• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月15日

鳥人間コンテスト

毎年毎年 凄いよね \(◎o◎)/

鳥人間コンテスト

びっくり日本新記録からの派生番組だけど
こっちは毎年盛り上がってます

滋賀県琵琶湖の夏の風物詩

彦根松原水泳場は この撮影の時は凄い渋滞です


最初の頃は 100m越 1k越 竹島越 対岸・・・

そして 琵琶湖大橋到達・・・


今回は 18kで折り返し プラットホームに 帰ってくる・・・

見てたけど 凄いね・・・


でも タイムトライアルは やめて 元に戻して 飛行距離だけにすればいいのに
って 思うのは私だけでしょうか・・・

まー 時間が掛かるのと 安全の為に 同時に飛行はしない方針だけど
製作側の よみうりテレビも考えて欲しいです

折り返しを採用したのは これからも盛り上がると思います

今後 折り返しの距離が長くなって 琵琶湖大橋でって事になったら

どんだけ 飛ぶのでしょうか・・・ 人力飛行機で36k・・・

凄い時代になりましたね・・・


最後 宮根さん がんばったよ 来年もするのかな??? 50周年事業??
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/09/15 21:13:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

茨城産ブルーベリー🫐
morrisgreen55さん

SECOM辞めます。
ベイサさん

違った新世界
バーバンさん

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

醍醐味!
shinD5さん

この記事へのコメント

2008年9月15日 21:49
しばらく見てないうちにそんなに記録が伸び続けているのですか!昔は100m超えたらすげーだったのに~。
コメントへの返答
2008年9月15日 21:55
技術 熱意 お金 の掛かる番組ですが
毎年毎年 凄いですよ

3k越えた辺りから 記録との挑戦に
なって来ましたね

人間の力だけでここまで飛べるって
素敵な事です しんどいけど (^^;;
2008年9月16日 18:28
番組始まって以来すごく飛行機の技術が進歩しましたね。でも笑えるような飛行機のほうが面白いですね。馬鹿げた飛行機で真っ逆さまに落ちるのはほんと見ていて面白いです。制作費に制限を設けてはどうでしょう?
コメントへの返答
2008年9月16日 21:29
昔は 仮装して飛び込む エントリーも
有ったんですが 時間の関係から
無くなったんですかね (^^;;

彦根の松原水泳場でしてるので
ひこにゃんにも飛んで欲しいです

制作費に制限は無理でしょ

優勝賞金って300万だったかな
勝っても 制作費に消えてしまいます

プロフィール

「@ハタボー☆彡 京都ですか 何処行くんだろ?」
何シテル?   11/05 12:47
2005年3月に納車  ボチボチ改造しています 今までまったくいじった事が なかったのにいじらなきゃ 面白くない車 ブレイクしてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2代目の愛車です 山に行く為の車ですね MTB スノーボードに大活躍! 格段に広い ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
初代RAV4 3年落ちで消費税3%の最後の月に購入 (^^ゞ  3ドアだったんで 狭か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation