連日報道されているのでご存知の方も多いかと思いますが
北海道で大変痛ましい事故がありました。
「
一家5人死傷事故、ひき逃げの疑いで26歳の男を逮捕」
この事件では現在、後方から走ってきて長男の方を
蛇行しながら引きずった男が既に逮捕されていますが
直接の原因はその前の衝突事故ですので、そちらについても追々進展があるかと。
さらに当該車両2台は、防犯カメラの映像から猛スピードで走っていた事がわかっています。
どう贔屓目に見ても、2桁速度とは思えませんね…
「
北海道・4人死亡事故 防犯カメラに猛スピードで走り去る2台の車」
そして逮捕された男の車は色々いじっていたらしく
近所の方からもマフラー改造したやかましい車が、危ない運転や煽り運転を繰り返していると思われていたようです。
「
北海道親子4人死亡事故 長男ひき逃げの疑いで26歳男を逮捕」
「
いつかは大きな事故を…容疑者の危険運転目撃も」
この男、あとで出頭していますが基準を超えるアルコールは検出されなかったとの事です。
しっかり酒が抜けてから出頭する辺り、変な所だけシッカリしていますね。
まぁジョッキ1杯だろうか、コップ一杯だろうが、飲み放題だろうが関係ありませんが。
「
高1ひき逃げ容疑で男逮捕 北海道4人死亡事故」
そして逃げた理由が
任意保険未加入。
「
家族4人死亡 「 任意保険入っていないので逃げた」」
任意保険も入っていないのに危険運転を繰り返していた男が、飲酒運転で男の子を引っかけ
振り落とそうと蛇行運転した後で救護措置も取らず現場から逃げ去り。
現在わかっているだけで完全に役満ですね。
私もマフラー交換していますが、こんな奴がいるから車いじりする人の肩身が狭くなるかと思うと…
…で、こんな阿呆の事を考えるだけでアホらしくなってくるだけなんですが
ちょっとだけ考えないといけない事がありまして。
この男、任意保険未加入でした。
流石に車検は通してるだろう…とすると、自賠責のみは入っているでしょう。
自賠責は対人3000万円のみで、対物は保障されません。
強制保険ですから、あくまで最低限しか保障されていない訳ですね。
これを補うのが自動車保険。
そして恐ろしい事なんですが、この事故のように自動車保険に入っていない
「俺は事故しないから掛金なんか払わないぜヒャッハー!」
もしくは「事故しなかったら掛け捨ての掛金払うのなんか嫌だし」という
およそ1トン以上の車を運転する者として、理解に苦しむような未加入者が意外と多いということなのです。
その割合、おおよそ7台に1台。
んでこんな頭の中がお花畑の人が事故の相手になった時
非常に理不尽なんですが、
まともなこちらがえらく面倒な事になります。
普通、事故処理は保険会社同士の話になるんですが…
向こうが任意未加入なら、保険会社なんていませんよね。
そもそも任意保険に入っていない人と、まともな話になる訳がありません。
私は仕事で保険に関する事もやっているんですが、実際に泣き寝入りしたお客様を見ると、無力感を感じますね…
じゃあどうするか。
こちらが保険でそれに備えておくしかないんですよね。
ぶっちゃけると自分の任意保険で、無保険車との事故にまで備えておくという事になります。
当然、掛金は上がっちゃいます。
何でそこまでしなくちゃいけないのか、考えると理不尽でもあるんですが…
改めて言います。7台に1台は任意保険に入っていません。
保険会社によって色々違うので詳細は省きますが
自賠責を越える分を保障する「無保険車傷害特約」
裁判に持ち込んだ際の費用を保障する「弁護士費用特約」
などを更新や見直しの際に一考すべきではないか。
そう考えさせられた事故…いや、事件でした。
ブログ一覧 |
デミオ | クルマ
Posted at
2015/06/10 22:49:32