昨日は仕事で久々に休日出勤でした。
定時で無事に終えて、帰宅したら、我が家の台所に新しいエアコンと冷蔵庫が来てました。
エアコンは母親が台所が暑いとのことで、今年になって購入を考えてて、冷蔵庫はメインの冷蔵庫とは別に飲料関係や野菜、パンなどを入れる冷蔵庫があって、それがいよいよ限界に来たので、買い換えました。
エアコンは三菱の霧ヶ峰、冷蔵庫はパナソニック。
いつもの街の電気屋さんで購入しました。
新しいエアコンで涼みながら、昨夕の宅呑み。
今朝は8時前に起床し、朝ご飯食べて、お風呂掃除して、9時半過ぎに家を出て、眼鏡屋さんでメガネを洗浄して貰い、いつもの三菱Dへ。
エクリプスクロスPHEVのオイル交換とディスプレイオーディオにバンドルされてるナビのデーターアップロードをして頂きました。無事に終了して一安心です。
その後、お昼を食べるべく、CROSSFM「CROSS COUNTDOWN RADIO(CCR)」聴きながらラーメン屋さんに向かうも、行こうとしてたいつものお店はお休み。他のお店も満員御礼。夏休みが始まったのもあって、想定外に混んでましたね。
そうこうして気がついたら、福岡の薬院までクルマを走らせてました。
そこにトライトンをベースにカスタムした「DJトライトン」があって、観てきました。
折しも、ここ最近、夏フェスが全国で開催されてて、福岡では「Number Shot」が先週に開催されて、新潟の苗場では「FUJI ROCK FESTIVAL」が開催されてましたね。
そうした場所にも映えるようなカスタムで、中々カッコ良かったです。
いい目の保養になりました。
その後、お腹もペコペコだったので「Yakuin3」向かいの「長崎亭」さんにてランチ。
実は、初めて行きました。
ここで名物の「長崎ちゃんぽん」と「ライス小」を頂きました。
ちゃんぽんは、野菜多めで豚骨ベースのスープに中太のチャンポン麺とイカや豚肉や野菜などの具材が絡んで、ボリューム満点で美味しかったです。一気にペロッと平らげました。
また、行きたいですね。
帰宅して、しばらく昼寝してから、いつものガススタでエクロスの給油と洗車機コーティング洗車と内装清掃しました。
ここ最近の多忙で走行ペースが上がってたり、エアコン全開で、ガソリンの消費も中々でしたが、それでもリッター18キロ台だったので、まあ、一安心です。
帰宅して、夕飯はキーマカレーを頂きました。
明日からまた、タフでハードな日々ですが、頑張って乗り切ります。
Posted at 2025/07/27 20:35:08 | |
トラックバック(0) |
日々の情景 | 日記