• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月27日

奈良の冬の風物詩、若草山の山焼きと花火

奈良の冬の風物詩、若草山の山焼きと花火 奈良の冬の風物詩と言えば、若草山の山焼きと花火ですね。

それに一昨年からは大立山が始まりました。

若草山の山焼きはかつては1月の15日でしたが大立山が始まってからはその中日の土曜日となりました。

そして今年は本日27日です。

私は昨年と一昨年は大立山祭りが主でしたが、今年は若草山の山焼きと花火がメインです。

どちらも平城京から狙うのですが。

近鉄西大寺駅で降りて、平城京に。

平城京跡に入ると大立山祭りが今を盛りと。


若草山撮影の穴場(今は周知の)に着くと午後4時だというのにびっしりと。いい場所はすでに無くなっているようです。(泣  やはり若草山は朱雀門を入れるがベストですからね。




後ろ側も。


仕方ないので2列目を。


待つ間に近鉄電車がひっきりなしに。



5時ごろ軽い吹雪で、若草山の視界が見えなくなります。


しばらくたつと治まりました。良かった。(^^


6時過ぎ、夜の帳が下りて、


大極殿も神々しく。


6時15分。花火が始まりました。一気にご覧ください。















6時30分。花火が終了。再び、闇が支配。


若草山に点火。






次第に火勢が弱くなってきました。


午後7時、終了。

大立山祭りの会場に行って何か「うまいもん」を探しますが「完売御礼」の店が多く、そうでない所は長蛇の列。

諦めて帰りました。(笑

でも、まあまあの場所から撮影できたから良いか。

ブログ一覧 | 祭り | 旅行/地域
Posted at 2018/01/27 23:06:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本物のマシーンXの衝撃!!第3回 ...
Toshi80さん

加賀百万石 2
バーバンさん

今年も行ってきました中禅寺湖
G'sまーつさん

終日雨(今日は)
らんさまさん

1万円札せんべい
THE TALLさん

ホイールコーティングの威力
hirom1980さん

この記事へのコメント

2018年1月27日 23:28
こちらは山の麓。
点火をする人らの動きが見える位置でした。

今年の花火は迫力ありませんでした?
コメントへの返答
2018年1月28日 7:44
おはようございます。
其方も行かれたのですね。
仰る通り大きくて数も多かったですね。
打ち上げの間隔が短いのでバルブ撮影でチョット油断して開けすぎると白くなります。

見応えがありました。😄
2018年1月28日 13:55
こんにちは/(^o^)\

花火とのコラボ!
綺麗ですねぇ🎵
バルブのタイミングは感なのでしょうか...

僕も撮りたいです🎶

あ、うちのメンバーさんも
昨日同じような位置で
撮っおられました/(^o^)\

近くに居たのかもです🎶
コメントへの返答
2018年1月28日 16:54
こんにちは。

バルブのタイミング、難しいですね。
次々に打ちあがるのでどのタイミングで閉めるか、正に勘です。集中すると白くなりますしね。

私の近くにも大勢の方がおられました。数人の方と言葉を交わしました。他県の方が多かったですね。

プロフィール

奈良の小仏です。よろしくお願いします。 ゴルフ、カメラ、クルマ、 いずれも長い歴史を誇っています。しかし、何れも中途半端でこれといった成果はありません。が、私...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シェーバー 替え刃交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 07:38:38
トルコ大周遊10日間、その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 13:44:39
納車から走行距離1,300kmでのエンジンルームの簡易清掃。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 08:51:26

愛車一覧

アウディ A6 (セダン) 黒のA6 (アウディ A6 (セダン))
A6 C7からA6 C8に乗り換えです。 年を取りボケ始めましたので安全装置、自動装置て ...
その他 パナソニック  ビビ・DX ビビ号 (その他 パナソニック ビビ・DX)
通勤で駅まで行くのに天気のは良い日は自転車ですが、途中の川に架かる橋の部分が高くなってい ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
15年乗ったホンダライフに変わるセカンドカー。運転するのはほとんど家人です。 ボディーカ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
近くに住んでいる長男のクルマです。 私の影響か、マツダが好きのようです。 専らレジャー用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation