• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HGCKEITHのブログ一覧

2025年08月18日 イイね!

ドライブレコーダー、どうしようw

ドライブレコーダー、どうしようw購入してすぐに前車のハイラックスサーフより移設したドラレコ・・・
もう何年経ってんの?wしかもフロントしか映らんしww
最近、赤い表示が出て記録もされて無いみたいで乗る度に再起動してます。
そろそろ替え時ですよね・・多分10年超えてる?かとw
で、先日オートバックスさんへ見に行くと・・・意外と高いんですよね。
ミラー型とか360度とか・・後方撮影は今や必須ww
予算は2万円・・・金額見て恥ずかしくなるww
昔、バイクのヘルメットを買いに3万円持って行って恥ずかしかった事を思い出しますww結局5万円近くのヘルメット買いましたがww
何にも考えずに見に行ったので狙いが定まらず、一度帰宅・・・家人に聞く。
『画面が小さい・見えない・後方は?』と言う感じ。
少し見えてくる・・・『ミラー型の前方後方』か『360度+後方』が良いと見た。
しかし運転してる所が映るのが嫌とか言ってくる・・・w
ちなみにこぺこのは360度が付いているので見せてみた・・・
『映ってる~・・嫌だ・・』
レンズの位置を変える事で極力映らない様に出来ると説明すると・・『これなら』
やっぱりミラー型は後席が見えない事が嫌らしいので却下。
さてと360度+後方を探すとしますかね・・・
Posted at 2025/08/18 09:39:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぐらっちぇさん(WH47) | クルマ
2025年08月15日 イイね!

終戦記念日ですね、祖父と父の戦争体験。

終戦記念日ですね、祖父と父の戦争体験。自分の知識の無さに嫌になります・・・
昨年末より頭の中に何故か『広島』が出て来て・・『日本人なら見ないと』と。
戦後80年には少し早かったのですが訪れる事が出来ました・・
『長崎も』と思ったのですが・・・絶対に行きます。

以下は聞いた話です。
私の親父が昭和13年生まれ、当時7歳でした。
祖母(私の)出身が宮城県大崎市鳴子温泉でまだ親類が居て縁故疎開をしました。
『都会から来た子』って事で同じくらいの子たちにいじめられたそうです。
しかも親類からも厄介者扱い。。。疎開中は大変だったみたいです。。
ただ良かったのは『ご飯が食べられた事』だそうです。
『戦争中』とは思えず、横浜に戻って来た時一面焼け野原、幼いながらも大変な事になってると思ったそうです。

母方の祖父から聞いた話は『農家の長男だったから戦争には行かなかった』と言っていましたが実際は判りません。『技術者だった』と言うのが濃厚。
実家の仏壇には亡くなった兄弟の遺影が・・・
詳しくは教えて貰えませんでしたが南方へ向かう途中で潜水艦に撃沈され行方不明に。それ以上は聞く事が出来ませんでした。なんたってまだ私が小学生でしたので。
祖父は戦争末期に召集がかかり、『本土防衛』に駆り出されたと・・・
簡単な訓練を受け、旭硝子(鶴見)の屋上で三八式歩兵銃を持たされ警戒に・・
飛んでくる米軍機(B-29?)に撃ったそうですが上官に怒られた事を覚えていると教えてくれました。(当たる訳ないだろ!と怒鳴られたそうですw)

また、旧本家を解体、居間の床を剥がすと直径5メートルくらいの穴があいており、祖父に聞くと
『戦争中、近くにアメリカの爆弾が落ちてその時に飛んできた土の塊が屋根を突き破ってきた跡』と・・・明らかに違う土の色でした。
爆弾が落ちた場所はなんと私の同級生の家でした(500mくらい離れています)
聞いてみると当時は畑だったそうで人的被害は無かったと聞きました。
日吉には連合艦隊司令部の壕が地下にあり、三度にわたる空襲の被害を受けた時の事かと・・・

判りにくい文面で申し訳ございません・・・



2025年08月15日 イイね!

夏休み終了・・・

夏休み終了・・・10日から始まった夏休み・・・今日から仕事ですw
その前に4日から預かった、ぐらんちゃ・・10日まで預かったので実質15日にw
まぁ預かっている間も午後は仕事出来たのでねw
奥様も娘も通常業務だったので私は家で映画三昧ww
ジュラシックワールド見たり、鬼滅の刃見たりw
あと大換毛中のmochaの毛を抜いたり・・・11~13日はそんな感じでした。
14日は昼からmochaのご飯を買いに行きながらアストロさんで必要な物を。。。
と思ったら在庫なし・・他店にも確認して貰ったが無し・・・帰宅。
夜勤の娘を送り出し・・私どもはしばし休憩・・・が!起きたら19時!
4時間も寝てましたww『夕飯どうする?』ってなりますw
近くのコメダ珈琲さんにてマッタリタイム。。静かで良いよね!
10分で帰れるのに小一時間かけて帰る・・これが楽しいプチドライブ。

今年の夏休みはなんだかよく分からなかった・・・


Posted at 2025/08/15 09:47:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふぁみりー | 日記
2025年08月11日 イイね!

エンジン警告灯点灯!

エンジン警告灯点灯!先週の土曜日、復活したぐらんちゃと奥様3人で家に居ても面白くないので
買い物に出ました・・・
ぐらっちぇさん、軽快にエンジンスタートするがシフトの表示が何時もなら『D』なんですが『3』のまま・・走りますが出足は遅く、ずっと3速のまま・・・
エンジン警告灯点灯してますがなw
『マジですか?』明日、千葉までぐらんちゃを送るのに・・
でもまぁ動くのでとりあえず買い物へ。
ぐらんちゃも楽しそうで走り回っていますw
抱っこして会計待ってると私共より上におば様から『かわいい女の子だねぇ~』
『男の子なんですよ~』『将来、良い男だねぇ~』返しが素晴らしい!
とりあえずネット検索すると、WH47の情報はほとんど無し・・・
まぁ何とかなるでしょ・・ガレージにOBD診断機あるしww
買い物と食事を終え、エンジンをかけると警告灯点灯。。やっぱダメ?
明日は娘のキャンバスを借りて行くしかないかな?
自宅に戻りOBD診断機を接続・・・勝手に読み取ってくれる、優秀です!
しかし字が小さすぎて主が読み込めませんw
故障コードを見ると・・・何も無し・・・
先に進むと『故障コードの消去をしますか?』ん?何にも無いのに?
一応、消去してみたらエンジン警告灯が消えましたww
何だったの??判らないのでDラーさんに電話して聞いてみると・・驚愕w
古すぎて知ってる人が居ないらしくすぐ回答は出来ないとの事。
30分ほど待ってると電話がかかって来る・・・『状況を』と言われるが
すでに警告灯は消えてるし走行にも問題ない事を伝えると
『多分大丈夫です・・今の車みたいにそんなに制御されてませんので』とwww
250㎞くらい走って来ましたが問題無しでした。
Posted at 2025/08/11 10:47:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぐらっちぇさん(WH47) | クルマ
2025年08月11日 イイね!

お久しぶりです・・・ぐらんちゃ襲来と予想外3つw

お久しぶりです・・・ぐらんちゃ襲来と予想外3つw8月2日、息子から『3日に遊びに行っていい?』と連絡が入る。
特に予定が無いので来る時間だけ聞いてみた・・・『22時過ぎ』・・全く・・・
何をしに来るか私は知らないので奥様に聞いてみると・・所用との事。
4日、お昼頃帰る予定でした・・・帰り準備をしながら途中で消える息子。
戻って来て開口一番『金曜日まで預かってくれないか』と言う。
理由はよめちゃんが水曜日と金曜日外せない用事あり。
よめちゃん実家で預かってもらう予定だったが末っ子がコロナに感染したと・・・
夜勤も重なり、水曜日から金曜日まで誰も見てくれる人がいないと言う・・・
我が家の奥様と娘はシフトを変えられず、居る間、私がメインに見る事になるw
『俺、大丈夫かぁ?』って思ったけど普段お願い事をしてこない息子夫婦の為、快諾。
ぐらんちゃはパパがバイバイ!ってするとニコニコしながらバイバイ・・・
1歳8か月・・・自我が芽生えてる・・・本当に大丈夫か?夜泣きは?
この日は夕食を終え、入浴・・・楽しすぎるのか?寝ない・・就寝25時w

5日、6時起床・・朝から超元気・・・午前中は私しか居ないw
朝ご飯を食べ、私の実家へ・・・30分ほどひ孫に会わせる。
12時、お腹が空いているみたいなので奥様が作っておいてくれたおにぎりを食べさせる。急に静かになる、食べながらウトウト・・布団に寝かせると爆睡開始。
2時間お昼寝・・・そうだおむつが無い!買い出しに行きながら夕飯を外で。

6日、今日も午前中は私・・・なんだか熱い・・・体温を測ると37℃くらい。
お昼ご飯・・あんまり食べない・・氷とお茶を要求してくる。
夕飯もほとんど食べずに遊ぶのに夢中・・・ん?顔が赤い???
熱を測ると40℃超え・・・え?マズくね?時刻は19時・・・
横浜市のサイトで調べると『横浜労災さん』で診てくれる!
直ぐに電話・・・到着時間を伝え出発。。
いつも思うけど電話で対応してくれる方がぶっきらぼうで・・・・w
20分で到着、診察まで待つ・・・まずは看護師さんに体温を測ってもらうとやっぱり40℃・・・30分後診察『喉が赤くなってるので風邪ですね』
お薬を処方してもらって終わったのは22時・・・お腹空いたw

7日は朝から出かけようと思っていたがまだ微熱が出ていたので自宅で。
奥様は前々からの友人との約束がありお出かけ・・試練の1日になりそうw
熱以外は特に問題が無いけど熱が上がって来るとちょいぐずりでお昼寝。
6時に起きて昼過ぎまで2回、お昼寝を。やっぱり食欲がないので大好きなお芋パンで済ませる。
21時就寝・・・

8日、あっという間・・明日帰ります、熱は?36℃まで下がりました。
平熱知らんのでどうなんだろうww
初日のスーパー元気復活!朝からもりもり食べ、昨日出なかった『うん〇』も出た!緩かったのも無くなり治った模様・・ただただ良かった・・涙w
明日帰ると言っても私たちが夕方送る事になってましたが・・息子から・・
『もう1日預かって欲しい』と息子に外せない仕事が入ったとの事。
『よめちゃんが日曜の朝に迎えに行くから』と・・・
よめちゃん、夜勤明け、そんな状態で往復4時間弱の運転なんてさせられません。
仕事も大切だけどその前に家族じゃないの?って・・まぁジャブ程度に言った。
体力の限界を超えているwwぐらんぱ・ぐらんまは1日延長を渋々承諾w
9時自宅を出て11時前によめちゃんに引き渡す事が出来ました・・・
さぁ、これから墓参りに厚木まで行きます・・・140㎞・・・遠いww
そして・・・夫婦共々、ぐらんちゃの風邪を頂いておりますw

長々とお読みいただき、誠にありがとうございます・・・w
Posted at 2025/08/11 10:24:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふぁみりー | 暮らし/家族

プロフィール

「私は日吉のてんやさんでしたw」
何シテル?   07/09 19:52
HGCKEITHです。よろしくお願いします。 昔、2輪業界で整備販売をしていたので『自分で出来る事は自分でやる』 乗るよりイジルが好きな人生を歩んでおります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10 11121314 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

わだちさんへ行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 08:47:59

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ たまちゃん (スズキ スーパーキャリイ)
くりっぱくんから乗り換え。 30年ぶりのMT・・・なんですw 仕事8割、遊び2割・・いつ ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
ジープ グランドチェロキーWH47に乗っています。
ハーレーダビッドソン ロードキング HD (ハーレーダビッドソン ロードキング)
親父・・現在84歳、最後のバイクと言い出し購入。 18年近く経っていますが走行距離400 ...
カワサキ ZZR1100 じじーあーる他w (カワサキ ZZR1100)
カブキカラーのZZR1100D初期型です。 息子が大型取得と同時にクロスカブをドナドナ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation