• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月27日

大阪・梅田の事故に思う。

皆さんも報道でご存知かと思いますが、木曜日の午後12時半過ぎ、大阪市の梅田の交差点にて、奈良市の会社役員男性の運転するクルマが歩道に突っ込み、11人が死傷する痛ましい事故が発生しました。


運転していた男性は、事故直前に、大動脈乖離による心タンポナーデで意識を失い、そのまま事故に繋がったようです。


まずは、この事故で犠牲になった方々の冥福を祈り、被害にあわれた方々に心よりお見舞い申し上げます。

今回の場合、運転中に突然、体調が変化して、意識を失った末の事故ということで、今後の責任問題とか、過失問題に関しての判断が難しいと思われます。

一部では、自動ブレーキや自動運転の普及をいち早く法制化すべしとの意見も出始めていますが、果たして、これらを導入したところで、防げるのかどうかとなった場合、100パーセント解決できるかどうかは難しいというか、まだまだ超えるべきハードルが高いと言えます。


そうした意味では、今回の事故は、正直言って他人事ではないと感じました。

皆さんはどう捉えますか?

ブログ一覧 | 日々の情景 | 日記
Posted at 2016/02/27 16:57:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み〜😸
もじゃ.さん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

等持院
京都 にぼっさんさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

この記事へのコメント

2016年2月27日 17:42
自動ブレーキは飽くまで補助装置だと解釈してます。
コメントへの返答
2016年2月27日 17:46
私も同感です。

クルマの運転は、判断、確認、操作、制御で成り立ってるので、すべてをハイテクデバイスに頼るのは違うのかなと思いますね。
2016年2月28日 22:56
コメント失礼します。
梅田の件以外でも、痛ましい事故が続いています。

アイサイトが付いていたら…なんて思う事故はありますけど…、スバル以外はどうなんですかね…

歩行者に対応できるんですかね…
金属に対応するミリ波システム、自動車後部反射鏡に対応するレーザーシステム、ある範囲内の速度以外は機能しないシステム…、なにかしらの制限があるにも関わらず、自動ブレーキで安全と言われる事実。

梅田の件、アイサイトが付いていたとしても…
ドライバーがアクセルを踏んでいたら…
ドライバーの操作が優先されてしまうので…
歩行者被害は免れない気がしますが…

衝突被害軽減装置の義務化は賛成です。
ですが…、自動運転は反対です。
コメントへの返答
2016年2月29日 19:40
こんばんは。コメントありがとうございます。

確かに、自動ブレーキは、アイサイトの普及後、各社が挙って採用しましたね。三菱も採用してますが。

でも、このシステム、すべての危険を回避できるとはいえないので、私は支持しません。

かといって自動運転も確かに凄いけど、事故回避、事故ゼロには繋がらないのではと思います。

プロフィール

「今年のお盆。 http://cvw.jp/b/2432115/48589688/
何シテル?   08/09 16:34
クルマ好き、ドライブ好き、海好き、美味しいもの大好き。 これまでトヨタ1台、日産1台、三菱5台と乗り継ぎ、2023年1月からエクリプスクロスPHEVに乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

間違いばかりの箱車選び 日産 キャラバンコーチ V6-3.0リムジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 13:10:51
三度目の正直 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 12:11:11
KOMIRAGEさんの三菱 エクリプスクロス PHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 09:37:31

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV エクロスPHEV (三菱 エクリプスクロス PHEV)
三菱エクリプスクロスPHEV・Pグレードに乗ってます。 2022年11月26日契約。20 ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド d2流星号 (三菱 デリカD:2ハイブリッド)
自損事故で多額の修理費用が掛かることが判明したミラージュに代わる、セカンドカー兼親のクル ...
三菱 アウトランダー komilander~新・流星号~ (三菱 アウトランダー)
7代目愛車は、我がカーライフでは、初のミディアムクラスSUVのAWD3列シート。 ’1 ...
スズキ イグニス アグレッシブコンパクト (スズキ イグニス)
親のクルマでした。 7年目のスイフトRSの車検見積もりをしたところ、交換箇所が多数判明 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation