• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月21日

デイライトを頼んでみた

MOVEのナンバーセンター化が終了して

次なる課題はデイライトの取り付け

本当は友達から譲ってもらったのを取り付けようとおもってましたが、経年劣化で配線が傷んでしまいました。

分解して配線を交換しようともったら しっかり固定されていて分解できない

そんなわけで 目的に合いそうなのをネットで探して注文

最近はこの手の商品がお店に置いていないのですね。

近くの車店やホームセンターでは見当たりませんでした。

一時期はいっぱいあったんですがね

それと それに使える付属品 エーモンから発売しているものです。

エンジンスタートで電源のON-OFFができるらしい

バッテリーの電圧の変化で作動するみたいですね

この部品とスイッチを組み合わせればいいかな

車内に配線を引き込めるようにしておいてから工作を始めることにしましょう

そうすれば ソーラー充電器も接続できますから

デイライトをステーに取り付け出来るように加工するのはドリルで穴を開ければすぐですからね

他にも頼んだものがやっと発送になりましたと連絡がありました。

週末に少し作業もできそうです。
ブログ一覧 | ●愛車 MOVE | 日記
Posted at 2018/02/21 21:24:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

流る風揺れて今宵ぞ星祭
CSDJPさん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

スバルのレヴォーグかな?
ベイサさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

おお!
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2018年2月21日 23:38
週末が楽しみですね!
仕上がりを楽しみにしております。
いまは、車両電圧検知でオンオフするんだぁ!ビックリ
コメントへの返答
2018年2月22日 22:00
金曜日にデイライトが到着予定です。
まずは点灯試験と寸法確認をしてからですね
バッテリーの電圧の差で点灯ができるようで 何個かネットで見つけましたよ
バッテリーがもしかの過放電しないようにスイッチはいれる予定です。

プロフィール

「@えっちけいわい さん
明日 久々に会いに行きます。」
何シテル?   05/18 20:39
ハンドルネームは最初の愛車からです。 現在の所有車両は4代目MOVE(L175S) 2017年から4台目の愛車として乗ってます。 地味に乗っていこうかおもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セリカ孃が再出品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 08:44:44
fenikso H4 LEDヘッドライト プロジェクターレンズ付き Hi/Lo/強化Hi切替 3種ビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:23:48
AUTO-VOX X1 ミラー型ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 10:09:28

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
人生 4台目の愛車です。 MOVEは2台目になり。 4代目のL175S前期型が愛車になり ...
その他 DAHON レッドブル(赤べこ) (その他 DAHON)
ダホンの折りたたみ自転車です。 DAHON Metro D6 同社の低価格の入門用にな ...
その他 DAHON その他 DAHON
ヤフーオークションで手に入れました。 DAHONの折りたたみ自転車 MTBタイプです。 ...
その他 DAHON その他 DAHON
2012年 MINI LOVE 2012 のイベント カスタムバイク部門にエントリーをし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation