• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

十六夜デミオのブログ一覧

2016年09月04日 イイね!

清滝峠でヒヤリハット

清滝峠でヒヤリハット









 四条畷イオンへ寄った帰り。
奈良方面へ車を走らせていると…


怖っ!なまら怖かったよ!
ここ、登りも下りもよくサイン会しているからサイドミラーにも気を付けていたのでセーフでしたが怖かった!
リアに付けたドラレコに映らない白バイとか、幽霊かよっw


↑まんま、こんな感じだったのかと。


せっかくのゴールド免許ですし、これからも安全運転を心がけようと思いました^^;
Posted at 2016/09/04 20:25:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2016年04月23日 イイね!

初めてのJAF

初めてのJAF









 我が家は団地ですが、自宅の敷地内に駐車場はありません。
200mほど?歩いた所に2台分の駐車場があり、そこに私と親父のデミオを停めております。
そして坂道を1kmほど降りた所に月極駐車場を2台分借りており、そこにかつての私の愛車であり今は妹名義のDYデミオを停めております。


 ですが妹は今の所、電車通勤で私もダス子ばかりに乗って…
久々にエンジンをかけようとすると、セルが回りません。
バッテリーが上がっておりました…お恥ずかしい限りで。


 ブースターケーブルでジャンピングスタートしても良かったんですが。
今後、万が一救援が必要になった時のために一度JAFにお願いする事にしました。
今回は月極駐車場だったので住所も名称もハッキリしておりますが
土地勘の無い場所だったり、山奥の道で救援を呼ぶ事もあるでしょう。


ハイドラをやっている人なら大抵、スマホのGPSはONにしているかと思いますが、そのGPSを使ってJAFに救援を求める事が出来ます。
今回はコレを使い、位置情報をJAFに送信→電話にて救援依頼をしました。


 30分弱で救援車が到着し、スグにエンジンがかかりました。
その後、しばらくエンジンを回しながら充電。
その間もテスターで電圧の上昇を確認したり、液の濁り具合を確認したり。
バッテリーの状態は問題との事だったので、これで安心して乗り続けれます。

 バッテリー上がりくらいで呼ぶなんて大丈夫かな…?と思いましたがJAFの方に聞いても問題無いそうで。
せっかく年会費も払っている事ですし、今後万が一呼ぶ時の手順もわかったので助かりました。
私も妹もしばらく乗っていなかった事は反省ですね。
Posted at 2016/04/23 17:30:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2016年04月03日 イイね!

CLUB SOULRED 関西オフ会へ行って来ました!

CLUB SOULRED 関西オフ会へ行って来ました!









 えー、もう1週間前の事で非常に恐縮ですが。
CLUB SOULRED 関西の2日連続オフ会へ参加してきました。
…といっても、私は土曜日は出勤のため、3/27(日)のみの参加でしたが^^;
昨年のブログ:「CLUB SOULRED関西 第3回 オフ会へ行って来ました + 【デミオで行く温泉】牛滝温泉 いよやかの郷


 まずは奈良のオフ会のメッカ、朱雀門駐車場へ集合。
ここはオープン奈良ミーティングの開催地でもあります。
あの奈良軍団が集まっても余裕な朱雀門駐車場なんですが…
現在、絶賛工事中で物凄く狭くなっております_no
下見をして頂いたので事前に情報は受けておりましたが、予想よりさらに狭くて正直驚きました。
今回は同じ会場で、GJアテンザとNDロードスターの集いもありまして。
ご厚意によりソウルレッドのNDロードスターも加わった事で
ロードスター・デミオ・アクセラ・アテンザ・CX-3・CX-5を並べる事が出来ました。
NCの限定車もありますが、市販されているモデルは揃いました^^
ココでは一般の参加者のDJデミオやCX-5も近くに停まったりする一幕も。




 もっとゆっくりしたかったのですが、次の予定や駐車場の状況などから移動。
一旦、車を停めて数台に便乗して彩華ラーメン本店へ。
開店の数十分前に並びましたが、開店前から長蛇の列。
CX-5乗りの方も含め、総勢15名で奈良のB級グルメを味わいました。




 その後、天候が心配でしたがくもり時々小雨と何とか天気が持ったので、まほろば健康パーク駐車場にて雑談。
朱雀門でのオフ会が実質的に不可能になった現在、今後の奈良のオフ会では重宝されそうですね。
ボンネットを開けて並べたり、色々弄りネタの交換などを楽しみました。


 幸いにも雨が本降りにならず屋外で集まれたので、ソウルレッドを並べた迫力も大きく。
近所の中学生~高校生くらいが私たちを見て「うわ!マツダの車や!」と遠巻きに見ていましたが、それだけインパクトのある色だなぁと思いました。
参加された皆様、お疲れ様でした!

Posted at 2016/04/03 20:07:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2016年03月23日 イイね!

大日イオンナイトオフへ行ってきました!

大日イオンナイトオフへ行ってきました!









 イオンモール大日で行われたナイトオフへ行ってきました。
20時開始でしたが、17時までMen At Work。
終わったら阪奈道路を通って、大日イオンへ向かいます。
大阪府へ入ってからは、土曜日の夕方という事もありノロノロでしたが1時間ちょいで到着。
 そして着いたは良いんですが、前回参加していない私が一番乗り。
ドコで集まるかわからないので駐車場を1周ウロウロ。
良い感じに他の車が停まっていないスペースがあったので、とりあえず車を停めて大日イオンをウロウロ。
他の方が来たら移動させればいいやと思っていましたが、ドンピシャな場所だったようで良かったです。




 普段の明るい所では気付きにくい弄りポイント(特に光り物)が面白かったですね。
そして夜の撮影は難しい…やはり固定しないとダメか。
そして写真だと目立ちまくる、ゆうきさんの反射テープw
帰りはR163で1時間位で帰れました。
プチオフとしては20台弱、さらに東海支部長まで来るというなかなかの規模のナイトオフ。
参加された皆様、お疲れ様でした!



Posted at 2016/03/23 14:31:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2016年03月17日 イイね!

CLUB DEMIO全国オフへ行ってきました!

CLUB DEMIO全国オフへ行ってきました!









 さて、楽しみだったCLUB DEMIO全国オフ
静岡県浜名湖ということで関西からも、関東からもアクセス出来るので
総勢50台以上が集いました。

 
 まずは、朝。4:00起床4:30出発。
近畿組の集合場所である御在所SAへ。
早めに出たので6:00頃到着しましたが…なんとブービー。
早い!皆さん早いよ!w(集合予定は6:30)



 その後、カルガモ走行で刈谷PAへ。
ここは温泉もあり、最近人気のPAです。
近畿組に、さらに東海組も合流。


 さらにそこから、道の駅・潮見坂を経由。
…でですね。ここで至るまでのカルガモで。
私、道を間違えました!w
おかげでカルガモのハズが、気付けば3集団にバラけてしまい^^;



しかし、ハイドラのおかげで逸れてしまった事に気付き、何とか合流出来ました。
土地勘無いからハイドラ無かったら延々と知らない道を走る所でしたよ。助かった。


 いよいよ会場である浜名湖ガーデンパークへ到着。
初めて訪れましたが、大きい施設ですね~。
56haとの事なので、甲子園球場40個相当。そりゃデカい。



前泊組の方々の誘導で、色別に並べられていくDJデミオ達。
50台以上のDJデミオが並ぶのは、非常に壮観でした。

 当日の流れとしては
①オーナーが自分と、愛車の自己紹介
②談笑・昼食タイム
③じゃんけん大会
といった感じでした。

 ①の自己紹介ですが、これが非常に良かった。
初めて会う方でも、愛車の拘りポイントがわかりますしね。
人数が多いと、時間としては長くなってしまいますが…次々と団体が移動しながら説明を聴くのも面白いですね。




 ②は一般的なオフ会パートですね。
普通にダベるも良し。
いきなりセンターコンソールを剥がして、電子工作講座をするも良し。
親愛表現として、腰を振るも良し。
自転車や散歩をするも良し。
非常に自由でしたw



 ③のじゃんけん大会は前回のブルーメの教訓からか、椅子の持ち込み率が高かったですね。
「伝説」を勝ちとる辺りが流石でしたw



 今回は全国オフということで全国から集まる事、駐車場の開場時間などで自己紹介が始まったのが11時頃。
50台分の紹介を終えて弁当食いながら談笑して、気付いたら14時のじゃんけん大会が始まり17時に撤収…
と、本当に時間が過ぎるのが早かったです。 気付いたら写真全然撮って無かった^^;
その後、刈谷SAまで有志でカルガモして18:30頃に解散。20:30頃に無事、帰宅しました。


 今回は前述のように往路は御在所SAから会場まで、100km以上のカルガモ。
総走行距離は500kmくらいでしたが、復路も含めて多くの距離をカルガモ走行で走りました。
多くの距離を一緒に走り、現地では多くの方と話せて、非常に楽しめたオフ会となりました。
参加された皆様、お疲れ様でした!

 CLUB DEMIOとしては、次は7月にブルーメの予定らしいです。
また、私はCLUB SOULRED 関西 2日連続オフ会!の3/27奈良編に参加予定です。
3/27は青々会もあるので、暖かくなってきて色々楽しめる時季になってきました。
そんな春を感じられるオフ会でしたね。
Posted at 2016/03/17 21:30:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2017年03月12日 05:47 - 20:19、
497.85 Km 14 時間 31 分、
88ハイタッチ
デミオ全国オフ」
何シテル?   03/12 20:19
十六夜デミオです。 基本的に自分で車をいじる事はありません。 知識も無ければ、運転も上手くありません。 でも、車で走るのは大好きです。 運転は平日の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CLUB DEMIO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/08 06:46:49
 
十六夜デミオさんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 22:32:35
十六夜デミオさんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 22:32:25

愛車一覧

マツダ デミオ ダス子 (マツダ デミオ)
13S ソウルレッドプレミアムメタリック LEDコンフォートパッケージ + スポーティパ ...
マツダ デミオ 親父所有DJデミオ(XDツーリング) (マツダ デミオ)
2015年1/10納車。 XDツーリング 1.5Lディーゼルの6AT仕様です。
マツダ デミオ 妹所有デミオ (マツダ デミオ)
マツダ デミオ(DY-3W)に乗っていました。 H15年12月登録の、2代目DYデミオ ...
マツダ デミオ 親父所有デミオ (マツダ デミオ)
親父所有の13-SKYACTIV。 親父の最近の車歴は DWデミオ→DEデミオ(13-C ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation