に若干リアから早めに接地するようです。
コメントへの返答
2015年11月8日 22:36
前方にバランスウエイトが必要ですね
ただバッテリーが
1200 1600はほとんど一緒なんです。
が2500だけは本当に重い いろんな面から考えても飛行用には使いずらいかもしれません。
コントローラー用に使用したほうがいいのかなと

プロフィール

「@えっちけいわい さん
明日 久々に会いに行きます。」
何シテル?   05/18 20:39
ハンドルネームは最初の愛車からです。 現在の所有車両は4代目MOVE(L175S) 2017年から4台目の愛車として乗ってます。 地味に乗っていこうかおもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セリカ孃が再出品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 08:44:44
fenikso H4 LEDヘッドライト プロジェクターレンズ付き Hi/Lo/強化Hi切替 3種ビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:23:48
AUTO-VOX X1 ミラー型ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 10:09:28

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
人生 4台目の愛車です。 MOVEは2台目になり。 4代目のL175S前期型が愛車になり ...
その他 DAHON レッドブル(赤べこ) (その他 DAHON)
ダホンの折りたたみ自転車です。 DAHON Metro D6 同社の低価格の入門用にな ...
その他 DAHON その他 DAHON
ヤフーオークションで手に入れました。 DAHONの折りたたみ自転車 MTBタイプです。 ...
その他 DAHON その他 DAHON
2012年 MINI LOVE 2012 のイベント カスタムバイク部門にエントリーをし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation