先週末、九州北部も梅雨明け。
いよいよ、夏本番ですが、金曜日は自宅近くの「セブンイレブン」で買った揚げ鶏とコロッケと夕飯のおかずの冷しゃぶで宅呑み。
冷しゃぶには味ぽん掛けて頂きました。サッパリして、美味しかったです。

暑かったのでビールを頂きましたが、暑い夏の夕方のビールが最高に美味しい季節になりました。
昨日は、夜は家族を連れて「イオンモール筑紫野」へ。

そこのレストラン街にある「うまや」さんに久々に行きました。
私は「牛タン麦とろ定食と夏野菜と鶏肉のチリソース炒め」、麦ご飯大盛りで頂きました。
牛タンと麦とろの美味しさは相変わらずだったけど、夏野菜と鶏肉のチリソース炒めのピリ辛かつ酸味のある味付けが後を引く美味しさで、疲れた身体に染み渡りました。
意外にボリューミーだったけど、美味しく頂きました。
その後「イオンモール」の惣菜とお刺身を買って帰宅し、お風呂入って、NHKドラマ「ひとりでしにたい」を観ながら、宅呑みしました。

先週から観てますが、年老いてる両親がいて、私も独身で「孤独死」ってワードが身近というか現実に感じるだけに、このドラマを観ながら、少しずつでも「終活」をせねばと感じました。
小郡の「ラーメンわや」さんで、ラーメン並バリカタと半チャーハン増量で頂きました。
暑かったし、来週以降を乗り切るために、ガッツリ頂きましたが、美味しかったです。
お腹いっぱいになりました。
この上半期は仕事とウチの事に追われて、気がつけば6月も終わり。
下半期は、どうにか取り返せるよう、健康に留意しつつ、頑張って乗り切ります。
Posted at 2025/06/29 18:01:45 | |
トラックバック(0) |
Meal | グルメ/料理
2025年06月29日
今日、午前中に「ゆめタウン筑紫野」にある「武田メガネ」さんに遠近両用メガネを受け取りに行きました。
今回は、レンズはニコンの遠近レンズの中の上のレンズ、フレームは「BEAMS DESIGN」のフレームをチョイスしたので、「BEAMS DESIGN」の特製メガネケースです。

受け取りの際、最初は違和感を感じるも、調整して貰い、掛けてみると違和感も解消されました。
掛け心地もかなり良いです。
今、慣れるために新しいメガネを掛けてブログ書いてますが、違和感が無く、近くの見え方がかなり楽になりましたね。
当座、仕事メガネ(もう1本は汚れてもいいような作業に使うが)で使いますが、少しずつ、慣らして行き、順次、手持ちのメガネを遠近のレンズに交換予定です。
Posted at 2025/06/29 17:49:22 | |
トラックバック(0) |
日々の情景 | 日記
2025年06月29日
6月も終わり、いよいよ下半期突入。
先週、九州北部、中四国、近畿地方の梅雨明けが発表され、いよいよ夏本番ですね。
丁度、カーラジオでチューニングしてたCROSSFM「CROSS COUNTDOWN RADIO(CCR)」から、HANAの新曲「Burning Flower」が流れてきて、この夏の猛暑を予感させつつも、夏本番を感じましたね。
下半期に突入しますが、後半は、色々あるだろうけど、健康に無事に終わりつつ、仕事で出来なかったことを少しずつ積み上げたいと思っております。
Posted at 2025/06/29 17:41:10 | |
トラックバック(0) |
エクリプスクロスPHEV | 日記
2025年06月22日
エクリプスクロスPHEVのリコール修理前に、ラーメンを食べに行きたかったので、何軒か探すも、流石、日曜の昼だけあって、どこもかしこも行列が出来てました。
CROSSFM「CROSS COUNTDOWN RADIO」(「CCR」)でHANAのCHIKAさんとMAHINAさんのメッセージを聴きながら、しばしドライブして、漸く、太宰府の大佐野にある「丸源ラーメン」さんに行きました。
実は、何度か通りか掛かってて、気になってたので、今回、思い切りました。
今回は「味玉肉そば」に炒飯と餃子セットで頂きました。
「味玉肉そば」は、醤油ベースの中華麺に豚肉の薄切りが入ったラーメンで、ネギと付け合わせの柚子胡椒大根おろしを溶かすことで旨味が増す、これまでのラーメンとは違う感じでしたが、思ったよりコクとボリュームがあって、美味しかったです。
味玉との相性も良かったです。
炒飯は鉄板皿に盛り付けられてて、そこに溶かし卵を流して、食べる前にかき混ぜることで、絶妙のパラパラ炒飯が完成するのですが、できたて熱々で美味しかったです。
餃子もなかなかのボリューム感でしたが、美味しかったです。
ちなみに「丸源ラーメン」さんは、醤油ラーメン、醤油豚骨ラーメン、塩ラーメン、みそラーメンも人気だそうで、次は醤油ラーメンを試してみたいですね。
ファミリー層が多く、メニューも多いので、個人的にはリピ確定ですね。
明日からまたタフでハードな日々を乗り切りたいですね。
Posted at 2025/06/22 21:41:11 | |
トラックバック(0) |
Meal | グルメ/料理
2025年06月22日
昼過ぎに、いつもの三菱Dに行き、エクリプスクロスPHEVのリコール修理をして頂きました。
車両コンピューターのアップデートをして頂き、1時間で終了しました。
これで一安心ですね。
(写真は先日の通勤時のエクリプスクロスPHEV)
Posted at 2025/06/22 19:13:38 | |
トラックバック(0) |
エクリプスクロスPHEV | ニュース