• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奈良の小仏のブログ一覧

2022年10月30日 イイね!

アプローチ強化月間

アプローチ強化月間我家の猫の額ほどの芝生。
幅3メートル、長さ15メートルほどです。

そこで時々、思いだしたようにアプローチの練習をしています。

お隣さんにボールが飛ばないように、庭の両側にネットを張って。


でも意外と練習に適した時期は少ないのです。
春先の芝が伸びていない時期は地面を削るのでうまく打てない。(上手な人は別でしょうが)
雨が降るとダメ、冬の寒い時、風が強い時も難しい。
夏場の暑い時はやる気が出ないし、その夏場でも曇りや夕方は今度はヤブ蚊が出没してやり難い。

ですが、今の時期は最高です。我が家は北側なので今の時期は南隣の建物が直射日光を遮ってくれます。(置いたサンダルは距離表示の為。)


百球ほどの練習ボールを5mと10mの間隔で打ち分け。


私はアプロ-チにPW、AW(50°)、54°、58°の4本を使用するので、4本とも練習します。

5mは半分以上、的の籠に入るのですが、


10mは4分の一程度。


今週は金、土、日と3日間続けて200球打ちました。

気候と天気が良い時期にせっせと練習しなければ。

「練習は裏切らない」という言葉を信じて。
Posted at 2022/10/30 23:00:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2022年10月28日 イイね!

意外(🙇)と面白いステップアップツアー

意外(🙇)と面白いステップアップツアー昨年からスカイAのステップアップツアーにはまっています。

今年からサンデー毎日の生活なので、平日の暇つぶし(🙇)にはもってこいです。

レギュラーツアーだと未だに夕方のダイジェスト版放送が多く、結果が分かっていることが多いですね。Live放送もありますが時間が短い。とことん1番ホールなどもありますが他のホールも見たいし。

その点スカイAのステップアップツアーはほぼ一日、Liveで付き合えます。見る見ないはこちらの都合に合わせりゃ良いのだし。

当然このツアーは主としてプロテスト合格して日が浅く実績のない若手が明日を夢見て戦う場です。

ここで優勝して実績を積んだ若い選手たちがレギュラーツアーでも目覚ましい活躍を見せてくれると自分の子供が活躍したような嬉しさを感じます。

岩井姉妹、川﨑春花などなど。

それとともにレギュラーツアーで活躍した選手たちが調子を落とし、このツアーで調整している姿もあります。

それも懐かしく、カムバックするのを応援したくなります。

今週の宍戸ヒルズ森ビルカップでは珍しくそのベテランたちが活躍してしています。

成田美寿々。




藤田光里。



本日最終組でスタートするも、今日は不調。

本日絶好調だったのはこの人。西山ゆかり。

今日八つバーディーを重ね9アンダーでトップに立ちました。
先日は最終日に崩れましたが、今週は勝つかな?

今年5勝して圧倒的な強さを見せる櫻井心那が今週は静かですが巻き返すか?

ステップアップツアー、ハマると面白いです。

朝日もスポーツ番組は面白いのだけど・・・。
Posted at 2022/10/28 07:03:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2022年10月21日 イイね!

箱館山にコキアを

箱館山にコキアを昨日久しぶりに函館山に行ってきました。

2013年にここのユリ園を見物して、その帰りに中江藤樹記念館行って以来です。

そのブログでみんトモさんのHideさんとお友達になりました。


自宅を8時前に出発。奈良市内、京都市内(R1を利用)が多少混んでいたので10時10分ごろ到着。


ゴンドラ山麓駅。雲一つない晴天。


ゴンドラに乗って、


山頂駅に到着。


箱館山スキー場(冬なら)に到着。夏場は花園です。

手前にはペチュニアが。

中央に向かって右手側にペチュニア(桃色吐息)が。


サルビアとのコラボ。


奥に Hana terrace cafe と第2ヒュッテ。


右手(琵琶湖側)の小山を進むと、「風鈴のよし小道」。




いい音色を奏でてくれます。







そこを過ぎると「虹のカーテン」。








布地は高島ちぢみだそうです。





何とも beautiful でした。この辺りは9年前は森で木陰にユリが沢山咲いていました。大幅にリフォームしましたね。

その先に「びわ湖の見える丘」。

ゆっくりとベンチに座ってのんびり。

遠くに伊吹山、手前に竹生島(ちくぶじま)。


海津大崎。大崎寺がかすかに。


桂浜園地かな。


誰かが手前から3番目の山の連なりが小谷山だと。ほんと?


高島市が一望のもとに。もっと広いだろうけど。

みんトモさんの Hideさんはここのご出身ですがどの辺かな?

中央に戻って、サルビア。


でかいけど可愛いわんちゃん3匹(頭?)。「写真撮っても良いですか?」と聞くと、「どうぞ、どうぞ」。


メインのコキア。残念ながら盛りは過ぎたようですがまだ十分に見れます。














向かいのススキの原も。


紫サルビア。


コキアの丘のてっぺんから。


第2ロマンスリフトで箱館山の頂上に。


到着。


下界を。


ペチュニア越しに。

素晴らしい光景です。

3rd terrace と巨大ブランコ。


私も。


Hana terrace cafe で昼食。




グリルチキンボックスを。

美味しゅうございました。

今食べたばかりなのに、ここも抑えておきたいスポット。
パフェ専門店 LAMP。



店内はランプの雰囲気がたっぷりと。


リンゴパフェがランタンの中に。



これも美味しゅうございました。

9年前に来た時は7月でユリの真っ盛りでした。秋はどうだろう?と思っていましたが、色々と工夫をしてあり楽しいひと時でした。
Posted at 2022/10/21 09:43:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2022年10月16日 イイね!

志賀高原から草津に、その③

志賀高原から草津に、その③関西の人間にとって草津は意外と行き難い場所です。東京から近くないし、高速、電車共にあまり便利でないし。今回志賀高原行きを考えてあと何処を回ろう、と考えたとき草津を思いついたのは幸運でした。白根山、草津、それから帰りに寄った嬬恋村はなかなか行くことのできない場所でしょう。

11日夕方に草津の宿に着いた時まだ明るかったので風呂、夕飯の前に街並みを散策することに。

温泉街の雰囲気が漂う街並み。


すぐに湯畑に到着。草津に行ったら何はともあれここは抑えなきゃ。






ここには湯畑以外に白旗源泉もあります。




4時半になりましたので熱乃湯で湯もみショーを。ここもマストの場所。


間もなく始まります。


司会のお嬢さんの説明に続き定番の草津節に乗って大人しいバージョン。


最後に激しいバージョン。

お湯が激しく飛び散ります。湯もみガールズ(ガールズって?)の動きも激しく。

あっけなく終わった20分のショーでした。早速全国旅行支援のクーポン券が使用できたのでまあイイか。

再度湯畑を見物して、





丁度火灯し頃でいい雰囲気。夜景も見たくなりました。

この街のマンホール蓋。


外湯めぐりもしたかったのですが、今日はよく歩いて疲れていたのでホテルのお風呂にゆっくり入って、夕食。


夕食後、再度湯畑に。

 








予想した通りファンタスティックでいい雰囲気です。温泉街は夜景が良いですね。

草津を愛した100人の著名人の名がぐるりと湯畑を取り囲んでいます。この辺は政治家。


いい夜でした。

翌日、10月12日(水)。朝食。


今日は昼まで草津の街を見物予定。

車でゆっくりと街中を流して、



温泉街ながら新しい近代的なホテルも。

西(さい)の河原公園駐車場に車を停めて、歩いて公園に。






片岡鶴太郎美術館。帰りに寄ります。


公園の中を流れている川。温泉水です。(一部かな?)温いです。


公園を奥(上に)に。




ベルツ博士とスクリバ博士の像。


お二人ともドイツ出身で明治政府の招聘で東京帝国大学医学部で教えました。特にベルツ博士は温泉の医学的効能を研究し、草津温泉の温泉療法を世界に広めた恩人とされています。町内に「ベルツ」と冠した施設・道路があります。

さらに奥に。


一番端に露天風呂があります。入りませんでしたが。


入り口に戻り、片岡鶴太郎美術館に。ここでも全国旅行支援クーポン。

氏の絵の才能は万人が認めるところ。




焼き物も。


書も。独特の文字ですね。


片岡鶴太郎氏と草津の関係?氏の作品の購入者にここ草津のホテルのオーナーがおられて美術館設立に発展したものと。

最後にベルツ通りとすずらん通りを通り町を一周。道の駅 運動茶屋公園に。




R292の上に架かる通路を渡ったところにベルツ記念館が。入場料無料です。


中にはベルツ博士関係の写真や業績の資料が公開されています。




お昼になりましたので道の駅のレストランで昼食。

上州名物ひもかわうどん。

ツルツルとのど越しがよく、美味しい!山梨のほうとうによく似た感じ。

帰路をどうするか悩みましたがショートカットを狙って一般道で岡谷まで行くことに。途中で一度行きたかった嬬恋(つまごい)村を。

国道292から途中で県道59に入り、さらに途中でつまごいパノラマラインに。



かつて社会の教科書で習った嬬恋村の高原野菜。キャベツ畑です。










浅間山の山麓に広がるなだらかな高原の野菜畑。四国の険しい山間部の農家に育った私にはかつて憧れに似た感慨を持ったものでした。

ここのもう一つのスポット。愛妻の丘。




この場所でお互い向き合い偽らぬ愛を誓い、


そして浅間山に向かって、「愛してるー」と叫ぶのです。

今日は雲で浅間山は見えませんでしたが。
ここのキャッチフレーズは「キャベツ畑の中心で愛を叫ぶ!」です。


今回も天気にも恵まれ、良い旅でした。
Posted at 2022/10/16 07:17:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 名所旧跡 | 旅行/地域
2022年10月15日 イイね!

志賀高原から草津に。その②

志賀高原から草津に。その②10月11日(火)、旅行2日目です。今日は滋賀草津高原ルート(R292)を通って草津まで行きます。

まず午前6時頃今夜泊まる宿の予約を変更して(じゃらん)、全国旅行支援が適用できるように。今日から受付開始です。至って簡単に終了。

その後、昨夜半に少し降った雨を利用して洗車を。昨日午前は雨の中高速を飛ばしましたので汚れています。特にボディー下部のタイヤの後方が酷い。綺麗になりました。7時前に終了。これで気持ち良く走れる。

ホテルから外を見ると右側からの朝日に照らされた蓮池付近の風景が美しい。志賀高原だなアとの感慨ひとしお。


窓際の席で朝食を。


午前8時半過ぎにホテルを出発。 横手山頂を目指してゆっくりと道を登って行きます。道の両側の木々が綺麗です。


道すがら左右に池などの見所があります。ここは三角池だったかな?




志賀高原の重要な見どころのひとつ、田ノ原湿原。


駐車場からの道を少し降りると、






森の木々と湿原の草紅葉が見事に調和。

湿原の中の木道を。






ここは標高1610m、今紅葉が真っ盛りです。

湿原の端(南側・山の山頂側)に。


少し山に登るとススキが。


来た方を振り返ると、


戻ります。








ここから少し登ると木戸池に。


更に上ると左側にはこんな風景が。


平床に到着。ここも広範囲に平原が広がっています。






車を移動して、


近くに平床噴泉が。


標高1800mを越えるとカーブが多くなります。52番まで番号が振ってありました。


山頂近くの展望所で。絶景が広がっていました。







更に車で上がり、ここは標高2000m。


横手山スカイレーター駐車場に到着。

横手山ドライブインも隣にあります。



スカイレーターと横手山スカイペアリフトで山頂に。




スカイレーターからリフトに乗り継ぎ場所から下界を。



素晴らしい眺望です。

今度はペアリフトに。


山頂駅の満天ビューテラスから。



南の方角です。左側の茶色の荒々しい姿は白根山です。

山頂駅クランペットカフェ。


ここから更に渋峠ロマンスリフトに乗って渋峠まで行きました。

渋峠までの途中の景色はこれといったものはありません。

渋峠ホテルは修理で休業中でした。長野県と群馬県の境界で。


定期バスも通っています。


ここにも若山牧水の紀行碑。


リフトなどは往復で買って3つで2300円。でも渋峠ロマンスリフトは無しでもいいかな。どうせ私たちは車で渋峠を通るし、リフトの途中には目ぼしいものは無いので。

渋峠ロマンスリフトを戻って横手山神社と三角点に。歩いて5分。


ここからの眺めも素晴らしい。




真ん中の遠くに小さく富士山が。


クランペットカフェで昼食を。


秋野菜彩りカレーを。


クランペットカフェの向かいに横手山頂ヒュッテがあり、その中に日本一標高の高いパン屋さんがありますが、そちらの方が良かったかも。


スカイペアで下りて。下りる方が怖い、けど眺めは最高。


駐車場に。天気が良くなって絶景絶景。やはり順光だと風景は映えます。


先ほどの渋峠を通って志賀高原草津ルートを下りていきますが、周りの風景に圧倒されます。








日本国道最高地点碑。




高山植物も。


通って来た道(北の方角)を。


白根山の北西側の駐車場で。



登ってみたいけどパワーが・・・。

白根山の大駐車場に。


白根山は活火山で現在噴火警戒レベル1が発令されており、火山域への立ち入りが禁止されています。


なので道路を渡った南側の弓池近辺を。








更に道を下ります。こちらは横手山とは違った火山由来の荒々しい景観が続きます。








午後4時過ぎに草津の今宵の宿に到着。


今日は横手山側の瑞々しい景色と白根山側の火山らしい荒々しい景色と二つのタイプの絶景を堪能できました。
Posted at 2022/10/15 10:26:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 名所旧跡 | 旅行/地域

プロフィール

奈良の小仏です。よろしくお願いします。 ゴルフ、カメラ、クルマ、 いずれも長い歴史を誇っています。しかし、何れも中途半端でこれといった成果はありません。が、私...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2 345678
9101112 1314 15
1617181920 2122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

トルコ大周遊10日間、その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 13:44:39
納車から走行距離1,300kmでのエンジンルームの簡易清掃。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 08:51:26
[スズキ ジムニー] タイヤチェーン新調に合わせてプチ弄り(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 05:25:50

愛車一覧

アウディ A6 (セダン) 黒のA6 (アウディ A6 (セダン))
A6 C7からA6 C8に乗り換えです。 年を取りボケ始めましたので安全装置、自動装置て ...
その他 パナソニック  ビビ・DX ビビ号 (その他 パナソニック ビビ・DX)
通勤で駅まで行くのに天気のは良い日は自転車ですが、途中の川に架かる橋の部分が高くなってい ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
15年乗ったホンダライフに変わるセカンドカー。運転するのはほとんど家人です。 ボディーカ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
近くに住んでいる長男のクルマです。 私の影響か、マツダが好きのようです。 専らレジャー用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation