• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月25日

あれから、10年。

今日は、福岡県民として、いち社会人として、日々、ハンドルを握りクルマを使う身として、決して、忘れてはならない日です。


10年前の今日、福岡市の海の中道大橋で、家族5人の乗ったクルマに、飲酒運転のクルマが追突し、橋から海に投げ出されたクルマに乗ってた家族のうち、3人の子供たちの尊い命が失われました。


追突したクルマを運転してた、元福岡市職員の男は、泥酔状態で、しかもかなりのスピードで運転していて、追突した後、救護措置もせず、逃走を図ろうとしたり、仲間に水を持ってこさせて、証拠隠滅を図るなどしたらしく、その後、危険運転致死で逮捕され、懲役20年の最高裁の実刑判決を受けて、服役中です。

しかし、被害者家族に対しては謝罪どころか、この男の弁護士らが、被害者家族を中傷するような証言をしたことで、それを真に受けた人たちの心ない誹謗中傷を受けて、それに耐えきれなくなった被害者家族は、生まれ育った福岡を離れざるを得なくなりました。

その後、被害者家族には、新たに3人の子供が産まれましたが、今日を静かに家族と過ごしたいとのことだそうです。

あれから、10年。
福岡のみならず、飲酒運転ゼロを目指して、あらゆる形で、飲酒運転撲滅運動を展開していて、職場でも、アルコールチェックだとか飲酒に関するセミナーをやるなど、様々なアクションがなされていますが、一向に減らないのが実情です。


今日も、福岡の中間で飲酒運転事故を起こした男が逮捕されたり、まだまだ、飲酒運転関連の報道が日々続いてる感じです。

我がエリアのCrossfm(JFL系列)が朝夕の時間生ワイド番組内で展開する「オペレーションD.D.D」では、エリアの飲酒運転事故件数、飲酒運転検挙件数を速報値で報道し、飲酒運転ゼロを継続させるためのアクションを呼びかけてますが、飲酒運転ゼロが一週間続くことは少ないです。

この背景には、「それくらい良かろうが」とか「俺は大丈夫だ」とか言う、ある種の甘えがあるようで、その当たりが「福岡は酒呑みに寛容過ぎる」と言う目で見られる理由かと思います。

改めて、声を大にして言います。

事故は、誰も幸せにはしない。

いつも言われてるが、呑んだら乗るな。
呑むときはバスか電車しか使わない。
電車があるうちに帰るように、節度を持つ。
呑んだら乗るな!!
Don't Drink&Drive!!


普段の運転も然り。
事故と言うのは、仕事のミスもそうだが、どこかで楽しよう、適当にやっときゃいいや、これくらい良かろうがとか言う思いから、裏道使ったりしたときや注意力が散漫になった時に起こります。

だからこそ、基本に忠実に、安全第一で実践せねばと骨身に染みた次第です。

今一度、安全運転、飲酒運転の問題、日々の人生、生活を見つめ直し、生きていく思いを強くした次第です。











ブログ一覧 | 日々の情景 | 日記
Posted at 2016/08/25 20:58:29

イイね!0件



タグ

この記事へのトラックバック

最近の飲酒運手について思うこと From [ 不良中年の日誌 ] 2016年8月26日 01:32
この記事は、あれから、10年。について書いています。 トラバ先のkomirageさんのブログでは福岡県で起きた悲しい交通事故、いや殺人事件のことを取り上げながら、福岡での飲酒運転事故が減らないこと ...
ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

"もりぞうくん" の納車時期が早く ...
YEBIさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

20日ぶりの試運転兼買出し
Iichigoriki07さん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2016年8月26日 1:23
こんばんは。

このニュースでは確か容疑者の親って、
地元の漁業組合の有力者でしたっけ?
その地位を利用していろいろやったの
かな?

komirageさんはムッとするかもしれませんが、
何故か福岡での飲酒運転事故が減りません
ね。しかも、公務員までやっているみたいで。

これは福岡県全体で考えるべきことじゃない
でしょうか?福岡はこういう気質だからで済ま
されることじゃあないですし。

あっ、それとトラバさせていただきます。
コメントへの返答
2016年8月26日 18:19
こんばんは。

確か、この加害者の男の親、地元の有力者でしたね。

理由はどうあれ、福岡は飲酒運転検挙件数、飲酒運転事故件数が去年よりも増えてる事実は、看過できませんね。


県民性の問題もありますが、県全体をあげて解決しないと行けないかと思います。

プロフィール

「大雨。 http://cvw.jp/b/2432115/48591873/
何シテル?   08/10 17:59
クルマ好き、ドライブ好き、海好き、美味しいもの大好き。 これまでトヨタ1台、日産1台、三菱5台と乗り継ぎ、2023年1月からエクリプスクロスPHEVに乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

間違いばかりの箱車選び 日産 キャラバンコーチ V6-3.0リムジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 13:10:51
三度目の正直 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 12:11:11
KOMIRAGEさんの三菱 エクリプスクロス PHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 09:37:31

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV エクロスPHEV (三菱 エクリプスクロス PHEV)
三菱エクリプスクロスPHEV・Pグレードに乗ってます。 2022年11月26日契約。20 ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド d2流星号 (三菱 デリカD:2ハイブリッド)
自損事故で多額の修理費用が掛かることが判明したミラージュに代わる、セカンドカー兼親のクル ...
三菱 アウトランダー komilander~新・流星号~ (三菱 アウトランダー)
7代目愛車は、我がカーライフでは、初のミディアムクラスSUVのAWD3列シート。 ’1 ...
スズキ イグニス アグレッシブコンパクト (スズキ イグニス)
親のクルマでした。 7年目のスイフトRSの車検見積もりをしたところ、交換箇所が多数判明 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation