• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

別手蘭太郎のブログ一覧

2025年10月31日 イイね!

東海東京フィナンシャルグループのCM

関東ではTV朝日、金曜日午後10時半のCMで流れます。

この曲、葉加瀬太郎なんだね。

じつは、SHン性銀行の保留音で似た曲というか、ずばり言えば、同じ曲のアレンジ違いが流れるのよね。いや一応違う作品なんだろう

長くまたされても、いい曲だなーってきいていられるのよね。


きいているときに、葉加瀬太郎かも知れないかとは思ったけど
葉加瀬太郎のバイオリンはもっとしゃべる。
この、やさしく美しいメロディーはむしろ
バイオリニストのNAOTOナンじゃないか、と思っていた。
サンクチュアリーが有名だよね。一発屋?! そんなことはない。

うーん。葉加瀬太郎だったのか。すごく納得だけど
NAOTOじゃなくって少し残念。

でもさ、曲についての情報が分かってとっても幸せ。

る・ローヌの判明以来だね。


https://www.tokaitokyo-fh.jp/corporate/movie/
Posted at 2025/10/31 22:42:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月31日 イイね!

習近平仏頂面、クマですな

北朝鮮に行ったコイズミはニコニコしていなかったけどまぁかっこよかった。

これに対して習近平の仏頂面なんとかならんのか?あれは中国民もなくよな。まぁ民主主義国家じゃ亡いからだめよね。
自由主義もこえる民主主義といいながら一党独裁なので民主的ではありません。
Posted at 2025/10/31 19:07:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月31日 イイね!

ヴィドフランスのクイニーアマンうまい

ヴィドフランスのクイニーアマンうまい駅ナカ(改札外だけど)のヴィドフランスのクイニーアマン。思っていたよりもうまかった。

リンゴ
水飴
の他にクリームも入っている。
これは余計かも知れない。
でも、値段分はある。

東京駅のアンデルセン買いに行くかな。w

あ、夕食は、このクイニーアマンとベーコンエピ
Posted at 2025/10/31 19:04:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月31日 イイね!

同じパナなのに

同じパナなのに左のはドアホン用
右のはFAX用

ドアホン用も親機を連携させるとコードレスホンになる。

デジタルコードレスホン

右の方が新しい。

でも右の方が根本的なところでだめ。

無線機使って居る人は分かってくれると思うけど

無線機は単身方式と言って両方から同時にしゃべれないのよね。どうぞ!

了解!なので、無線から電話になると全2重方式ですごくアドバンテージをかんじるのですよね。どうぞ!

了解そのとおり、どぞと課いわなくて良いからね、どうぞ!

了解。なんいいっているのかわからん、どうぞ。

了解、うるせーな。バカヤロ、どうぞ。


って感じ。

だから電話は楽よね。

でもへっぽこ電話は音声が母逝ってきたときにのみ相手に送る回路を開くというものもある。まったく「はぁ」な仕様なのだ。


PDC携帯のころ、電池節約モードにするとそういうどうさしたっけな。




これ、無線経験者からするとものすごく使いずらい、全2重になっていない。頭が切れる(発した単語の冒頭が届かない)。
ホントものすごく使いずらいですどうぞ!

っていいたくなるんだよね

どうしてこんなタコ仕様なのですかまねした電気さん。

無線の時はPTTの代わりにVOXついているとそれなりに便利だったけど、ゲレンデでPHSのトランシーバーモードはなかなか便利だった。

やっぱり全2重はよい。
Posted at 2025/10/31 18:57:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月31日 イイね!

タクボ市長やるね~

なんか、かっこわるいけど、不信任案が可決されたからしょうが無いよね。

だけど、不信任案が反対票1棄権なしで大多数で可決しても「賛成多数」でいいのかい?
2回目だから過半数でいいからこれでいいか。
一回目だと「4分の3の多数と認めます」とか言ったのかな? 「全員賛成」か


その昔、自営態の海外派兵の時だったかな、いわゆるPKO法の時のドチラのハウスだったか、野党の先生たちは立ち上がって、わーわーやっていたとき桜井だったかな?だったら衆議院だけど、「起立多数!」で本院では可決っていっていたけど、全員賛成だわな。賛成の諸君のご起立を願います。だからさ。WW



で、タクボ市長光っていたのは

市長職からの卒業ですね。
卒業証書はもらいましたか?
と言う失礼な質問に面白くもなく交わして
去ろうとしたときに。
大失礼な記者(記者はだいたい失礼だ。でも、そうじゃないとつとまらない)が

「任期全うしてないので、卒業じゃ亡くって中退じゃないですか?」

言えば面白いとおもったけど・・・・言ってしまったか!


とおもっていたら。

『そうですね。卒業じゃなく・・・私の意思でやめたのではないので、卒業でも中退でもなく除籍ですね』一同爆笑

やるねー。素晴らしい。記者もこの展開を読んでの、やらせ的質問だったのではないとは思う訳なんだけど、なかなか素晴らしいやりとりだわ。

ああ、怖かった。

やめて行く人にどうしろって言うのだと思いつつも、これ面白かったよ。

流行語大賞とってもらいたい


Posted at 2025/10/31 18:22:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ハンドルネームの由来。「別手 蘭太郎(べって らんたろう)」 ベテランからきている。しかし、これは私のいる司法試験受験業界ではさげすんだ言いまわしである。すな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カングーKCK4M エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 19:49:04
HID屋 / トレーディングトレード フォグランプ H3 ホワイト∕イエロー切替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 17:16:06
[トヨタ ソアラ]不明 キーレスエントリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 12:47:31

愛車一覧

トヨタ ソアラ あずき (トヨタ ソアラ)
【ひょっとするとコメント上限オーバーでかけないかも知れないですね。ラフェスタやヴィッツ・ ...
三菱 デボネア カロぶらんこ (三菱 デボネア)
質問! 車種はデボネアVなんだけど、みんカラ上では選択肢なくない? コレはデボネアでもい ...
ルノー カングー カンガルーちゃん (ルノー カングー)
妹家族からまたやってきた。養うか。 発売時機グレードなどはとりあえず登録。 おってこの ...
トヨタ ヴィッツ ピンク (トヨタ ヴィッツ)
初度登録平成17(2005)年11月24日 KSP90-AHXNK(A)  妹からやって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation