• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月24日

じゅもん 「サンダー」 を となえたら まばゆい ひかりが

じゅもん 「サンダー」 を となえたら まばゆい ひかりが 放たれなかった。

アルミは線香花火にならないんですね。知りませんでした。
( ´∀`)

さてさてCT9A用社外ピロアッパーマウントを切り刻んでSVXに流用する試みです。
以前SVX純正とCT9A用社外を比較した感じではスタッドボルト3カ所の位置のうち長辺が2mm弱違ったので、車体側を長穴加工するつもりでした。

で、今日CT9A用社外のスタッドボルトを2本だけにしてあてがってみたところ・・・

長穴加工せずともそのまま通りました!

なのでアッパーマウント側を車体に合わせてスタッドボルトを1本通す+車体に合わせて輪郭を削るだけでOKぽいです。

残念ながらスタッドボルトのスプラインの太さに見合ったドリルビットが無かったので、今日はここまで。しかし上々の収穫です。

ここが出来たらとりあえず純正ショックとこのインチキアッパーの組み合わせてみようかと思いますけど、純正ショックにピロアッパー付けてる事例ってググっても出て来ないですね。カラーがすんなり挟まりさえすれば良いかと思うのですが、何か落とし穴とかあったりするのかな?
ブログ一覧 | 悪企み | 日記
Posted at 2013/03/24 00:15:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロンプトエンジニアリングについて
ヒデノリさん

地底探検
THE TALLさん

北海道100名城攻城&なみじさんオ ...
はらペコ星人さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

初めて車庫証明取りました。
ベイサさん

パインアメサワー🍍
avot-kunさん

この記事へのコメント

2013年3月24日 0:21
「サンダー」さっき見ちゃいましたw

ピロアッパーを純正形状に組み合わせる=車高が上ると思います。
コメントへの返答
2013年3月24日 0:35
確かに車体に対してベアリング、皿の位置が低くなっちゃいますね。
理解しました。
(`・ω・´)ゞ

前下がりになり過ぎてやめたGC8ピンクバネ(3.5K)を再登板させます。
(今はBH5用ピンクバネ(3K))
2013年3月24日 1:37
すごい!魔改造カッコいいです!(。。;)
コメントへの返答
2013年3月24日 20:10
これが魔改造なら、そちらの異形のクルマコレクションは何と呼べば良いのでしょう?ww

プロフィール

「Alibabaコピーハチロクを第三国経由してから日本で登録できるか、chatGPTに訊いてみた。https://chatgpt.com/share/6847d526-4170-800b-8eea-61d4d285fb0f
何シテル?   07/14 09:49
【2020年の目標】 ・RX-8をとりあえず中山走れる程度にしたい。 ・SVX復活させたい。 【2021年の目標】 ・イノーバに5速載せたい。 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ GRカローラ]Mobil Mobil1 Syn Gear Lube LS 75W-90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 18:01:01
丹後半島ぐるり旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 07:28:50
油温185℃でリンプモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 00:20:55

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
さすがに底値と思うので買うてみた。 純ケツカキデビュー! (`・ω・´)
ホンダ アスコットイノーバ ホンダ アスコットイノーバ
5穴ハブをクレー →達成 5MTをクレー →入手済
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
中坊の頃、ガッコの近所に偶然停まってた白黒を観たらまっち少年。 「これがSVXか、(°∀ ...
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
S tyle W agon 改め S tyle V an 中山サーキットまで工具と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation