| メーカー/モデル名 | レクサス / RXハイブリッド 450h_バージョン L エアーサスペンション_AWD(CVT_3.5) (2009年) | 
|---|---|
| 乗車人数 | 5人 | 
| 使用目的 | 仕事 | 
| 乗車形式 | 仕事用 | 
| おすすめ度 | 
											 
												
												
													5
											 
										 | 
									
|---|---|
| 満足している点 | 停止・走行時静粛性、四駆、エアサス、0-115レーダークルーズ、シートクーラー&ヒーター、Bluetooth、デザインなどなどほぼ全てが満足です。 | 
| 不満な点 | 
												作りがシンプル過ぎて面白味はない。でもそれが長い付き合いの秘訣だったりする。 | 
										
| 総評 | 
												既にレトロ入りしたこの車両ですが、流石はレクサスRXで車自体の性能は申し分なく、自分が必要とする機能は全てモーラされており概ね満足です。 過去一長く乗るつもりですが、どうなる事か。  | 
										
| デザイン | 
													 
														グリルのメッキ形状に若干の古臭さは出てしまいますが、それを除けば自分的には史上最高のデザインなのではないかと思っています。
													 
												 | 
											
|---|---|
| 走行性能 | 
													 
														トルクが太く、総重量2425kgの巨体も3500cc+モーターの恩恵で、いい感じに重みを感じながらのスタートは何とも言えない満足感があります。エアサスの恩恵もあると思いますが、カーブ走行も心地よく、直進安定性は抜群で、6時間の長距離運転も疲れはほとんどありませんでした。
													 
												 | 
											
| 乗り心地 | 
													 
														高級車にエアサスなので、文句の付け所がありません。 
												発信~低速時はわざとエンジン音を聞こえるようにしていると思いますが、V6ならではのドロドロ音は気持ちよいサウンドです。 高速時の静粛性も非常に高いですが、その他の高級車と大差はないレベルと思います。(低燃費タイヤ装着してます) 素晴らしい乗り心地です。  | 
											
| 積載性 | 
													 
														SUVなので、必要十分です。 
												後席も若干のリクライニング機能がありますので、窮屈さとは無縁です。 ただ、収納スペースとしては少な目で、前車(30系ハイハリ)の方が色々入りました。  | 
											
| 燃費 | 
													 
														高速300km+下道100km程度で14km/Lでした。 
												2425kgの車体を3500ccのエンジンでクルーズしている事を考えればよい方なのかな?と思います。 ただ、単純に今の車は20km/Lが普通の時代ですから、それを考えれば車両条件を無視すればよくはないですね。完全に自己満の領域です。 ※1000km乗って平均14.5km/Lくらいです。  | 
											
| 価格 | 
													 
														発売当初は本体価格565万が、中古で170万-下取り60万=110万で購入できましたから、いい買い物ができたと思っています。車の価値は買い手が決める物ですから、私にとってはよい買い物ができたと思っています。 
												 | 
											
イイね!0件
![]()  | 
レクサス RXハイブリッド 30系ハリアーハイブリッドからの乗り換えです。 基本的にはエンジンが3300ccから35 ...  | 
![]()  | 
トヨタ ハリアーハイブリッド ジェッタからの更新車両。 RXの原型になったのもうなづける、非常によくまとまった車両です ...  | 
![]()  | 
フォルクスワーゲン パサートオールトラック 嫁号のプリウスからの更新車両。 嫁の一目惚れで購入したこの車両ですが、私も以前ジェッタを ...  | 
![]()  | 
Q1 (トヨタ ハイエースバン) ついに国産バンコンに落ち着いてしまいました。 ミドルルーフ最高峰のQ1を大切に仲良やって ...  | 
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!