• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月02日

能登弁スタンプ

今日は午後からお出かけ

先日行ったハンコやさん
から、注文した「モノ」が出来上がったと連絡が(*^_^*)

ハンコを取りにいって、清算しているあいだに ふと・・・











「能登弁方言スタンプ」の文字が(笑

「まれ」の流れに乗って登場したんでしょうか?(笑




ピントがあってない(^_^;)

「ちきない」ねぇ~ 私のとこでは「てきない」になりますね
「こうてくだぁ~」 輪島の朝市にいけば必ず言われます(笑
「きのどくな」 はお魚やサザエを本家におすそ分けすると「あらぁ きのどくなぁ~」って本家のおかあさんがよく使います♪




「どんながいね?」はどうなんでしょう
おふくろによく「どんながいね!!」って怒られてました(^_^;)

「いちゃいけな!」はあまり聞かないですね
「じゃまない」 これは私も地元の人と話しをするときに使いますね(^^ゞ

「まれ」はあまり見てませんけど、たまに見るとやっぱイントネーションに違和感がありますね(笑
とうぜん、役者さんがいかに練習しても、現地で何十年も生活している人のイントネーションをまねるのは難しいでしょう

でも いまの若い人って「能登弁」つかってるのかな?
イントネーションはやっぱこっちのイントネーションなんでしょうけど

私も以前、本社の人に「地元の人との話し方と、仕事の時の話し方がイントネーションも含めて全然違うね」と言われたことがあります(^_^;)

そりゃぁ~ ねぇ~
関西に10年いたし、営業とは言わないまでもそれに近い仕事もしてたんで、能登の方言まるだしって訳にはいかないでしょう(^_^;)

どっちかっていうと「なんちゃって関西弁」が時々(^。^)y-.。o○

でも、不思議と意識してないんですけど使い分け?してますね

同級生との会話はたぶん県外の人には理解不能かも?
嫁はんが初めて地元に来て、私の同級生との会話がさっぱりわからなかったといってました(^_^;)

そんな嫁はんもこちらに来て20年・・・

かなりこちらの言葉でしゃべってます(爆


ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2015/07/02 16:21:16

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
右京・Sさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

【ディーバ ツーリング】 メンテナ ...
{ひろ}さん

🚶ウォーキンググッズ
SUN SUNさん

通勤ドライブBGM
kurajiさん

愛車と出会って8年!
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2015年7月2日 16:23
能登弁聞くとホッとします(笑)
コメントへの返答
2015年7月2日 16:43
コメ早!(爆

しかも「いちゃけな」人から(笑

関西にいたとき、帰省してこちらの言葉を聞くと、ほんと「ホっ」としましたね♪

やっぱ聞きなれた言葉が一番安心できますね(笑



2015年7月2日 16:56
うちらもこっちの方言より関西弁よりかもですww
県外のみんともさんに関西っぽいって言われました(*´ー`*)

でもその能登の方言のは大半は石川最南端の加賀でもじっちゃんばっちゃんから聞きますね、だからか意味もわかっちゃうw
コメントへの返答
2015年7月3日 6:58
おはようございます(笑
瀬川さんもなんちゃって関西系?ですか(笑

能登と加賀でイントネーションが違いますよねぇ

そうなんですか
おじいちゃん、おばあちゃんがいる家では、この方言は全県的に通じるんですかね(笑



2015年7月2日 18:35
地元のテレビとかで地元の人がインタビューされてる言葉を聞くと自分もこのようなイントネーションで方言をしゃべっているのかと思うと恥ずかしいと言うよりおかしいですね(笑)
どこに行って方言はありますからね(^_^)
自分は県外の人とはあまり関わりないし、会社も地元ばかりの人だから毎日方言丸出しです(爆)
でも、みんカラするようになって県外の人の絡みで標準語に変換するのに苦労する時があります(爆)
これって標準語?って悩む時もあり、先に相手の方に聞いた事もありますよ(爆)ガハハハ
とどさん見たいに一度でも県外に出た事のある人は使い分け出来てイイですね(^_^)
ウチの親父も若い頃は東京にいたので東京にいる親戚の人が来ると標準語でしゃべりますよ。普段は汚い地元の方言丸出しなので凄くおかしいです(笑)
コメントへの返答
2015年7月3日 18:06
こんにちは~(笑
地元のテレビ・・・

数年前、のテレ○の「○のどこ行く?」で誉さんがうちの会社にきました♪

でっ 私が対応(爆
テレビで自分の声聞くのって「鳥肌」がたちますね(苦笑

この時は地元でないしゃべり方をしてました(^。^)y-.。o○

このコーナーで地元の人がでてきると、ほんと「地元民だぁ~」って思いますよね(笑

意識して使い分けしてる訳ではないんですどねぇ~

逆に、地元の人との会話でなんちゃって標準語、他県の人との会話で能登弁は使えません(*^_^*)


2015年7月2日 19:19
うちの周辺では、

ちきないとは言わないですね(笑)

コメントへの返答
2015年7月3日 18:07
こんにちは~(笑

やっぱ「口能登」は「ちきない」より「てきない」ですかね?(笑

2015年7月2日 20:03
こんばんは〜

こんなスタンプあるんですね(≧∇≦)
もしかして購入?されましたか^_^;??

自分とこも『てきない』ですね。。

あと、自分は福井と福島にいたので、変にナマル事があるそうです^_^;
コメントへの返答
2015年7月3日 19:25
こんにちは~(笑

私も初めて見ました(笑
いえいえ これ買っても使うとこがないです(^_^;)

やっぱこちらは「てきない」ですかねぇ~
でも「ちきない」でも通じますね(笑

福島はわかりませんけど、福井もマネしにくいイントネーションですね(^_^;)
方言的なことは嫁はんから聞いてます(笑


明日の朝、7時ごろ食祭市場の予感(謎爆

もしかして雨?
雨なら中止です(涙

2015年7月2日 22:08
こんばんは!

色んな言葉が有るんだべさ。

ま、しゃーないからいいんでないの?

んだんだ。

したっけ!(笑)
コメントへの返答
2015年7月3日 18:19
こんにちは~(笑

え~っと・・・

フルちゃんさんはどちらの人でしたっけ?(爆


プロフィール

「旭山動物園なう♪」
何シテル?   07/20 11:16
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation