• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

別手蘭太郎のブログ一覧

2025年10月12日 イイね!

詐欺なのでは?

魁夷につき、詐欺なのではないか?との情報をいただいたので、めちゃくちゃいいねつけまっくって、フォローしてみた。
なんで、自分からアクションしてないのにこんなにいっぱいいいねくれて、フォローまでしてくれたんだろうと思えばこのブログ見るだろう。



は・ず・れ・! 残念でした。 お見通しです。



どの参加者なのかは私のフォローを見てもらえればわかる。
また、基本フォローバックしているので、私のフォローバックのないフォロワーさんもおなじです。

みんなでフォローして詐欺計画は破綻させましょう。
Posted at 2025/10/12 19:15:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月12日 イイね!

プロスッタフとシュアラスターの株買いたいのだが・・・

この2社なら、一緒に死んでもいいか。と思ったのです。

来年NISA枠が空くので何にしようか、物色中。
でもこの2社でないのよね。資本関係がわからん。

ソフト99でもいいけど、あまり使わないしなー。
別に株主優待なんかなくてもいい。うまく好みの製品が来るとも限らないしね。在庫が増えても困る。ただ、応援したいと思っているんだけど。

プロスタッフの応援コーナー見ると、スポンサーとなっている選手が乗っている。
求める者と逆だわ。

他、株式出している出していないにかかわらず気になる会社

ジョイフル
ALSOC
★★東京メトロ
プロスタッフ
シュアラスター
トラットーリア
ゴディバ
★すかいらーく
★JR東日本
アークホーム
★キッコーマン
★★イオン
トラスコ中山
コメリ
DCM
再びJRQ
Posted at 2025/10/12 06:43:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月11日 イイね!

社会保険庁の思い出というか、だいぶよくなったんじゃないか?

年金もらうことにした、に関連して書こうと思っていた社会保険庁職員の思い出。

役所の情報提供は、
「いつからもらうといつまで生きないとだめ」
というもの。
これって、受給者の立場に立っているようにみえていて、実は、突っ込みが浅い。

所詮年金機構は社会保険庁。社会保険庁はンチキばかりやって解体されたと言う以外にも、ろくでもない役人が多かったといえよう。

公務員試験に受かると採用すべき人材として年間登録される。花形役所は公務員試験受かってからも競争があるが、社会保険庁と公安調査庁は「カス」が行く。
もう、この二つの役所しか無いと言うときに、社会保険庁よりはと公安調査庁受けると、公安調査庁の方でも人を選ぶ。
年がら年中バス運転手募集している割にはなかなか合格させてくれない西武バスとおなじだな。

なんだこの解説。

で、社会保険庁行くぐらいなら来年に(来年だからといってすごく改善するわけでは無い。もともとあぶれている人だ)かけると、社会保険庁ケルぐらいの人がいるというのが実態の役所だった。。

現に教習所のお客さんに社保庁の役人がいて、無駄話中に「センセーの会社かなりブラックですね。ちゃんと年金はいている人は少なく、従業員の数見てあれって思ったんですよ。」とか「最近暇なので、芸能人の事を検索しているんですけど、〇〇なんか、ぴーぴーぴーなんですよ、知ってましたか」って漏らす。笑
こんな役人がいる役所。つぶれて当然。

しかし、機構、センター、・・・・永田町に多い組織の名前ですな。あとは「研究会」これは政治家の資金管理団体だったりする。「学会」物理的独立した拠点を構える事例は少ない。ハコ物があるのは創価学会だろ!笑 「学会がある」・・と言う友人にはかならず、なんの学会?ってlきく。集まりがあると言うヤツには「学会か何か?」を事前に挟み込む。笑。信教の自由を侵害しているけど、私は公権力では無いのだ。笑

社会保険庁・年金機構というとこんな印象である
Posted at 2025/10/12 06:35:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月11日 イイね!

今年の灯油購入計画 2025-2026

2025-2026灯油計画
去年は18本の消費だった。実は3年連続18本。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2822437/blog/48420502/
https://minkara.carview.co.jp/userid/2822437/blog/48420502/
繰越しはほとんど残っていない。1800CCだけ残っている。

まずは、5Lだけ買ってきて、18Lタンクやカートリッジの洗浄に使うかな。

各ストーブ燃焼試験するか。するとすれば、それなりにたまってしまうから、これは、まず初めにするべきか。新油をいれて、それで余ったもので上記洗浄やるか。また、1800CCも混ぜて初めに利用するか。これも正常に燃焼するだろうから、洗浄する意味がなさそうだよね。

あとは、安いときに買う。無理だな。w
退院したら準備だな。なつもの家電片付けないと・・・
本当は完全にストーブを移動させないためにはあと2台必要だけど、
片付けるところがないから無理ね。
でもほしいね。



---------記録
2017-2018 記録なし
2018-2019 記録なし
2019-2020 記録なし
2020-2021 34本 @ 72~@ 85
2021-2022 22本 @104~109  一気に1.5倍の価格 繰越1本
2022-2023 18本 @ 97~@100           繰越1本
2023-2024 23本 @ 99~@107(消費は18本)   繰越6本
2024-2025 12本 @104~@113 繰り越し1.8L
Posted at 2025/10/11 14:09:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月11日 イイね!

久しぶりに乗った感想

久しぶりにのって素直な感想。
故障箇所ではないかという疑問や、故障箇所については整備手帳にて


久しぶりにのる。ドアを閉めた瞬間から独特の感じ。
静かです。

ゆっくりとキーを一段一段回す。

エンジンのセルは軽く回る。
スーパーチャージャーがついているから圧縮比が低く設定されているからだろうとはおもわない。これって、セルモーターの仕様だろう。
トヨタのは軽く回り、日産・三菱のは、いったんとまりそうに成ながらがんばって力業で回しているイメージなんだけどね。デボネアのは超軽く回る。

エンジンの掛かりもいい。

ある程度回転が落ちついてから。動き出す。
車庫から出るのも大回り。左折するのに両側の交通が来てない時じゃないとでられない。

右折ででる時なんてハンドル回すの遅れて回りきれないこともある。

そそ、この車、曲がらないのよね。

ステアリングが一本スポークないのもあいまってなのか、右左折のハンドル回しにも違和感がある。この車の最大の特徴かも知れない。

四角くて運転はしやすい。

ミラーが小さいので死角がデカイ。

乗り味は、ゆったりふわふわ。速く走ろうとは思わないね。
高速渋滞の時、クラウンとかベンツとかが路肩走っているイメージだけど
路肩走ろうとも思わない。

逆に高速度域は苦手だ。
スーパーチャージャーのおかげで前のくるまがどいたときの中間加速は、躊躇無くキックダウンを命じてフルスロットルで加速すれば、重たいボディーを引っ張って(FFだしね)ドンドン加速する。しかし、走安性・操縦性はべつもので格段に悪い。

普通の車の150%の占有幅を必要とする。新幹線大爆破(旧作が断然よく、新作は見るにあたいしない。JR倒壊が協力を拒むところだけはリアルだ。)並行する車から走行中に物の受渡しは出来ないな。

イオンの立体駐車場。ここでも小回りできない性能を発揮。そう、見切りのいい四角いボディーで攻めることは出来るけど切り返しが増える。というか、実際には増えないで前後移動をギリギリまでせめて代替する。
車庫部分からの発進も早めに転舵しないと切り返しになる。
車庫から出るときに切り返しするヤツっていつのか?!

久しぶりに乗った感想でした。
Posted at 2025/10/11 13:00:26 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

ハンドルネームの由来。「別手 蘭太郎(べって らんたろう)」 ベテランからきている。しかし、これは私のいる司法試験受験業界ではさげすんだ言いまわしである。すな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

カングーKCK4M 現行型ステレオに交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 19:55:22
カングーKCK4M 現行型ステレオに交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 19:55:11
カングーKCK4M エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 19:49:04

愛車一覧

トヨタ ソアラ あずき (トヨタ ソアラ)
【ひょっとするとコメント上限オーバーでかけないかも知れないですね。ラフェスタやヴィッツ・ ...
三菱 デボネア カロぶらんこ (三菱 デボネア)
質問! 車種はデボネアVなんだけど、みんカラ上では選択肢なくない? コレはデボネアでもい ...
ルノー カングー カンガルーちゃん (ルノー カングー)
妹家族からまたやってきた。養うか。 発売時機グレードなどはとりあえず登録。 おってこの ...
トヨタ ヴィッツ ピンク (トヨタ ヴィッツ)
初度登録平成17(2005)年11月24日 KSP90-AHXNK(A)  妹からやって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation